ゆうき オンライン家庭教師

本人確認済 残り2枠
みなさんこんにちは。ゆうきと言います。 わたしは幼少期より外の世界に興味を持ち英語を始め...

オンライン指導コース

オンライン指導コース

3コース

感謝の声

感謝の声

高校2年生
志望校:なし 2023/01/29

ゆうき先生に英検対策でお世話になって英検に合格することができました。文法、リーディング、リスニング、面接、どの問題に対してもわかりやすく教えていただいたおかげで、自信をもって解くことができました。特に文法問題が苦手でしたが、基礎から教えてくださり、理解することができました。次の級もチャレンジしたいのでよろしくお願いします。

英検合格おめでとうございます!! 合格の報告をしていただいた時は嬉しくて声を出して喜んでしまい、愛犬をびっくりさせてしまいました。。本当に嬉しかったです。 授業前に予め教えてほしいところを共有していただいたり、授業中も解説中にカリカリとメモを取っている音が聞こえてきて頑張りがオンライン上でも肌身で感じ取れます。 その頑張りがこうして結果としても現れてもっと自信に繋がったかと思います! 次の級も精一杯お手伝いしますので、小さなことでも疑問に思っていることや何か思っていることがあればなんでも言ってください! これからもよろしくお願いいたします。

続きを読む

高校2年生
志望校:無し 2022/12/30

ゆうき先生にお世話になってから、今まで解けなかったリスニングの問題が練習では解けるようになってきました。長文問題も解き方や要点をわかりやすく教えてくださり、またまとめの板書もいただけるので、復習もでき、助かっています。先生に教えていただいたことを元にテストでは焦らず取り組みたいと思います。これからもよろしくお願いします。

お世話になっております。 なかなか返信ができず申し訳ございません。 感謝の声をありがとうございます! リスニング問題が解けるようになってきたと聞けて私も嬉しいです! リスニングは英語の理解力に加えて聞く力が必要になってくる、4技能の中でも本当に難しい技能になるので、授業以外でもすごくがんばってくれている証拠です。 これからも、テストに向けて分からないことがあればすぐに聞いてください。 一緒にがんばりましょう!!

続きを読む

高校2年生
志望校:国公立大学 2022/11/24

だれもがすすめてくれる参考書に取り組んではいるものの、なかなか理解できず困っていましたが、ゆうき先生にすすめ方を教えていただいたおかげで改めて取り組むことができました。ありがとうございました。

感謝の声をありがとうございます。 良質な参考書は沢山ありますが、 使い方がわからないとどうしても意味がないと思ってしまいます。 そんな中、やらなくなるのではなく使い方やわからないところを質問していただき、諦めず取り組まれており感心しておりました! これからもわからないところが出てきた時はいつでも聞いてください! そして、持っている参考書を使い古しましょう。

続きを読む

中学3年生
志望校:英検受験 2022/11/08

先日はありがとうございました。 今までは独学で英検の合格まで、あと一歩のところで足踏み状態の為、何から勉強していいのか迷いがでていました。 ゆうき先生に、ポイントや勉強方法などしっかり教えてもらえて、普段の英語の授業にもいかせています。 英検合格にむけて頑張りますのでよろしくお願いします。

こちらこそありがとうございました。 また、温かいお言葉をありがとうございます。 独学だとは思えない程レベルが高く、本当にビックリしました。授業でも少し難しく感じるかなと思う内容でも、すぐに理解していただき、飲み込みもとても速く感心しております。普段の授業にも活かしていただけて嬉しいです! 英検合格に向けて精一杯サポートいたしますので、一緒にがんばりましょう!

