朝比奈オンライン家庭教師

4.95(283件)
本人確認済
残り1枠
オンライン指導コース

8コース

英語単発/短期コース
54,000
60(全12回)
高校1〜3年生、高校浪人
  • 大学受験前で改めて高校英語を1からおさらいしたい方。
  • 英語をわかっているつもりになっている方。
  • まだ受験生ではないけど早く単元を終わらせたい方。
コースの詳細を見る
英語月額コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 中学生になって本格的になった英語でつまずいてしまった方
  • 前の学年からつまずき、どこからやり直していけばわからない方。
  • 英文法に特化して学習したい方。
コースの詳細を見る
英語単発/短期コース
38,000
60(全10回)
小学1〜6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生、高校浪人、社会人
  • 英検受験の対策で不安な方。
  • 最後の総おさらいをしたい方。
  • 日頃の勉強のモチベーション維持をしたい方。
コースの詳細を見る
中学数学月額コース
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 中学生になって数学につまずいてしまった方
  • 前の学年からつまずき、どこからやり直していけばわからない方。
  • 基礎を重点的に学習したい方。
コースの詳細を見る
英語単発/短期コース
19,000
60(全5回)
小学1〜6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生、高校浪人、社会人
  • 英検受験の対策で不安な方。
  • 最後の総おさらいをしたい方。
  • 日頃の勉強のモチベーション維持をしたい方。
コースの詳細を見る
その他の科目月額コース
19,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 1時間で授業を終わらせたい!
  • 国語と算数のどちらもやっておきたい!
  • 普段の勉強習慣を維持させたい!
コースの詳細を見る
算数月額コース
16,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 文章問題で式が立てられない子
  • 学校で習った算数のおさらいをしたい子
  • 少数や分数でつまずいちゃった子
コースの詳細を見る
英語月額コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 高校生になって本格的になった英語でつまずいてしまった方
  • 前の学年からつまずき、どこからやり直していけばわからない方。
  • 英文法に特化して学習したい方。
コースの詳細を見る
感謝の声
感謝の声
中学1年生志望校:無し
2023/09/02
夏休み期間に復習と先取りをお願いしました。 文法中心にしっかりと教えてくださり、毎回の内容の濃い1時間だったと思います。娘の学力、進み具合に合わせて授業計画をたててくださいました。 授業はとても明るい雰囲気で、テンポよく単元を進めてくださいました。思った以上に進んだので不安なく二学期を迎えられます。 本当にありがとうございました!
先生のアイコン画像
夏休み、本当にお疲れ様でした。部活や夏のイベント事で何かと忙しかったかと思いますが、回を重ねるごとに成長が感じられ、簡単な英会話もできるようになりましたね!授業ではこれでもか!というほど繰り返し基礎を指導してきました。これは今後の英語学習と基礎になるので、これからの学校の授業で必ず役立つはずです。そして「あ、これあのときの!」ってなってくれれば嬉しいです☺️学期初めのテスト、いい結果になることを願ってます!
感謝の声
高校3年生志望校:文京学院大学
2023/07/26
朝比奈先生。 先生のお陰で準2級合格しました! 対策講座を始めた頃はほんとに絶望的な状態から始まり、たった十数回の対策講座でりのの英語に対する概念や、やり方など随分変わりました。何よら少しずつわかるようになってきたのが大きいです。 ほんとに朝比奈先生には明るく気さくでわかりやすく教えていただいて、感謝してます。 つぎは大学受験対策をお願いします。
先生のアイコン画像
英検合格、本当におめでとうございます!!確かに、初めの頃は苦手意識が強く、悔しい思いをすることも多かったと思います。ですが、宿題をきちんとこなし、忙しい中でも家庭学習に励んでくれていたのもあって、最終的には笑顔を見ることが増えたような気がします。めげずに、本当によくがんばりました👏🏻おつかれさま🍵
感謝の声
中学1年生志望校:なし
2023/02/07
