三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- インターで数学を学習しており、日本語での数学の理解に課題を感じている方
- 学校や塾の授業だけでは不安、伸び悩んでいる、あるいは自分一人で勉強するのが苦手な方
- 新しいテクノロジーや最新のツールを活用して効率的に学習したい方
内容
「最近までインター校で数学を勉強していたため、日本の学校で日本語でならう数学がよくわからない...」、「証明問題など日本語で解答するのが難しい…」、そんな悩みを抱えていませんか?
この講座では、インター校で数学を学習した生徒向けに、海外と日本の数学のカリキュラムのギャップを埋めることを目的として、まずは教科書レベルにて英語と日本語を併用して日本語でも数学の概念、問題、解答方法を習得することを目指します。
本講座の特徴
カリキュラムの違いから抜け落ちている単元、内容を教科書ベースで補い、また、用語を英語でも説明することで、英語で言われれば分かるのに日本語だから分からない、という不必要な理解のロスを防ぎます。
また、現役ソフトウェアエンジニアであり中学数学教師でもある講師が、最新のデジタルツールを駆使して、「わかった気」で終わらせない、手を動かして「やってみて」、本当の理解を目指し、生徒の数学力を着実に向上させます。
なぜこの講座が効果的なのか?
英語併用による理解ロスの防止:英語で数学を学習したが故に発生する、日本語で言われると分からないという不必要なつまづきを防ぎます。また、なるべく平易な日本語を使用し、記述問題なども日本語での解答方法も丁寧に指導します。
アウトプット重視の学習方法:問題を解くことに重きを置き、間違いから学び、即座にフィードバックを得るサイクルで学力を向上させます。学校や塾のような先生と生徒が1対多の関係では得ることができない、実践的で一人一人に最適化した学習環境を構築します。
エンジニアと教師、二つの視点からの指導:数学とプログラミングは似ています。間違いには必ず原因があり、成長はまず失敗の原因を特定することから始まります。エンジニアとして強みを持つ分析力を活かして、全ての間違いを成長の機会へと変換します。
最新デジタルツールの活用:我々が生徒だった数十年前と比べ、数学教育のITツールは進化しています。グラフや図形など、視覚的に捉え、自分で動かしてみることで、より効率的に学習を深めることができます。このようなITツールの利活用には専門性が必要とされますが、エンジニアのIT知見を活かして最新ツールを徹底的に利用して授業を展開します。
間違いを恐れない学習環境:授業では、本気で問題を解き、どんどん間違えてもらいます。間違えやその答案は成長の機会にあふれています。間違いをポジティブに捉え、間違いを恐れない雰囲気づくりを心がけます。
オンライン授業だからこそ実現できる、きめ細やかな指導
まず、問題演習は原則として事前に宿題形式で行います。生徒さんの解答をデジタルデータで提出していただくことで、授業前に詳細な分析が可能になります。これにより、一人ひとりの躓きポイントを事前に把握し、的確な指導計画を立てることができます。
授業中は、画面共有機能を活用して解説を行いますが、同時に生徒さんの表情や反応を常に確認。「わかった?」の一言だけでなく、細やかな質問を投げかけることで、理解度を丁寧に確認していきます。また、発言しやすい雰囲気づくりにも注力しています。
さらに、オンラインならではの利点として、授業外でのサポートも充実させています。チャットでの質問対応はもちろん、必要に応じて補足解説も行い、学習の継続性を重視したフォローアップを行っています。
このように、オンライン環境を最大限に活用することで、生徒さん一人ひとりに寄り添った、きめ細やかな指導を実現しています。対面授業では難しかった「いつでもどこでも」のサポートを行います。
確実な学力向上のために、ご家庭にお願いしたいこと
皆さんの学力を確実に向上させるため、私が最も大切にしているのが「学習サイクル」です。これは、授業や自習でのインプット → 問題演習によるアウトプット → 私からの分析と対策アドバイス → 再度の問題演習、というプロセスを日々繰り返すことで成り立ちます。また、学習効率を最大化するために、一人一人にあった問題をテーラーメイドで設計します。
このサイクルを効果的に回すために、皆さんにお願いしたいことがあります。それは、授業前に解いた問題の解答を必ず共有していただくことです。これは授業中に出した宿題でも構いませんし、皆さんが別に解説してほしい参考書の問題やテストでも構いません。
事前に解答を確認することで、私は皆さん一人ひとりの理解度や躓きポイントを詳細に分析し、的確なアドバイスを準備できます。これにより、授業時間を最大限に有効活用し、質の高いフィードバックを提供することが可能になります。
皆さんの努力と私の講座、そしてご家庭のサポートが三位一体となって初めて、大きな成長が実現します。ぜひ、この学習サイクルにご協力いただき、一緒に数学力向上への道を歩んでいきましょう。
よくある質問
教材は指定ですか?
生徒さまの状況、ご家庭のご要望に応じて柔軟に対応します。もし、ご指定がなければ、独自の教材を準備します。
この講座はどのレベルの生徒を対象としていますか?
この講座は中学生の数学基礎レベルを対象としています。特に、以下のような生徒さんに適しています。 ・数学に苦手意識がある方 ・基礎から学び直したい方 ・学校の授業についていくのが難しいと感じている方
どのようなデジタルツールを使用しますか?
・板書はオンラインホワイトボード ・グラフや図形の描画は数学ソフトウェア「GeoGebra」(https://www.geogebra.org/) ・その他、必要に応じてオリジナル動画コンテンツ
授業以外のサポートはありますか?
はい、有料オプションとして以下のようなサポートを提供しています。 ・授業間外のチャットベース質問対応 ・定期テスト前のカスタマイズ特別対策 ・学習計画の立案補助
他の教科の指導も可能ですか?
はい、特に英語の指導が可能です。講師は東京外国語大学大学院で言語習得論と英語教育学を専攻しており、中学生から大学受験レベルまで対応可能です。数学と英語の複合的な学習プランもご相談に応じて作成できます。
選べる2つのお問合せ方法
森オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 学校という場所から気持ちが離れてしまい行くことができていない。
- 中1ギャップに悩み、学年も進みなかなか授業についていけない。
- 集団での授業になじめない。成績や試験を気にせず自分のペースで英語学習を続けたい。
残り3名の生徒様で満席です