総合型・学校推薦型対策
月額コース

【学べる添削】知識の補充で今すぐ書ける!小論文演習

【学べる添削】知識の補充で今すぐ書ける!小論文演習
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 時間をかけずに小論文をマスターしたい
  • 書き方を習ってもなかなか書き出せない
  • 小論文を使って難関大学を目指したい

料金・時間

34,000
/月 (税込37,400円)
教材は生徒さんに合わせます
1回 90
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人

内容

オンライン指導ならではの迅速な添削で「書く力」を育てます。


◾コースの特徴


90分授業+チャットで完結する添削コースです。

作文から抜け出せない方

小論文の集中的な対策をしたい方

志望校/志望学部に合わせたテーマに絞って練習したい方

小論文に取り組むのが初めての方も、是非ご相談ください。

書けないのは、文章力ではなく小論文に必要な知識力の問題です。

志望校に向けた小論文対策をマンツーマンでサポートします!



◾受講の流れ(一例)


①書き方と題材の講義30分(現代社会が抱える諸問題について学びます)

②題材に即した教材の読み解きや要約練習30分(小論文を書くための下準備です)

③授業後にチャットで課題と小論文のテーマを受け取る(目安時間と字数をお伝えします)

④出来た課題や小論文の写真をチャットで送る(質問も受け付けます)

⑤添削PDFを待つ(原則24時間以内)

⑥次回の授業で解説とアドバイス30分→次の題材の講義(新たな題材に進みます)

⑦直前対策では過去問の添削もサポート



◾受講のメリット


・授業では書くために必要なキーワードや知識を学べます。

・添削では使える表現に加えて情報や考え方のヒントをお伝えします。

・進路に合わせた題材の選定をお任せできます。

・文章のやり取りを通して自己表現力が身につきます。

・シンプルな添削をもとにして一人で書けるようになります。

・自分のつまずきや癖に合わせた専用のアドバイスをもらえます。

・解答例では足りなく感じたプラスαの解説や雑学で理解が深まります。

・時間をかけずに小論文を得意科目にできます。

・小論文を得意科目にすると進路選択が広がります。

・学習プランニング、進路相談にも応じます。

・その他、学校生活や受験の悩み、目標宣言、息抜きの雑談も歓迎します。



◾お問い合わせに際して

学習状況や学習目的、志望校や検討校を教えてください。

鈴木先生について

鈴木オンライン家庭教師

奈良県立奈良高等学校 卒業  早稲田大学人間科学部 卒業

はじめまして!「書く力」を育てる講師の鈴木です。 国語を中心に、記述対策の添削指導も行っています。 高校時代は文系科目が得意な理系選択でしたが、大学の文理選択は決め難く、どちらも学べる総合学際の人間科...

[指導歴] 作文・小論文添削、難関校記述問題添削、帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立・県立高校入試、海外子女の日本語教育、家庭学習サポート、不登校児童のサポートなど、家庭教師・塾講師として...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース