オンライン家庭教師マナリンク

今年度第2回目の英検の時期が近づいてきました!!

2022/9/25

みなさん、英検の勉強は順調に進んでいますか?

英検は基本的には学校の授業ではなく、個人での学習に取り組むことが多いかと。

だからこそ最近の忙しい小学生、中学生、高校生さんは試験勉強を後回しにしてしまいがちかと思います。。。


従来型の英検では来月に試験が実施されますね。

夏休みも終わって一か月が過ぎ、こちらアメリカも肌寒くなってきました。

気がつけばもう10月なのですね。

「あ!まだ英検の勉強を始めていない…。」なんて焦っていませんか?笑


もちろん後回しにせずにコツコツと頑張ってきた子たちと比べると勉強量は不十分ですが、それでもやる気をもって「やろう!」と決心した子たちを私は応援したいです。

そんな子たちの力になれるように、5回の単発コースを設けています。

英検2級 5回で完結!短期集中型コース | 英語 | オンライン家庭教師マナリンク (manalink.jp)


このコースでは個々の苦手分野に合わせて対策ができますし、勉強のモチベーション維持にもご活用いただけるかと思います。


また、5回で不安な方のために追加授業が1回からお申込みいただけるお得なプランもございます。こちらは私のコースを長期でも短期でもご受講いただいている方でしたら誰でもご利用いただけます。

受講者様限定! 1回授業追加(1時間) | その他の科目 | オンライン家庭教師マナリンク (manalink.jp)


あと数日ではありますが、最後の追い込みをかけて一緒に頑張りませんか?

お問合せ、お待ちしています!

このブログを書いた先生

英検の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ

朝比奈の写真

数週間の冬休みだからできること。

2024/11/21
こんにちは。みなさん、もうあと1週間もすれば12月ですね。(早い。。)学校によっては三者懇談、定期テスト、学期末のあれこれで気が付けば師走という言葉のごとくあっという間に終業式、クリスマス、大晦日…3学期の始業式の前日なんですよね。年末年始はイベント続きでつい言い訳にしたくなるかと思いますが、そうし...
続きを読む
朝比奈の写真

小学生で英検、考えてほしいこと。

2024/10/10
みなさんこんにちは。今回のブログは少し耳が痛いかもしれません笑私はこれまで多くの生徒さんの英検取得をサポートしてまいりました。その中で如実に成果がわかる子と残念ながらそうではない子がいました。前者の生徒さんたちは、レベル問わずみんな宿題をきちっとこなしていて(当たり前のことですができない子多いです…...
続きを読む
朝比奈の写真

エイプリルシャワー

2024/4/24
こんにちは。寒い冬が過ぎ去り、気が付けば半袖を着るような気温になりましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は私がNashvilleに行ったときに出会った素敵なお話しをしようと思います。みなさんはこのようなことわざを知っていますか?"April showers bring May flower...
続きを読む
朝比奈の写真

人生はテストでいい点を取るだけじゃない?!

2024/3/8
なんとも賛否両論別れそうなタイトルから始まった今回のブログですが笑、ここで見てくれている方は学生さんやその保護者の方が多数かと思いますので、ここで話す「勉強」というのは学校や塾のテストでいい点を取ること、にフォーカスしたいと思います。仕事柄、もちろんいかに高得点をとれるか、弱点を克服することができる...
続きを読む