オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 英検対策が必要な方
- 全技能バランスよく勉強したい方
- 独学が苦手な方
- スピーキング対策が必要な方
- 文法はできてるはずなのに上手く英語が使えないと困っている方
- 資格試験に限らず将来のためにスピーキング練習をしたい方
自己紹介
自己紹介
みなさんこんにちは。ゆうきと言います。 わたしは幼少期より外の世界に興味を持ち英語を始めました。英語を知ったきっかけは入院中に看護師さんと遊んだ英語のゲームでした。楽しくてあっという間に時間が過ぎていったにも関わらず、沢山の英単語を自然と覚えていまいした。 みんなが話さない、日本語ではない言葉を話せたらかっこいい! 世界は広いくて楽しそう!行ってみたい! そんな思いで英語を学び始め、学校では英語だけはいい点を取ろうと文法を中心に勉強していました。中学校在学中に英語弁論で全国大会に出場し全国の中学生と交流したことが刺激となり、ずっと迷っていた進路も留学を本格的に視野に入れるようになりました。 しかし、念願の留学が決まりアメリカに着いた時は全く英語がしゃべれずショックと共に悔しい思いでいっぱいだったことを覚えています。そこから、英語を勉強し直し大学進学時には英語をツールとして違う分野を専攻できるようになりました。 大学ではファッションを専攻し、ファッションビジネスとデザインを学びました。主にお洋服を作る勉強をしていましたので、今現在は洋服作りの仕事をしながら、英語・英会話講師として小学生から高校生、そして、社会人やアスリートに英語を教えています。また、将来は日本人のみならず世界の人に英語を教えることを目標とし、世界で通用する英語教授法(TESOL) Diplomaを取得中です。 わたしがみなさんに伝えたいことは英語は学校の1教科ではありますが、1つの言語であり世界で最も重要とされているコミュニケーションツールだということです。そのため、日本でも今英語教育への考え方が年々変わってきており、文法やリーディングが重要視されてきましたが、コミュニケーションツールとしての英語力、リスニング、スピーキング、ライティング力が求められるようになってきました。 そこでわたしと一緒に基礎から使える英語を身につけ、将来英語を1つのツールにできるようにみなさまの興味のある分野で英語を楽しみながら学びませんか?英語は特に娯楽や芸術と関わっており、洋楽や映画、そしてゲームからも勉強ができます。現に私も好きな英語をツールとし洋服作りを学び仕事にしていますまた、私の周りには舞台プロデューサー、カメラマン、映画が好きでエンドロールに載りたいと翻訳家を目指し楽しみながら英語とともに勉強したことで、実際にその職について活躍している人もいます。 英語は難しい、つらい、嫌だ。と思うかもしれません。そんなときは、英語を勉強ととらえず、自分の興味のあるものと結びつけながら、一緒に学んでいってもらえたらと思います。 英語に限らず、得意分野を見つけることができれば、それが自分の強い味方になってくれます。そのみなさんの味方を作るお手伝いが英語を教えることでできれば嬉しいです! そして、なんでも話してください!少しでも興味を持ったものや逆に興味がなくなったものでも、今何を楽しんでいるのか、何に悩んでいるのか、などなど、英語と関係なくてもなんでも大歓迎です。 一緒に楽しい時間を過ごしながら英語を身につけ味方になってくれる得意分野を探しましょう!
みなさんこんにちは。ゆうきと言います。 わたしは幼少期より外の世界に興味を持ち英語を始めました。英語を知ったきっかけは入院中に看護師さんと遊んだ英語のゲームでした。楽しくてあっという間に時間が過ぎていったにも関わらず、沢山の英単語を自然と覚えていまいした。 みんなが話さない、日本語ではない言葉を話せたらかっこいい! 世界は広いくて楽しそう!行ってみたい! そんな思いで英語を学び始め、学校では英語だけはいい点を取ろうと文法を中心に勉強していました。中学校在学中に英語弁論で全国大会に出場し全国の中学生と交流したことが刺激となり、ずっと迷っていた進路も留学を本格的に視野に入れるようになりました。 しかし、念願の留学が決まりアメリカに着いた時は全く英語がしゃべれずショックと共に悔しい思いでいっぱいだったことを覚えています。そこから、英語を勉強し直し大学進学時には英語をツールとして違う分野を専攻できるようになりました。 大学ではファッションを専攻し、ファッションビジネスとデザインを学びました。主にお洋服を作る勉強をしていましたので、今現在は洋服作りの仕事をしながら、英語・英会話講師として小学生から高校生、そして、社会人やアスリートに英語を教えています。また、将来は日本人のみならず世界の人に英語を教えることを目標とし、世界で通用する英語教授法(TESOL) Diplomaを取得中です。 わたしがみなさんに伝えたいことは英語は学校の1教科ではありますが、1つの言語であり世界で最も重要とされているコミュニケーションツールだということです。そのため、日本でも今英語教育への考え方が年々変わってきており、文法やリーディングが重要視されてきましたが、コミュニケーションツールとしての英語力、リスニング、スピーキング、ライティング力が求められるようになってきました。 そこでわたしと一緒に基礎から使える英語を身につけ、将来英語を1つのツールにできるようにみなさまの興味のある分野で英語を楽しみながら学びませんか?英語は特に娯楽や芸術と関わっており、洋楽や映画、そしてゲームからも勉強ができます。現に私も好きな英語をツールとし洋服作りを学び仕事にしていますまた、私の周りには舞台プロデューサー、カメラマン、映画が好きでエンドロールに載りたいと翻訳家を目指し楽しみながら英語とともに勉強したことで、実際にその職について活躍している人もいます。 英語は難しい、つらい、嫌だ。と思うかもしれません。そんなときは、英語を勉強ととらえず、自分の興味のあるものと結びつけながら、一緒に学んでいってもらえたらと思います。 英語に限らず、得意分野を見つけることができれば、それが自分の強い味方になってくれます。そのみなさんの味方を作るお手伝いが英語を教えることでできれば嬉しいです! そして、なんでも話してください!少しでも興味を持ったものや逆に興味がなくなったものでも、今何を楽しんでいるのか、何に悩んでいるのか、などなど、英語と関係なくてもなんでも大歓迎です。 一緒に楽しい時間を過ごしながら英語を身につけ味方になってくれる得意分野を探しましょう!
趣味
洋裁(お洋服作り)、アニメ・映画鑑賞、ファッションデザイン画 ※最近は英語の勉強も趣味の様なものになってきています。
学歴
2016年12月 City College of San Francisco Fashion Major Certificate 卒業
指導/合格実績
指導年数は現時点で約1年半、対象は小学生から高校生、また、社会人やアスリートに英会話を教えております。
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
下村
18歳から塾業界にいるので、今年で指導年数17年目になります。 福岡県で指導をしています。 一人一人の目標を達成することを目標に指導していま...
たける
【指導歴】 集団塾・予備校・個別指導塾(医学部受験専門)で10年以上の指導経験があります。集団塾では最上位クラスを担当した経験があります。 ...
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。
稲葉
指導歴 大学受験予備校(英語科)7年、(現代文科・日本史科)6年、私立中高一貫校における学内予備校(英語)、YouTube講義(英語) 80...
みや
塾で3年英語を教えておりました。オンラインで英語を3年教えております。中学英語や英検対策を小学生や中学生に教えております。大人も中学英語のや...