岩手県立黒沢尻北高等学校 岩手大学工学部材料物性工学科卒業
※遅い時間でも対応可能
部活やバイト等で忙しい生徒は、どうしても家での勉強が後手に回ってしまい、大事な非受験学年の学習が疎かになりがちです。
しかし、対面で会話をしながら、自宅で取り組めるオンライン指導であれば、勉強のリズムを少しずつ作ることができます。少し遅めの時間からスタートしても、短い時間なら無理なく勉強できます。ただし、指導が終わったら無理せず身体を休めてください。
授業では一つ一つの問題を、時間をかけてじっくりと取り組みます。「身につけること」を最大限意識して、しつこく、何度も繰り返します。場合によっては、小学校や中学校の内容までさかのぼります。これは恥ずかしいことでも何でもありません。
このコースでは、1回の授業で扱える問題は限られます。量がこなせないと不安になりがちですが、経験上、一つひとつ、確実に身につけていくことが最も大切であると確信しております。
また、皆さんに必ず実践してほしいことがあります。それは「日々の学習」です。次の授業までの宿題を、毎回一緒に話し合って決めます。他の科目に影響を及ぼさないよう、無理のない計画を立てますから、絶対にやってください。私の授業を聞けば、そのとき扱った問題は必ず解けるようになります。それが翌日、さらにその翌日、1週間後・・・ひとりで再現出来てはじめて勉強した意味を持ちます。
まずは体験授業から、お待ちしております!
原則、皆さまが学校で使っている教科書を使うので、新たにテキストを購入いただく必要はありません。
■体験授業の流れ
Zoom または Skype を使います。
挨拶
↓
アイスブレイク
↓
ご相談内容ヒアリング
↓
演習と解説
↓
次回指導日までの学習計画立案
↓
終了
※事前に質問内容、相談内容をメッセージで送って頂けると、より濃いアドバイスができます。
■リクエストの際には
現状をできるだけ詳細にお知らせください。
岩手県立黒沢尻北高等学校 岩手大学工学部材料物性工学科卒業
【偏差値なんて、関係ない!】 手持ちの教科書や扱いやすいテキストを使ったシンプルな指導で、 生徒の基礎力を磨きます。 皆さま初めまして。 齋藤(さいとう)と申します。 偏差値が低いからといって、世...
【学習塾時代】 小・中学生には数学(算数)・理科・英語を指導しました。高校生には、数学・物理・化学を指導しました。 最初の3~4年は授業がメインでしたが、徐々に運営側に回るようになり、面談等で保護者...
プロフィールを見る