残り3枠
森オンライン家庭教師
4.50(8件)
メッセージの既読速度1分
無料体験授業が可能な日程
2/25 火 | 26 水 | 27 木 | 28 金 | 3/1 土 | 2 日 | 3 月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己紹介
数学や英語が苦手で行き詰まっている方、なかなか成績が伸びずに悩んでいる方、もう一度挑戦してみませんか?
現在、海外にて中学数学教師をしております。また、現役ソフトウェアエンジニアでもあり、東京外国語大学大学院を修了し、大手予備校英語講師での英語指導経験もバックグラウンドに持っております。
それらの経験を活かし、理論や誤りの傾向に基づいたフィードバックや学習計画を通じて、教科書や参考書を読むだけでは得られない、実践的で効果的な学習機会を提供し、学力を確実に向上させます。
問題を解き、間違いから学び、即座にフィードバックを得る。このサイクルこそが、学力向上の近道です。1対1のオンラインコーチングで、あなたの「できない」を「できる」に変えていきます。
また、現在、海外子女に対する日本の教育を行っていて、自身も二人の子どもを海外で育てており、海外子女、帰国子女がどのような課題に直面しやすいのかを身を持って体験しております。海外子女、帰国子女のサポートもお任せください。
【他の先生には無い強み】
● エンジニアと教師の二つの視点
現役ソフトウェアエンジニアとしての経験と、元予備校講師、現中学数学教師としてのバックグラウンドを活かし、「なぜそうなるのか」を丁寧に説明し、一度聞いたら忘れない深い理解を促します。
●海外での指導経験
現在、海外の補習校で中学生に数学を教えており、海外在住家庭の生徒が持つ課題や悩みを理解しております。また、私自身も子どもが二人おり、海外でどのように学習を進めていくか日々悩みながら子育てに向き合っております。
【指導方針・指導ポイント】
●目標と現在地からの逆算
教科書のキャッチアップ、定期テスト、受験などの目標、目標に対する現在の学力、そこから導き出される習得が必要な知識やスキルを可視化して、何をなぜやるのかを明確にします。
● アウトプット重視
教科書や参考書の解説に頼るのではなく、実際に問題を解くことを重視します。プログラミングと同様、「手を動かす」ことで理解が深まります。
● 間違え分析とフィードバック
間違いを恐れず、むしろ間違いから学ぶことを大切にします。問題を解いて、どんどん間違えてもらいます。それぞれのミスの原因を丁寧に分析し、改善策を一緒に考えます。
【向いている方】
● 数学や英語に苦手意識があるが、克服したいと思っている方
● 目標に対して何が足りないのか、どうすれば良いのか知りたい方
● 暗記ではなく、なぜそうなるのかをしっかりと説明してほしい方
【相性の良いご家庭】
● 「なぜできないか」の分析と具体的な改善策を求めるご家庭
● お子様の個性に合わせたカスタマイズ授業を希望するご家庭
● 特に、海外在住や帰国子女家庭で、受験などを目指し日本のカリキュラムをキャッチアップしたいご家庭
【生徒の皆さんへ】
数学や英語が苦手だと感じていても、諦めないでください。私自身、中高生の頃は数学や英語が苦手で浪人して本腰を入れて勉強しやっとの思いで大学に合格しましたが、総合商社で海外ビジネス、海外駐在・在住などをやり切るレベルにまで到達できています。
【保護者様へ】
お子様の「できない」を、単なる結果としてではなく、成長の機会として捉えます。
エンジニアとしての分析力と教育者としての経験を融合し、お子様一人ひとりに最適化された学習戦略を提供します。
最新のデジタルツールを活用し、オンラインならではの柔軟な指導で、お子様の可能性を最大限に引き出すサポートをさせていただきます。共に、お子様の成長を見守り、支援していけることを楽しみにしております。
趣味● ランニング、散歩:心身のリフレッシュと集中力向上に効果的だと思っております。特に、考え事をしながら散歩することが多いです。
● 料理:昔から好きです。が、食材の性質の理解、調味料の計量、調理手順の重要性など、実は数学やプログラミングに似ていることに最近気づき、だから好きだったのかと再認識しているところです。
学歴【学歴】
・2003年3月:福島県立福島高等学校 卒業
・2008年3月:東京外国語大学 欧米第一過程 英語科 卒業
・2009年3月:東京外国語大学大学院 応用言語学(英語教育学)修士課程 修了
【職歴】
・2006年4月:早稲田アカデミー大学受験部にて英語講師(3年)
・2009年4月:双日株式会社 財務部 入社
・2013年〜2016年:Atlas Fertilizer Corporation(フィリピン) Vice President 出向
・2017年12月:双日株式会社 退職
・2018年1月:株式会社リクルートホールディングス 次世代事業開発室 入社
・2021年2月:株式会社リクルート 退職
・2021年2月:aulet Pte. Ltd.(シンガポール) CEO(現職)
・2024年4月:プノンペン補習授業校(カンボジア)中学数学教師(現職)
指導/合格実績【指導/合格実績】
東大、京大、一橋大、東工大を初めとする国公立大学 ・早慶上智を初めとする私立大学
オンライン指導コース
|全8コース先生のブログ
|全0件このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。