高校数学についていけなくて困っています…そんなときは!
2024/7/22
中学のときは、数学が得意でしたが、
高校に入ると、
内容は難しくなり、
授業の進度も早くて
参考書の解説を読んでもよく分からず、
心が折れそうになっている…
そんなときは、
ぜひ、私に任せてください!
面談を通して、あなたの悩みを聞きながら、
あなたに合ったオーダーメイド授業をご提案しますよ!
無料カウンセリング、無料体験授業してみたいなと思った方は、
お気軽にお問合せください(^^♪
この先生の他のブログ
はじめに:数学って、本当に必要?「数学なんて、将来何の役に立つの?」「公式を覚えるのが苦手で、問題が全然解けない…」もしあなたが今、そう感じているなら、それはごく自然なことです。多くの生徒さんが、数学に対して苦手意識を持ったり、その必要性に疑問を感じたりしています。複雑な計算や抽象的な概念に頭を悩ま...
1. はじめに:数学、苦手ですか?「数学なんて、将来何の役に立つの?」 「公式を覚えるのが苦手で、いつもテストでつまづく…」 「問題を見ても、どこから手をつけていいか分からない」もしあなたが、そう感じているなら、それは決してあなただけではありません。多くの学生が、数学に対して苦手意識を持っています。...
「無限」って、なんだかフワフワしてない?「数学って、どこまで行っても終わりがないのかな…」高校生の皆さん、そう感じたことはありませんか?特に、「無限」という言葉を聞いたとき、なんだか掴みどころがなくて、フワフワした、実体のないもののように感じられるかもしれません。数列の極限、関数の極限、面積を求める...
「i」って、一体何者?「2乗するとマイナスになる数なんて、存在するの?」高校生の皆さん、数学で「虚数(きょすう)」という言葉を聞いたとき、そう疑問に思ったことはありませんか?特に、記号「i」が出てきたとき、「なんだか現実離れしているな…」「こんな数、何に使うんだろう?」と感じた人もいるかもしれません...