国立高知大学 人文学部 人間文化学科 卒業
目指すもの
現代文、古文、漢文をバランスよく学習し、マーク型の問題に対応できる力を養いましょう!
この講座のメリット
現代文(評論・小説)、古文、漢文がまとまった教科として出題される以上、それぞれの分野ごとに適切な理解と解法が求められます。基礎的な読解から、設問における手順、時間配分の工夫など、総合的に勉強できます。
授業回数
それぞれの生徒さんのレベルに合わせて、全5回から10回までご用意しています。回数は初めの3回までに決めればいいシステムなので、ひとまず始めたいと思っている人、他の教科との勉強バランスをまだ決めかねている人でも大丈夫です。(受験まで継続して10回以上受講したい人には、月回数・料金・分数ともに相談に応じます)
無料体験
30分程度の無料体験が出来ます。(予習課題はありません)
どんな授業か気になる人は、まずはここから。
宿題
必ず毎回出します。多くてもマーク1セットなので、かかる時間は80分です。
コースにあわせた講師の強み
これまで20年のキャリアで、現代文から古文、漢文までの総合指導を数多く担当してきました。文章問題をどのように攻略するのがいいのか、生徒さん個人の性格やこれまでのやり方にも寄り添い、提案します。苦手意識をなるべくなくせるよう、楽しく授業します。
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円)
■保護者様への報告方法
生徒さんの授業での様子や学習内容について、毎回チャットでご報告します。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
直近2回のマーク模試の結果と、決まっていれば志望大学
国立高知大学 人文学部 人間文化学科 卒業
こんにちは。講師のニシオカです。指導教科は、現代文・古文・漢文・小論文と英語です。わかりやすく、丁寧に指導します。 まず、お伝えしたいことが2つあります。 1つ目。苦手教科だからこそ、克服するため...
指導歴20年。大手学習塾の通年講座担当、高校や大学での講座担当。 生徒さんの合格実績は、東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、東北大学、神戸大学、広島大学、他全国の国公立大学。関関同立...
プロフィールを見る