このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- まずは平均点(偏差値50)を目指したい生徒
- 数学の勉強の仕方がわからない生徒
- 数学の力を高めたい明確な意志がある生徒
内容
このコースは大学受験で数学を使う予定で、偏差値50突破に向け本気で取り組みたい生徒向けの内容になっております。目標偏差値50前後の生徒向けではございますが、もっと高い目標を持っているものの、基礎から見直したい生徒さまも大歓迎です。テクニック云々以前に、まずは基本のテキストを一冊完成させましょう。
※文系・理系問いません
【コース内容について】
①本コースの推奨テキストは以下の通りです。
・基礎問題精講(旺文社)
・共通テスト総合問題集(河合出版)
原則、こちらの推奨テキストを使い指導いたします。
②授業は「アウトプット重視型」で、例題を解説を交えながら一緒に解き進め、類題を1つ1つ演習していきます。
③宿題はマナリンクのアプリ内にある「学習管理」のシステムを活用します。「宿題は生徒自身が必要性を感じて取り組むもの」と考えており、こちらから強制することはいたしません。宿題設定に悩んでいる場合はもちろんサポートいたしますが、あくまで自発的・主体的な学習を目指します。
④生徒のやる気を引き出すのが講師の仕事と言われていますが、これには限界があります。保護者さまが無理やり連れて来るような状況では、なかなかやる気を引き出すことはできません。「やる気は生徒自身が作ってくるもの」と考えております。自ら学習する意志のない生徒はお断りさせていただいております。
【体験授業の流れ】
※Zoomを使います。
挨拶
↓
アイスブレイク
↓
ご相談内容ヒアリング
↓
演習と解説
↓
次回指導日までの学習計画立案
↓
終了
※事前に質問内容、相談内容をメッセージで送って頂けると、より濃いアドバイスができます。
【お問合せの際は…】
①現在の学習状況(1週間の中で数学をどれくらいの比重で学習しているか)
②模試の成績(偏差値、志望校、判定)
③得意と感じている単元、苦手と感じている単元
これらについてできるだけ詳細にお伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
数学でお悩みの皆さまを1人でも多く救うため、全力で指導いたします。
お問合せ、お待ちしております!!
選べる2つのお問合せ方法
齋藤オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 志望校合格に向けて偏差値を5~10上げたい!
- 志望校対策をしてほしい!
- 毎日の継続的な自宅学習のサポートをしてほしい!
- 数IIIを1から学び直したい、学びたい
- 短期間で数IIIを習得したい、数IIIの学習の仕方を知りたい
- 数学IAIIBはできるのに数学IIIが苦手、不得意
- 積分計算が複雑すぎて、途中で手が止まってしまう…
- どの公式を使えばいいのか、判断に迷うことが多い…
- 入試・模試で微積分を得点源にし、数学を武器にしたい!
- 確率・数列の分野に苦手意識を持つ方
- 漸化式の少し捻った問題が出ると解けなくなることが多い方
- 中堅以上の大学を志望している方
- ケアレスミスが多く,思わぬところで失点することが多い方
- 問題集を使った自習や過去問演習をしており,答案を客観的に見てくれる人を探している方
- 自分の答案を厳しく採点してほしい方
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!