オンライン家庭教師マナリンク
たけるオンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

難関大学への英作文演習

24,000/月(税込26,400円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
難関大学への英作文演習

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生浪人生社会人

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 入試でも配点の高い英作文を得意にしたい人
  • 客観的な評価で自分の英作文の弱点を発見したい人
  • 相手に伝わる英語を書けるようになりたい人

内容

■講座内容

模範解答を見ても自分の答案を採点しづらいのが英作文です。

この講座は、受講生が自己採点しにくい答案をプロの目で添削し、弱点を認識することで英作文力を高めていくためのものです。

一口に英作文と言っても、そこには

・単語力

・文法力

・構文力

といった英語力だけではなく、

・日本語分析力

といった、日本語を客観的に分析する視点も重要です。

一体自分にはどの力が欠けているのか・・・それをあぶり出し、弱点を一つ一つ克服していくことが本講座の大きな役割です。


また、英作文は、徒に数をこなせば力が付くというものではありません。

まずは英作文に対する正しい心構えを学ぶことが、その後の着実な学力向上につながります。


高校生・受験生はどうしても英作文対策を後回しにしてしまいがちです。

しかし、配点も高く、入試で差が開きやすいのが英作文です。

英作文力は一朝一夕で身に付けられるものではありません。

英作文を得意にして、ライバルに差を付けましょう!

■答案添削例

 

 ☝英作文は実際に書かないと絶対に力は付きません。

 解説を熟読して今後に活かそう!

☝早稲田大学法学部は毎年奇抜な自由英作文を出します。

 でもコツさえつかめば、基礎的な英作文力で対応できます。

 受講生の一人は、添削を受けることで着実に力を付け、

見事早稲田大学法学部に合格されました!  

■使用教材

教材は話し合って決めます。

■お問い合わせの際にお知らせしていただきたいこと

・在籍(卒業)校名

・現在使用中の英語教材(学校・塾・自習含めて)

・学校や模試の成績

・志望校

たけるオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:国公立医学部
2024/03/11
過去問対策や英作文において解答のポイントを明確に示して下さり、また補足説明や添削のコメントが丁寧で、とても参考になりました。 試験直前期における効果的な英語の問題への取り組み方等、授業内容以外の相談にも親身に対応して下さって大変有難かったです。 約1ヶ月という短い期間でしたが、内容の濃い授業を集中的に行って頂き、本当にありがとうございました。
先生のアイコン画像
ありがたいお声をお寄せくださり、本当にありがとうございました! 国立大の英語入試では、英作文や長文といった記述式問題が大きなポイントを占めますが、過去問演習によってご本人の課題点(=英作文・長文で高得点を取るための解法)を洗い出していきました。 ご本人も毎回しっかりと復習していたため、過去問演習を重ねるごとに得点力が伸びていることがこちらとしても感じられました。 難関大であればあるほど、実は「基礎」を重視しているということを私は授業で伝えようとしたのですが、ご本人もそれをしっかりと汲み取ってしっかりとがんばってくれました。 私の授業や添削が少しでもお役に立てたのであれば幸いです。 こちらこそ、この度は誠にありがとうございました。
感謝の声
志望校:帯広畜産大学
2024/03/09
2年以上にわたり英語を基礎から教えて頂きありがとうございました。単語も文法も何も分からず苦手科目の筆頭だった英語が、最終的には得意科目になり点数を稼げるようになりました。先生に教えて頂いた英語の楽しさを忘れずに、受験勉強で培った英語力を大学でも活かしていこうと思います。長きにわたり本当にお世話になりました!!
先生のアイコン画像
嬉しいお声をお寄せくださり、誠にありがとうございます! 最初は英文法の学習から始まりましたが、毎回の課題にしっかりと取り組んだことが、英語の学力の飛躍的な向上につながりましたね! 第1志望校をはじめ、併願校にも全て合格したことは、ご本人の日頃の努力の賜物です。 大学受験のための英語学習は、ただ英語の知識を得るというだけではなく、「自分のケアレスミスしやすい箇所を見つけ、二度と同じ間違いはしないようにする」という姿勢を身に付けさせてくれます。 毎回の過去問演習で見つかった自分の弱点をしっかりと反省材料としたため、ついにはどの志望校の過去問でも高得点を安定して取れるようになりました。 こうした「自分の弱点を客観的に捉えて克服する」という姿勢は、大学に入ってからも、仕事に就いてからも、必ず役に立つと思います。 大学に入ってからも、受験勉強で得たものを糧にして、自分の夢に向かって頑張っていってください! こちらこそ、受験勉強の伴走をさせていただき、誠にありがとうございました。
感謝の声
志望校:国立
2023/04/24
英単語のサポートありがとうございました。自分1人でコツコツやっていくのは大変でしたので、毎回の応援とてもありがたかったです。自分でやっていく気が出てきました。本当にありがとうございました。テスト向けの内容変更にも快くご対応下さり、本当に助かりました。ご指導を参考に毎日コツコツとこれからも頑張ります。
先生のアイコン画像
ありがたいお声をいただきましてありがとうございました。 英単語学習はどうしても単調になりがちですが、毎週のテストを目標に単語学習に取り組む中で、お子様も単語を覚えるコツをつかんできていると思います。 毎日短時間でもいいですので、これからもがんばっていただき、英語を得意科目にしていただけたらと思います! これまでの授業のご利用と暖かいお声をいただきましたことに、改めて感謝申し上げます。

よく似た指導コース

22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 英語の偏差値を60〜70まで上げたい方
  • 英語が苦手で、受験対策のネックになっている方
  • 早慶などハイレベルな大学に興味のある方
コースの詳細を見る
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 東京大学・京都大学を志望する生徒
  • 東大・京大の出題傾向と対策をマスターしたい生徒
  • 大手予備校クオリティの講義を受講したい生徒
コースの詳細を見る
英語月額コース
【大学院入試突破!】院試を乗り切るための「アカデミック英語」
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【大学院入試突破!】院試を乗り切るための「アカデミック英語」
18,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
社会人
  • 今いる大学よりも偏差値の高い大学の大学院に進学したい!
  • 大学院へと進学したいけど、「アカデミックな英語」が少し不安…
  • 東大・京大など超一流の大学院を目指している。
コースの詳細を見る
英語月額コース
早稲田文学部英語 過去問対策 | オンライン講座2025
三者面談あり
無料体験あり
早稲田文学部英語 過去問対策 | オンライン講座2025
39,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 早稲田大学文学部・文化構想学部を第一志望にする受験生
  • 英語の偏差値が50-60台で早稲田レベルまで一気に上げたい受験生
  • 浪人生・再受験生で今度こそ早稲田大学に合格したい受験生
コースの詳細を見る
英語月額コース
【2025年度版】南山大学英語入試攻略講座|大問別対策で合格
三者面談あり
無料体験あり
【2025年度版】南山大学英語入試攻略講座|大問別対策で合格
39,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 南山大学英語の難易度に不安を感じる標準レベル生徒
  • 南山大学英語で高得点を狙う上位レベル生徒
  • 南山大学理工学部志望で効率的英語対策を求める理系生徒
コースの詳細を見る