オンライン家庭教師マナリンク
残り2枠

廣谷オンライン家庭教師

4.94(53件)
メッセージの既読速度16分
コミュニケーション量多め

自己紹介

「頑張ってるのに、結果が出ない」 そんな悩みを、抱え続けていませんか? はじめまして。 オンライン家庭教師の廣谷理香(ひろや りか)です。 指導歴10年、これまで160名以上の生徒を指導し、定期テスト対策・受験・学校フォローまで幅広く対応してきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼目次 1.指導スタイル・大切にしていること 2.よくあるお悩みと私のサポート方針 3.こんな生徒さん・ご家庭におすすめ 4.保護者の方へメッセージ 5.実績 6.職歴 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1|指導スタイル・大切にしていること ⬛︎指導スタイル⬛︎ 「わかった」だけで終わらせない。「できるようになる」まで、伴走する 将来、自分の力で考えて、乗り越えられる人を育てたいという指導理念のもと、生徒たちに向き合っています。 だからこそ、ただ教えるのではなく、考え方・取り組み方・学び方まで丁寧にサポートします。 ✏️こんな指導をしています  •間違っても、怒りません。 •「わからない」は、責めません。 •でも、やるべきことはちゃんと伝えます。 •一人ひとりに合ったペースと方法を一緒に探します。 •自信がない子でも、少しずつ「できた」を積み上げられるように。 安心感と信頼関係を大切にしながら、 “この子にとってのベスト”な学び方を、一緒に見つけていきます。 🌸 2|よくあるお悩みと私のサポート方針🌸 「がんばってるのに結果が出ない」その背景には、4つの“わからない”があります。 私は、それをすべて解決する指導を大切にしています。  1. 授業を聞いても、何がわからないのか わからない   → ノートや反応を分析して、“理解のズレ”を発見します。  2. 問題を解こうとしても、どう解けばいいのか わからない   → 思考の流れを一緒に整理して、「解ける力」を育てます。  3. 解説を読んでも、なぜ間違えたのか わからない   → 表面的なミスではなく、“本当の原因”を一緒に掘り下げます。 4. 勉強しようと思っても、どう進めればいいのか わからない   → 復習や課題の設計も含めて、やるべきことを“見える化”します。 こうした“見えないつまずき”に気づき、 今の理解に合った方法で積み直すのが、私の指導サポートです。 🌸 3|こんな生徒・ご家庭におすすめ🌸 こんなお悩み、ありませんか? • 集団塾だと質問できず、わかったフリで進んでしまう • 勉強してるけど、なぜか成績が上がらない • テスト前に「何からやればいいのか分からない」と混乱する • 「わからない」と言えず、ひとりで抱え込んでしまう • 自信がなくて、すぐに「どうせ無理」とあきらめてしまう こんなタイプのお子さんにこそ、私の指導は合います。 • 言われたことには素直に取り組める子(積極的じゃなくてもOK) • 自分のペースでじっくり進めたい子 • 不安やプレッシャーに弱く、メンタルのサポートも必要な子 • 勉強が嫌い・苦手だけど、「できるようになりたい」気持ちはある子 「塾に行っても変わらなかった」 「やり方を変えたほうがいい気がする」 そんなときは、一度ご相談ください。 その子に合ったやり方、一緒に見つけていきましょう。 🌸 4|保護者の方へ🌸 お子さんのことで、こんな不安はありませんか? • 塾に通っても、いまいち成果が見えない • 家庭での学習習慣がない • 何が分からないのか、本人も分かっていない 私は、「わかったつもり」を見逃さず、「できる」まで伴走する指導をしています。 勉強面のサポートはもちろん、気持ちの浮き沈みや不安にも寄り添いながら、 お子さんにとっての“最適な学び方”を一緒に探していきます。 勉強が得意な子でなくても大丈夫。 まずは「できるようになる喜び」を一緒に積み重ねていきましょう。 “この子に合うやり方”を、一緒に見つけたい。 そんなご家庭の力になれたら、嬉しいです。 🌸実績🌸 実績例① 中学1年/月6回/数学5回・国語1回/私立中高一貫校 ▶︎数学(半年で達成)  校内偏差値21→50.6  定期テスト13点→62点 ▶︎国語(1年で達成)  校内偏差値31.8→41.3  定期テスト27点→53点 実績例② 中学1年/月8回/理科4回・数学4回/私立中高一貫校 ▶︎理科(3ヶ月で達成)  定期テスト8点→45点 ▶︎数学(3ヶ月で達成)  定期テスと10点→52点 実績例③ 中学2年/月6回/英数4回理科2回/公立中 ▶︎英語(3ヶ月で達成)  定期テスト58点→87点 ▶︎数学(3ヶ月で達成)  定期テスト79点→85点 ▶︎理科(3ヶ月で達成)  定期テスト70点→84点 ▶︎国語(3ヶ月で達成)  定期テスト66点→82点 ▶︎社会(3ヶ月で達成)  定期テスト54点→74点 🌸職歴🌸 ・某大手塾にて個別指導講師(4年間) ・半導体メーカーに就職,技術職の設計部に所属 ・引越しを伴う結婚で退職後,専業主婦と事務のパートを経験 ・夫の転勤に帯同しながらもやりがいのある仕事をしたいと家庭教師になる(6年)
趣味・キャンプ・旅行・温泉・k-pop・読書・アニメ・映画・ゲーム
学歴宮城県宮城第一高等学校 理数科 国立秋田大学 工学資源学部電気電子工学科
指導/合格実績合格実績のある高校 秋田県:秋田高校(県内偏差値1位)・秋田北高校・秋田南高校(県内上位)多数 北海道札幌市:札幌南高校(道内偏差値1位)・札幌北高校・札幌新川高校 多数 岡山県:公立高校、私立高校

オンライン指導コース

|9コース
中学数学月額
#不登校
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
英語月額
#不登校
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
英語月額
#平均点以下
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
中学数学月額
#平均点以下
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
その他の科目月額
#定期テスト
38,000/月
1回60(月8回(週2回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
その他の科目月額
#不登校
58,000/月
1回60(月12回(週3回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
高校数学月額
#平均点以下
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る
高校数学月額
#平均点以下
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る
中学数学単発/短期
#平均点以下
19,000
60(全4回)
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|1
2025/3/19
「同じ授業を受けているのに、理解しやすい人とそうでない人がいるのはなぜ?」それは「認知特性」が違うからかもしれません。認知特性とは、情報を受け取るときの得意なスタイルのこと。例えば、映像で理解しやすい人もいれば、音で聞いたほうが覚えやすい人もいます。今回は、認知特性の4つのタイプを紹介し、それぞれに...