西田オンライン家庭教師
自己紹介
オンライン指導コース
|全2コース感謝の声
約1年大変お世話になりました。 先生にお願いしてから、英検2級に合格したり、模試の偏差値が上がりました。 授業では、単語の覚え方、授業後の復習の仕方など細かくしっかりと教えて頂きました。 また、前回の授業の復習が不十分だった時しっかり叱って指導して頂き感謝しています。 大学に入ってからも英語は必ず必要になってくるので、教わったことを活かして頑張っていきたいと思います。 最後になりますが、約1年本当にありがとうございました。
いつも丁寧にご指導ありがとうございます。英検は普段の学校の試験と違って勉強法に困っていたので、単語の覚え方から長文の解き方まで教えていただきスムーズに勉強できるようになりました。単語のテストを実施していただいたおかげで、知っている単語も増え長文を読むスピードも少しずつ速くなってきたと感じています。一日の宿題の量も適切でやる気を持って学習に取り組めています。これからもよろしくお願いします。
娘は中学2年の秋に学校でのトラブルであまり登校も出来ず、それまで通っていた塾もやめ、私が教えながら自力で勉強していました。他の教科は特に問題なく伸びましたが英語はあまり教えられず、下がっていく一方。中学3年の秋の模試で20点位しか取れないところまで落ち、英語の勉強方法が分からないけど通塾はトラブルを考えると行けないと、それならネットでやってみようと9月末頃慌ててサイトから検索し体験させていただき西田先生へお願いしました。 親だとついつい叱って教えてしまいますが、出来た事を褒めて下さり、志望校と本人のレベルに合わせた授業を組み立て指導して下さったので模試の成績も受講後から徐々に上昇しました。ただ、始めて2ヶ月。目標の高校は受験資格は5段階評定で内申点が9教科で36以上。合格するには43くらいでないと無理であろうとかなり厳しく、受験条件はクリアしましたが危険な橋は渡りたくないと12月の中旬に志望校を下げました。 ただ下げたとはいえ、内申点が取れたのもテスト前にやっていただいた授業の単元は全問正解で、それまで4だったのが5になりました。様々な模試でもたった3ヶ月くらいで最低偏差値35から60近くまであがり、それまで一番のネック教科だったのに劇的に伸び、こんなに短期間でここまで伸びるならもっと早くからお願いしていたら良かったと親子で話しております。お陰様で高校へは無事合格しましたが、本当に西田先生のお陰です!高校入ったら英検を受験しようと今まででは考えられない事を言うようになりました。ありがとうございました!
先生のブログ
|全0件このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。