長崎県立長崎東中学校 長崎県立長崎東高等学校 熊本大学法学部法学科 卒業
このコースでは「大学入試共通テスト・国語」の対策を行ってまいります。大学入試共通テストでは、「思考力・判断力・表現力」を重視した出題がされるといわれています。ただ書いてある文章を読んで答えるのではなく、書いてあることからわかる複数の情報を構造的に整理整頓して解くことを要求されていきます。図表やグラフが挿入されることも予想されており、学校のテストなどでは見たこともないような形式になるでしょう。
このコースを利用して、「文章の読み方」と「情報の整理整頓の仕方」を学んでいきましょう!
開始時期にもよりますが、原則初期の授業は生徒のレベルに合わせた論説文中心の問題集からスタートします。最初の目標は「文章を分解して、構造的に理解できるようになる」ことです。文章を分解するには、構造の種類や、文の区切り方を理解していく必要があります。レベルに合わせた文章を利用して、その構造の取り方を学習していきます。
基本的には「入試現代文へのアクセス 基本編」(2013・河合出版)を中心に授業を行い、読解力をまずは高めていきます。
また、古文や漢文についても覚えるべきことをリストアップし、スケジュールを設定して学習を進めていきます。授業は現代文を中心に進んでいきますが、ポイントごとに理解度チェックの授業を行います。
後半戦は、センター試験過去問や予想問題集を利用して実践的な対策をしていきます。この段階から、情報の整理整頓の仕方を学んでいきます。情報を整理整頓するには、いらない情報を判断したり、似ている情報を重ねたりといった技術が必要になっていきます。その技術を習得するために必要な知識を一緒に学んでいきます。
・【ほぼ全教科対応】いつでも質問プラン / 月額料金:5,000円(税込5,500円)
→全教科対応型の質問プランですので、数学以外もご利用できます。マナリンクチャットを利用して自由に質問をすることができます。以下のURLよりお申し込みください。
URL; https://manalink.jp/teacher/7398/courses/4896
~質問コース使用例~
答えを丸ごと教えるのではなく、考えるヒントを渡して少しずつ解決していきます。数学以外の教科も質問できますので、迷ったらまずは聞いてみましょう!
・【もう少しだけ!】+30分プラン
→毎回の授業が90分授業に変更されます。
※チャットにてお問い合わせください
毎回授業終了後にご希望があればマナリンクチャットを利用して授業報告を行います。こちらでは①授業内容、②生徒さんの状況、③家庭で配慮していただきたいこと、などを説明いたします。家庭教師の目線から見える状況を共有いたしますので、ぜひご活用ください。
また、授業後にご希望に応じて面談等も行っております。受験期にやるべきこと・やってはならないことなど、自由にご相談いただけます。お気軽にお尋ねください。
本コースは週1回、月最低4回保障のコースです。毎週の決まった曜日の決まった時間に授業を行います。その月に5週分ある場合は、5回授業が行われます(ただし、都合により4回授業をお願いする場合もございます)。
基本的には決まった曜日の決まった時間に授業を行いますが、ご都合が悪い場合は振り替え等も行います。
現在の空き状況については講師のトップページをご確認ください。
詳細につきましては、チャット等を利用してご相談ください。
生徒さんの志望校
指導に際して、配慮してほしいこと
現在使用している教材
その他、私にできることであればなんでも致しますので、お気軽にご相談ください!
長崎県立長崎東中学校 長崎県立長崎東高等学校 熊本大学法学部法学科 卒業
特に募集中の時間帯:月曜日:18時〜21時、水曜日18時半、金曜日18時~21時、土曜日15時~18時、日曜日18時~22時 ○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。 現在募集中のスタート時間帯 ○。...
・指導歴10年 ・大手個別指導塾で小学生~高校生を始め、浪人生や不登校の生徒まで対応 ・対応可能教科多数 大学・高校受験向けには必須知識やテクニックの指導を、非受験生向けには暗記に頼らない学習方法の...
プロフィールを見る