【大学受験 総合型入試対策】☆できるようになる☆面接特訓講座
2023/2/8
私のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は大学受験・総合型選抜の面接試験対策講座のお知らせです。
【内容】
「面接での受け答えが苦手…」
「どのような質問が出されるか不安…」
「本番できちんと話せるか心配…」
大学受験の総合型入試で面接を受けるにあたって、このような悩みを持つ高校生は多いと思います。
そこで、このコースではそれらの悩みを解決させ、
面接試験での受け答えの基本を学び、模擬練習をすることにより力をつけ、
志望校合格を目指します!
【指導の流れ】
①宿題として質問事項に対する答えを考え、文章で作成しておく
②授業にて実際に本番のように面接模擬練習をする
③練習後、受け答え内容の添削・アドバイスを受ける
④改善した内容で再び面接模擬練習
【本コースで大切にしていること】
・面接試験でよく出される質問に対しての答え方を指導します!
・模擬練習を通して、本番でもうまく対応できるようにさせます!
・受け答え方やその内容を添削・アドバイスし最善の状態で本番を迎えられるようにします!
お問合せはこちらから、よろしくお願いいたします!
この先生の他のブログ
時折私たちは、他人と自分自身を比較して、つらい思いをしてしまうことがあります。 人間、人それぞれ個性があり、 得意・不得意があり、 誰一人として同じ人間は、存在しません。 だから、 人と比べるのではなく 自分自身に負けなければ、それで良いのだと、 私は思います。 昨日の自分より 今日の自...
私たちは、 人生を歩んでいく中で 時に、 チャレンジに直面します。 学生さんとしては、 『定期テスト』 などが挙げられますが、 やはり最も大きいものは、 『受験』 で、あることでしょう。 私が受験生たちに伝えたいことは、 ー 目標は常に高くあり、決してあきらめないこと ー 困難な目...
難しい問題を、苦労して解けた時の達成感は大きいものです。 また、理解できなかった所がわかるようになった時のスッキリ感も良いものです。 それを強く味わえるのが算数・数学です。 頑張れば頑張るほどクリアできる問題が増えていき、解くスピードも上がり、自身の成長・レベルアップを感じることもできます。 学習...
数学は基礎作りが非常に大切です。 苦手になってしまう前に、 今のうちから対策をしていきましょう! 私がお助けいたします。 ひとつひとつ丁寧に解説し、理解させ、成績アップを目指してまいります。 いっしょに頑張っていきましょう!!