このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 日本語の文章題をスラスラ解きたい
- 日本の学年相応の算数力を身につけたい
- 日本のカリキュラムにそって学びたい
内容
その算数、国語力でお困りではないですか?
文章題や図形問題になると不正解が増える方。
日本語の文章表現や算数用語に不慣れなことが原因です。
混乱しやすい言い回しや用語を単元ごとに確認しましょう。
日本の学年相応の算数力に不安のある方。
日本と違うカリキュラムに戸惑いのある方。
算数は演習の成果が早く目に見える科目です。
かといって、むやみな演習には効果がありません。
自分に必要なポイントを重点的に対策することで、効率的に力をつけることができます。
苦手をなくして自信をつけましょう!
■コースの概要
①お子さま専用の演習プランで、算数を基礎からきちんと身につけます。
②苦手な単元は反復することで、定着させてからレベルアップしていきます。
③ マルつけ、だけではなく バツつけの仕方も指導します。
〇が多いのは嬉しくなりますが、マルをつけただけのノートには意味がありません。
✕をどんどん見つけて、自分の間違えた原因を自分の言葉で書き込む練習をします。
自己分析ができると、ぐんと間違いが減ります。
自分で気づけるノート作りを、やさしくお手伝いします。
バツつけ(例)
計算を間違えた場合は、「計算ミス」と書かずに
・0と6を見間違えた
・通分が出来なかった
・小数点の位置を間違えた
というように具体的な理由を書きます。すると、
・字が汚かったから
・九九の7の段が完璧でないから
・数の大きさの感覚があいまいだから
という分析ができるようになります。
たいていは現時点で取り組んでいる内容の少し手前に原因があるので、おさらいで定着させてから確実に進みましょう!
■コースの特徴
学習状況に合わせて題材や課題を選びます。
どんなお悩みにも個別に対応しますので、ご安心ください。
海外子女で帰国後に受験を考えているご家庭は、お早めにご相談ください。
帰国後、日本の算数を難しく感じているお子様には、在外年数に応じた補習をします。
■宿題について
授業で扱った範囲の演習問題を少し出します。
塾や学校の課題が多い場合は、ご相談ください。
■お問い合わせに際して
体験時に簡単なカウンセリングを行います。これまでの学習状況や、これからの学習目標を教えてください。
選べる2つのお問合せ方法
鈴木オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 海外在住の方で日本語で算数を学ぶ機会を増やしたい方
- 海外の小学校から日本の小学校に転入を予定している、またはしたばかりで算数の学習に不安な方
- 年齢や学年に関係なくレベルに合った算数の学習がしたい方
- やさしく丁寧な授業を受けたい!第一志望に合格したい!
- 図形や文章問題の解き方のコツを知りたい!苦手分野の克服をしたい!
- 追加オプションは全て無料で付けたい!学校の先取り学習もしたい!自主学習スケジュールも作ってほしい!
- ・海外に住んでいる・海外にルーツを持つなどで、日本の学校や学校教育に不安を持っている方
- ・日本の学校のことをよく知ることによって不安感を解消し準備をすること
- ・国際教育と算数・数学に精通している先生をお探しの方
- 日本の算数の学習をご家庭で進めたい海外在住の生徒さん
- 「わかる」「できる」を積み重ねて、自信をつけたい生徒さん
- 優しく、楽しく、わかるまで教えてほしい生徒さん
- 現在海外在住で、日本の学校に入学・編入予定の小中学生
- 帰国後の学習内容や学校生活に不安があるご家庭
- 日本の算数・数学に合わせた学び直しをしたい方
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!