オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 公務員試験合格をめざしている高校生
- 公務員試験合格をめざしている大学生
- 公務員試験合格をめざしている社会人
自己紹介
自己紹介
●学 歴:東京電機大学 工学部 建築学科(卒業) ●資 格:国家資格 キャリアコンサルタント 実用数学技能検定 準1級 ●作品紹介 童話作家小川未明が書き上げた「眠い町」をヒントに数年前に地元の新聞社に掲載されたコラムです。 今なにか主人公のケーが日本中の学校に疲労の砂を日本中に撒き散らしているような気がします。 以下、コラムです。 ▽コーヒーは飲まない。紅茶がいいんだ。トーストはよく焼いた方が好きだな」ロック歌手スティングが歌うイングリッシュマンイン・ニューヨークである。十年程前によく聞いたが、今聞くとニューヨークやロンドンといった都市に憧れた頃が懐かしく感じる。▽春になるとポカポカ陽気につい眠くなり、仕事を怠けて誰も行かない喫茶店でよく休む。コーヒーを飲みながら雑誌をめくり何も考えず窓の外を眺める。眠くなる度に子供の頃読んだ小川未明の眠い町を思い出す。▽眠い町は、誰でも通ると眠くなる町に行った少年が、ある老人から疲労の薬をもらい、その砂をまきながら行き過ぎた文明を壊す話である。砂が無くなりその町に戻ると文明が栄えていた、というラストがシニカルで面白い。▽「豊かさの管理」、ある講演会で英語教師のガーナ人が言った言葉である。物質をもって生活の質をあげようとしても豊かさ無限の欲望を生みいつまでも幸福は生まれない。如何にして豊かさを管理するか。トーストで満足するか、ステーキで満足するか、覚醒する時間は残り少ないような気がする。 ▼嫌な学習は疲労との戦いです。でも目標をもってきちんと学習を管理すれば必ず疲労は喜びに変わります。 自分自身を覚醒するように目的をもって学習をがんばりましょう。 ▼勉強はあくまでも自分自身のためのものです。親や先生や友達のためにやるものではありません。自分自身の豊かさ(幸福感)がなんなのか、それを把握するための一つの方法が学習だと思います。偏差値の高い大学や高校に受かることだけが学習ではありません。そんな学習はつまらないものですので早く止めてください。あくまでも自分自身のためです。自分自身のための学習を心掛けてください。
趣味
・ねこの世話(猫世話歴20年以上)ねこ4匹家にいます(メス1匹、オス3匹) (リクエストがあればZOOM上で猫紹介します。) ・好きなアーティスト:スティビーワンダー、ポールマッカートニー (好きな1曲:Heaven Is 10 Zillion Light Years Away ) ・スポーツ観戦(野球、サッカー、格闘技 なんでも好きです)
学歴
●塾講師(非常勤)履歴(通算9年) 指導人数200人以上 ・指導教科:中学5教科、高校(数Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C)、物理、物理基礎・化学基礎)、 ●家庭教師(委託&個人契約)履歴 (通算7年 指導人数30人) ・指導教科:中学5教科、高校数学(数Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C)、物理、物理基礎・化学基礎、AO面談 ●その他 講師履歴 専門学校非常勤講師 公務員専攻科 通算3年、集団指導79名) ・業務内容:教科指導(数的推理・判断推理、面接指導、キャリア相談) 公務員一次試験 合格率100%(79名) ...
指導/合格実績
▼合格実績: 新潟大学、上越教育大学、長野大学、諏訪東京理科大学、公立鳥取環境大学、神奈川大学、創価大学、金沢工業大学、大成高校、高田高校、高田北城高校、看護・医療各種専門学校 ▼就職実績: 新潟県、上越市、長岡市、柏崎市、東京特別区、国家税務、新潟県警等
先生のブログ | 全5件
先生のブログ
関連する先生
ケイタ
【大学】 大阪大学、北海道大学、明治大学、立教大学、津田塾大学、専修大学、群馬大学、弘前大学、小樽商科大学、北海学園大学など 【高校】 札幌...
末永
☆合格実績 <大学>東大(理Ⅰ7名・文Ⅱ),京大(法・経済 ),東工大(物質理工),筑波大(人文) 東北大(医・農),名古屋大(医・理),東...
服部
指導/合格実績 ・千葉県 公立・私立 進学校多数 千葉県立佐倉高等学校、日大習志野高等学校 他 ・MARCH、日東駒専 他
鈴木
過去に、集団塾に中・高の教員と多くの授業経験をしてきました。 【過去の実績】 集団塾時代では、習熟度別最難関コースを持たせていただくことも...
金丸
九州大学、鹿児島大学などの国立大学。 鹿児島大学、福岡大学、久留米大学など 多数の医学部。 また、薬学部や歯学部。 慶應大学などの難関私立大...