化学を楽しく勉強していきましょう♪
2023/3/2
「化学の計算問題の解き方がよくわからない…」
「暗記が苦手…」
「受験勉強をどこから始めていいかわからない…」
そんなお悩みを持つ生徒さんはいませんか?
私といっしょに楽しく高校化学、化学基礎の勉強をし、悩みを解決し、理解力をアップさせていきましょう!
普段の学習フォロー、定期テスト対策、大学受験対策にも対応可能ですので、
まずは下記URLよりお問合せから、よろしくお願いいたします。
コース名:高校生向け☆基礎からやさしく☆化学+化学基礎【大学受験可】
また、テスト対策講習や春期講習も予約受付中です。単発コースで、授業回数もご希望通り設定いたしますので、よろしくお願いいたします。
テストの得点アップ、志望校合格を目指していっしょに頑張っていきましょう!
この先生の他のブログ
日々の中で大切な心のあり方、 それは、 『前向きな心』 「昨日できなかった問題が今日はできるようになった!」 「今日はできなかったけど、明日できるように頑張ろう!」 このように、常に前向きな気持ちで自分を高めていくことが大切です。 より良い心で、より良い日々を過ごし、より良い未来へと...
「テストで点数を上げるにはどうすれば良いのか。」 そのためには、用語や単語、人名、公式や解き方などを勉強して暗記する必要があります。 では、 「どうすれば暗記ができるようになるのか。」 それは、 『体で覚えるまで』繰り返す ということです。 何回も繰り返し問題を解き、問題を見た瞬...
「思っていたよりテストの点数が低かった…」 「単純なミスをして10点も下がってしまった…」 「予定通りに勉強がうまく進まなかった…」 皆さんもこのような経験はありませんか? 私自身も学生時代、このような経験をし、辛い思いをした事はあります。 誰しも失敗がある。 それが人間です。 大切な...
厳しい残暑も過ぎ去り、 涼しく過ごしやすい今日この頃。 皆様、体調はいかがでしょうか。 朝晩の寒暖差により、体調を崩しがちな季節ですので、健康管理には充分気をつけていきましょうね。 勉強を効率的に進めるには、やはり万全な体調管理が必要不可欠です。 特に、下記3点には注意が必要です。 ①食事・...