続きを読む

高校2年生
志望校:国公立大学 2022/10/22

塾の先生には質問するようなタイプではなく、いつもわかったふりをしていたのですが、ゆうき先生にお世話になってから自分から模試でわからなかった問題をよくおたずねしています。子どもは教えていただいた後「ゆうき先生に文法問題を教えてもらったら、数学のわからない問題を教えてもらって解けた時と同じくらいわかりやすくて感動した。英語を勉強するのが楽しい!」と言い、取り組み方が随分変わりました。これからもよろしくお願いします。

温かいお言葉とともに感謝の声をありがとうございます。 私も学生時代そうだったのですが、 わからないと言うことは怖く恥ずかしいことだと思いわかったふりをして隠してしまいがちです。 そんな中、勇気を出してわからないことを質問してくださりとても嬉しかったです。ありがとうございます。 「わからない」ことが「わかる」に変わってやっと楽しいと思えるようになると思っております。 ただ楽しい授業ではなく、 わからないものがわかるようになり 自分のものにできてくることで楽しい! と思ってもらえるような授業ができるようこれからも心がけていきますので 怖いや恥ずかしいと思わずどんどん質問してください。 どんな質問も大歓迎です! これからもよろしくお願いいたします。

続きを読む

自己紹介

自己紹介

みなさんこんにちは。ゆうきと言います。 わたしは幼少期より外の世界に興味を持ち英語を始めました。英語を知ったきっかけは入院中に看護師さんと遊んだ英語のゲームでした。楽しくてあっという間に時間が過ぎていったにも関わらず、沢山の英単語を自然と覚えていまいした。 みんなが話さない、日本語ではない言葉を話せたらかっこいい! 世界は広いくて楽しそう!行ってみたい! そんな思いで英語を学び始め、学校では英語だけはいい点を取ろうと文法を中心に勉強していました。中学校在学中に英語弁論で全国大会に出場し全国の中学生と交流したことが刺激となり、ずっと迷っていた進路も留学を本格的に視野に入れるようになりました。 しかし、念願の留学が決まりアメリカに着いた時は全く英語がしゃべれずショックと共に悔しい思いでいっぱいだったことを覚えています。そこから、英語を勉強し直し大学進学時には英語をツールとして違う分野を専攻できるようになりました。 大学ではファッションを専攻し、ファッションビジネスとデザインを学びました。主にお洋服を作る勉強をしていましたので、今現在は洋服作りの仕事をしながら、英語・英会話講師として小学生から高校生、そして、社会人やアスリートに英語を教えています。また、将来は日本人のみならず世界の人に英語を教えたいと思い世界で通用する英語教授法(TESOL) Diplomaを取得。 わたしがみなさんに伝えたいことは英語は学校の1教科ではありますが、1つの言語であり世界で最も重要とされているコミュニケーションツールだということです。そのため、日本でも今英語教育への考え方が年々変わってきており、文法やリーディングが重要視されてきましたが、コミュニケーションツールとしての英語力、リスニング、スピーキング、ライティング力が求められるようになってきました。 そこでわたしと一緒に基礎から使える英語を身につけ、将来英語を1つのツールにできるようにみなさまの興味のある分野で英語を楽しみながら学びませんか?英語は特に娯楽や芸術と関わっており、洋楽や映画、そしてゲームからも勉強ができます。現に私も好きな英語をツールとし洋服作りを学び仕事にしていますまた、私の周りには舞台プロデューサー、カメラマン、映画が好きでエンドロールに載りたいと翻訳家を目指し楽しみながら英語とともに勉強したことで、実際にその職について活躍している人もいます。 英語は難しい、つらい、嫌だ。と思うかもしれません。そんなときは、英語を勉強ととらえず、自分の興味のあるものと結びつけながら、一緒に学んでいってもらえたらと思います。 英語に限らず、得意分野を見つけることができれば、それが自分の強い味方になってくれます。そのみなさんの味方を作るお手伝いが英語を教えることでできれば嬉しいです! そして、なんでも話してください!少しでも興味を持ったものや逆に興味がなくなったものでも、今何を楽しんでいるのか、何に悩んでいるのか、などなど、英語と関係なくてもなんでも大歓迎です。 一緒に楽しい時間を過ごしながら英語を身につけ味方になってくれる得意分野を探しましょう!

趣味

洋裁(お洋服作り)、アニメ・映画鑑賞、ファッションデザイン画 ※最近は英語の勉強も趣味の様なものになってきています。

学歴

2016年12月 City College of San Francisco Fashion Major Certificate 卒業 2022年6月 英語教授法TESOL Diploma取得

指導/合格実績

指導年数:現時点で約3年 対象:小学生〜高校生、また、社会人やアスリートに英会話を教えております。

先生のブログ | 全1

先生のブログ