朝比奈先生の丁寧なご指導のおかげで、英検4級合格することができました。最初は、ヒアリングが全然できませんでしたが、過去問でヒアリングの練習をしてをしてもらったおかげでコツが分かりました。 いつも明るく楽しい授業をありがとうございました。また英検3級もチャレンジしていきたいのでご指導どうぞよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
英検合格おめでとうございます㊗️ そしておつかれさまでした!英語が楽しいというその気持ちを忘れずに、これからも元気に英語学習に励んでくれればと思います。応援しています! またいつでもお待ちしています♪
自己紹介
はじめまして。朝比奈(あさひな)と申します。 私は現在、念願の夢がかない、アメリカのバージニア州のバレエ団でバレエダンサーとして踊る傍ら、教育に関心があり、オンライン家庭教師をしています。 (おそらくマナリンクの中でも、異色の家庭教師だと思います…笑) そんな私ですが、学生時代は本当に不器用で勉強面でもバレエ面でも結果を出せずに悶々としてました。たくさん塾には通っていたのに、バレエのレッスンにも通っていたのに…。 とても辛かったのを覚えています。 高校生からは塾には通わずに勉強することにしたので、自分の力で学校の勉強についていかなければという意識が芽生えました。そこからはひたすら授業でやった問題の解きなおしを完璧になるまで行いました。そうして勉強していると、テストの点数がみるみる上がっていき、気づけば95点や100点などを取るようになっていました。 ここで感じたことは、塾にたくさん行くことで「自分は勉強している!」と安心してしまい、家での家庭学習や問題の解きなおしなどに時間を割いていなかったことです。これだとせっかく教えてもらった勉強が身につかないのは当たり前ですよね。 どんなにいい先生に習っても、どんなにいい環境で学んでも、自分自身で学んだことを自分に落とし込む作業ができなければ意味がないと、高校生ながら確信しました。 私の授業では基本的には生徒さんの要望に応えますが、ベースは復習です。授業でやった内容や類題をおうちで解きなおししやすいようになるべく板書として記録を残すようにし、授業後にチャットにて送らせてもらいますので、家庭学習の際にご活用いただけます♪ 勉強は理解し、復習すれば、誰にだって結果を出せます。 自分にはできないと限界を決めず、どんどん挑戦していきましょう!
趣味クラシックバレエ アメリカのバージニア州にあるバレエ団でバレエダンサーをしています。 ※時差は14時間(DST時は13時間)です。 基本的に6~8月はシーズンオフの為、日本に帰国しています。 2023年度に関しましては年末ごろまで日本に滞在予定です。
学歴<学歴> 関西大学文学部総合人文学科入学 関西大学文学部総合人文学科英米文化専修卒業 <職歴> 2019年10月~2022 年 8月 対面での家庭教師をはじめる。 小学 3 年生から中学 3 年生まで幅広く指導。 2020年6月~2022年7月 大阪市立の公立中学校にて日本語指導員、学びサポーター、非常勤講師として勤務。 2020年11月~ 個人事業主として開業し、本格的に家庭教師業をスタート。 2022年9月~ アメリカのバレエ団に入団。プロとしてのキャリアをスタートさせる。 (2022/2023シーズン) <資格> 2020年3月 中学校教諭一種免許状 外国語(英語)令1中1第1190号 2020年3月 高等学校教諭一種免許状 外国語(英語)令1高1第1451号 2020年3月 日本語教師養成講座420時間修了
指導/合格実績【指導可能科目とレベル】 ●小学生 国語・算数(学校の予習復習)、算数(中学受験)、英検対策 ●中学生 5教科(学校の予習復習)、英検対策、英語(高校受験) ●高校生 英語(学校の予習復習)、英検 ●海外在住 日本人学校・補習授業校、インターナショナルスクール、現地校などの算数、数学
先生のブログ|9
2023/1/22
クリスマス、年末、お正月とイベント続きで、あっという間に冬休みが終わりましたね。相変わらず寒い日が続いているようですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?私のいるアメリカではクリスマスが一年の中で最もビックイベントで、中には年中クリスマスグッズを販売しているお店もあるくらいです笑ほぼ全てのバレエ団で...
2022/10/11
近年は昔に比べると海外留学する人があまり珍しくなくなってきましたね。皆さんの中にも中学校から、今では小学校から英語を学んでいるので、少なくとも「外国」との接点はあったかと思います。日本の社会としても東京オリンピックがあったり、私の地元でもある大阪で万博を控えていたりと、何かと英語への注目が高まりつつ...
2022/9/25
<h4>みなさん、英検の勉強は順調に進んでいますか?</h4>英検は基本的には学校の授業ではなく、個人での学習に取り組むことが多いかと。だからこそ最近の忙しい小学生、中学生、高校生さんは試験勉強を後回しにしてしまいがちかと思います。。。 従来型の英検では来月に試験が実施されますね。夏休みも終わって一...