ゆかオンライン家庭教師
(0件)
本人確認済
残り3枠
こんにちは。ゆかと申します。
私が指導で大切にしていることは、生徒さんに「勉強ができた!...
オンライン指導コース
全1コース
国語(小学生)の月額コース
18,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
- 発達障害や学習障害があり、勉強するのに苦手意識があるお子様
- 勉強の楽しさを感じ、学習習慣をつけたいお子様
- 特性やペースに合った授業やサポートをしてほしいと思っている保護者様
コースの詳細を見る
自己紹介
こんにちは。ゆかと申します。
私が指導で大切にしていることは、生徒さんに「勉強ができた!楽しい!やりたい!」と思ってもらうことです。楽しいときに最大のエネルギーが出ますし、楽しければどんどん得意になっていきます。これから長い時間、勉強と関わっていくであろう生徒さんにとって、学ぶことが楽しいと感じられることは一生の財産です。
また、安心できる場や関係性を築き、特性に合わせた対応や指導をすることも大切にしています。
将来にわたって生徒さんが「自分の本音で生きていくこと」「挑戦すること」「幸せに生きること」ができるよう、今できる限りのサポートをさせて頂きたいと思っています。
<経歴>
小学4年生から中学2年生まで父の転勤によりイギリスで暮らし、ロンドン日本人学校に通っていました。
中学2年生の時に帰国し、日本の中学に編入しましたが、環境の変化とともに、勉強に対するプレッシャーを感じ、どんどん自信をなくしていった経験があります。
気持ちが体調面にも影響し、中学3年生から高校2年生の間は学校を休みがちになりました。
高校もやめようかと自暴自棄になっていたのですが、自分を信じ応援してくれる人の出会いがあり、少しずつ自信を取り戻すことができました。
そして「私は本当はどうしたい?」ということを自問自答し、大学に行くことを決めて、そこから短期間で受験対策をし、塾なしで志望校に合格することができました。
大学時代は、オーストラリアにホームステイしたり、NGOの学生支部で活動し、国際ボランティア活動を行ったりなど、やりたいことは全部やる!という充実した学生生活でした。
その中でも子どもの教育への思い入れがあり、家庭教師と学童支援のアルバイトを続けていました。マインドが人生に大きな影響があるのだと実感していたので、お子様の可能性を信じて関わることやお子様の自信と自己肯定感を育むことを大切にしてきました。
大学卒業後は、法律事務所で秘書として勤務する傍ら、子どもの心を育むことや教育への思いが捨てきれず、チャイルドマインダーの資格を取得しました。
法律事務所で3年半働いた後、イギリスの大学院へ留学し、修士課程を修了しました。
帰国後はコンサルティング会社で役員秘書、法律事務所で弁護士秘書として働き、2人目の子供を出産後に退職しました。
私自身が2人の子どもの母親でもありますので、保護者様のお子様を想う気持ちが以前より身に染みて分かってきました。
現在も、生徒さんへの接し方や指導方法、コーチング等について学ぶ日々ですが、生徒さんの無限の可能性を信じて、保護者様のお気持ちにも寄り添いながら、指導をしていきたいと思っております。
趣味・読書
・コーチング、マインド、セラピー等の学び
・お菓子作り
・クラシックバレエ
・天然石集め
・お花を飾る
・旅行
学歴青山学院大学 経営学部 経営学科卒業
イーストアングリア大学大学院 国際開発学研究科 グローバル化、ビジネス及び持続可能な開発学専攻 修士課程修了
指導/合格実績小学生の国語・算数(発達障害・学習障害のお子様含む)
中学生の英語・国語(定期テスト対策、授業フォロー)
中学生/英検2級合格
先生のブログ|全0件
このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。
関連する先生
遠藤
指導/合格実績
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など
【学生時代の私自身の...内山
指導/合格実績
英検1級受験者21名中19名合格の実績もあります。
【主な合格実績】
早稲田大学 文学部 1名
早稲田大学 人間科学部 1名
慶應義塾大学...しまだ
指導/合格実績
講師業を始めてから8年目になります。
それ以前は旅行業界とWeb業界で会社員として英語を使う・学ぶ立場でした。
ですので、実践者として「現...ゆうき
指導/合格実績
指導:小学生〜高校生、また、社会人やプロアスリートに英会話を教えております。
合格実績:立教大学/ 学習院大学/ 近畿大学/ 同志社女子大学...さゆり
指導/合格実績
指導可能科目:小学生・中学生の5科目、高校英語