【2021年度】国立小学校の受験対策はどうしたらいい? 事前知識が知りたい!
.png?fit=crop&h=60&q=75)
いざ、オンライン家庭教師と指導を開始する時に初めての場合、何か揃える必要があるの?と心配になりますよね。
家にパソコンとネット環境はあるけどそれだけで大丈夫・・・?と心配な方に向け解説します!
オンライン家庭教師 マナリンクでは、機材を使った幅広い指導をおこなっているオンライン家庭教師が多数在籍していますので、
合わせてご覧ください。
プロのオンライン家庭教師を探す
もちろん全てあると一番快適ですが、追加で購入する必要があるものもあり、どこまでが必須でどこからが尚良いのか気になりますよね。
まずはそこを整理して生徒さんにあった環境を考えていきましょう!
上記のような分け方になってくるかと思います。
特にパソコンやタブレットのスペックにこだわる必要はなく、あまりにも古いものでなければしっかり動くものであれば大丈夫です。
これは逆にパソコンなどよりも重要です!
一般的なインターネット環境(ご家庭に設置しているwifi)などであれば問題ないかと思いますが、このインターネット環境が遅いと、お互いの会話音声とビデオ画像に遅延が起きてしまったりと少し不便です。
不安な方は下記でチェックいただくことがオススメです。
ダウンロード・アップロードともに1.5Mbps以上をマナリンクでは推奨しております。
下記の速度テストより通信環境のチェックが可能です。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
これは生徒さんの音声を先生に伝えるため・コミュニケーションをとるために必須になります。
大半のパソコンは既に内蔵されているかと思います。もしご自身のパソコンにマイクが内蔵されているかチェックしたい場合は下記をご参考にテストしてみてください。
Windowsの場合: http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4289?site_domain=default
Macの場合: https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchla1b1e1fe/mac
もしパソコンに内蔵されていない場合はこちらのマイクがオススメです。
先生の顔は基本映った上で指導することになりますが、生徒さんのお顔も映ったほうが指導はしやすいです。
大半のオンライン指導はお互いの顔をカメラで映しながら指導することが一般的ですが、中には最初は恥ずかしい・恥ずかしがり屋の生徒さんもいらっしゃるかもしれません。そういった場合は、最初は生徒さんのお顔は映さずに徐々に慣れてきてからお互いに映すことも可能です。
もしパソコンに内蔵されていない場合はこちらのカメラがオススメです。
これは生徒さんの手元を映すものですね。これがあるか無いかで本当に指導の質は変わってくるかと思います!
ただ、若干高いんですよね・・・。なのでマナリンクをご利用のご家庭で長期的に指導をご希望の方はレンタル等も承っておりますのでお気軽にご連絡ください!
因みにもしご自身でお買いになられる場合はこちらがオススメです。金額も他と比べると少しお安めです。
機材を揃えたら、早速オンライン家庭教師に授業を依頼しましょう!
マナリンクでは、家庭教師を本業としている先生が多数在籍しており、マンツーマンで質の高い指導が受けられます。
今回はその中でも、よりすぐりの先生をご紹介したいと思います!
いかがでしたでしょうか?
ご家庭の希望に合わせて必要なものが分かってきたかと思います。案外何も買わなくても出来るかと思います。
その他にも分からない点や相談などは随時マナリンクスタッフが対応しておりますのでいつでも公式LINEよりご連絡ください!