オンライン家庭教師マナリンク
満席
再開時期 未定

まりこ
オンライン家庭教師

4.78(87件)
指導歴12年
最終学歴東京学芸大学 教育学部 理科専攻 卒業

自己紹介

【指導において大切にしていること】 ①いつでもなんでも聞ける関係 授業は生徒×先生のコミュニケーション。たとえ一方のみが頑張ってもどちらかが0になると0になってしまいます。生徒の理解を深めるために、会話をしながら行う授業を大切にしています。そのために信頼関係を築くことを大切にしています。今まで質問できなかったというお悩みをお持ちの生徒さんも安心して受講してくださいね。 ②生徒の力を絶対に信じる 勉強をしていても思うように結果がついてこないことがあります。時には自分で自分のことが信じられなかったり、もう駄目だと投げ出したくなることだってあります。でも、どんな生徒も可能性の塊です。想像以上の力を持っています。つらい時も逃げたいときも、私は絶対に生徒の味方でいます。悩みや弱音も丸ごと受け止めます!ピンチも笑い飛ばせるくらいの明るさとチャンスを生かす分析力には自信があります。 ③柔軟な考え方と多様な生き方を認める 働き方や生き方が多様化している現在、これから社会に出ていく生徒さんには、人生のレールから外れないことではなく自分で自分の人生を切り拓いていく力が求められます。私自身の生き方もだいぶユニークです。教員の経験がありますが、他にも外食産業や観光業での勤務経験があります。生徒さんの個性や生き方を大切にして関係を築いていくことを大切にしています。 【指導可能教科】 小学生:算数・理科 中学生:数学・理科 高校生:化学・物理・化学基礎・物理基礎・数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B 【学歴】 東京学芸大学教育学部理科専攻卒業 【指導実績】 公立中学校教員10年(正規)担任・校内特別支援委員会・(特別支援学級での授業実績あり)通信制高校1年担任・個別指導塾講師1年 【高校合格実績】 都立立川高校、都立国分寺高校、私立拓殖第一高校等実績多数 【大学合格実績】 帝京大学(総合型選抜)第一薬科大学(総合型選抜) 通常学級に在籍しているが発達に凸凹のある生徒の指導経験が多数あります。また通信制高校では不登校を経験した生徒の精神的サポート・学習指導も行っていました。一人ひとりのペースに合わせた指導に自信があります。 【趣味】 登山 旅行 写真を撮ること(一眼レフでもケータイでも撮影します♪)
趣味火山巡り(全国の火山を巡っています。火山友達を増やしてマツコの知らない世界に出演するのが夢です) カメラ(写真教室に3年通いグループ展を開催しました)
学歴2005年東京学芸大学教育学部理科専攻卒業
指導/合格実績【指導実績】 公立中学校教員10年(正規)担任・校内特別支援委員会・(特別支援学級での授業実績あり)通信制高校1年担任・個別指導塾講師1年 【高校合格実績】 都立立川高校、都立国分寺高校、私立拓殖第一高校等実績多数 【大学合格実績】 帝京大学(総合型選抜)第一薬科大学(総合型選抜)等

オンライン指導コース

|8教科指導コース

教科指導コース

教科指導
中学数学月額
#定期テスト
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
理科(中学生)月額
#定期テスト
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1・2年生
コースの詳細を見る
教科指導
理科(中学生)月額
#高校受験
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学3年生
コースの詳細を見る
教科指導
化学月額
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
コースの詳細を見る
教科指導
物理月額
#定期テスト
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
コースの詳細を見る
教科指導
化学月額
#定期テスト
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
コースの詳細を見る
教科指導
高校数学単発/短期
20,000
30(全8回)
高校1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
総合型・学校推薦型対策単発/短期
#面接対策
25,000
60(全5回)
高校3年生、浪人生
コースの詳細を見る

感謝の声

感謝の声
志望校:検討中
2024/05/10
8か月ほど理科の授業でお世話になりました。公立中学校で教員経験がおありとのことで指導をお願いしました。子どもの伸びも弱点もしっかり見極めてくれて、緊張感のある丁寧な授業をしてくれる先生という印象です。おかげで昨年度、中一の最後の期末テストで初めて自己最高得点、平均点超えを達成することができました!これもひとえに先生の熱心なご指導があったからこそです。 目標をしっかり持っていると、とことん付き合ってくれますが、自分からの発信がニガテだったり学習面でも積極性に欠ける場合には意思の疎通が難しいかもしれません。また、子どもの家庭での取り組みの様子や諸々の状況を保護者と先生との間で共有することや、業務上必要最低限の事務連絡以外の保護者とのやりとりは、あまり好まれない先生のように感じました。そのため、そういったことを望まれているご家庭とは難しい部分が出てくるかもしれません。とはいえ、先生のご指導に一任してとにかく成績アップと勉強の質を上げることに注力してもらいたいご家庭とはとても相性の良い信頼のおける先生だと思います。先生との授業を通して成長できた部分がたくさんあると感じておりますので感謝をしております。
感謝の声
志望校:検討中
2023/10/19
公立中学校1年生、反抗期まっさかりの男子の保護者です。 まりこ先生には定期テスト前の単発授業3回の後から、レギュラーでご指導をお願いしております。 小学校では理科が好きで得意な教科だったのに、中学校に入って苦戦しております。 まりこ先生を一言で表現するなら、「愛情に満ち溢れた先生」です。 褒めるにしても、ただ漠然と誉め言葉を並べるのではなく、わかりやすく子どもに伝わる言葉で、具体的に褒めてくださいます。そして、本当にしっかりじっくり子どもと対話をしてくださり、どうすればより良い結果に近づけるかを真剣に親身になって考えてくださいます。 話し方もお声も、とても愛情に満ち溢れ、子どものヤル気をアップさせるのもとても上手です。 また、ここは大事だよ!という部分など、声のメリハリもあるので、子どもの集中力を途切れされることなく授業を進めてくださいます。 授業中に子どもの部屋から聞こえてくる先生と子どもの声に、親の私が嬉しさのあまり涙が止まらないこともあります。大変に人気の高い先生でいらっしゃる理由が良くわかります。 まりこ先生の素晴らしいところは、それだけではなく、保護者の私からの悩みごとや落ち込んでいる時も、チャットを通していつも前向きになれるような言葉をかけてくださいます。そのことに本当に救われる思いでいつも感謝しております。今後ともご指導よろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:都内高校
2023/03/05
娘が中3の冬休みから10回ほど、受験対策(理科)でお世話になりました。無理なお願いを申し上げましたが、短期間で穴だらけだった知識を埋めてくださいました。お陰で入試では90点以上得点できました。わからないところに立ち返って丁寧に教えてくださったそうで、娘も大変感謝しております。高校に入ってからも数学や理科を教えていただければ嬉しいです。
先生のアイコン画像
『弱点補強をしたい』と短期間の受験対策でお申し込みをいただいた生徒さんです。塾や学校との併用で、ご本人が苦手意識がある分野に特化して授業を行いました。受験する都道府県の過去問や他県の入試問題を中心に問題演習したことで、力が面白いほど伸びていきましたね! 模試や入試での高得点の報告をとてもうれしく思います!!本当によく頑張りました!!! 高校生になっても引き続き指導できたら私もうれしく思います!どうぞよろしくお願いいたします。

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。