オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 日本語に少し不安がある
- 国語の勉強が特に苦手
- 帰国後に備えて、日本人の先生から学びたい
- 平均点以下の科目がある
- 一人では宿題や家庭学習がなかなか進められない
- 帰国後に備えて、日本人の先生と苦手な科目を克服したい
- 一人きりで学習したくない、誰かと話をしながら苦手科目を克服したい
- 一人ではなかなか学習が進められない、学習時間の習慣化が難しい
- 量より質!一つずつ丁寧に学習を進めたい
自己紹介
自己紹介
こんにちは! 私のページを見てくださり、ありがとうございます。 私は主に、小学生を対象としています。 過去、6年間小学校で働き、たくさんの子どもたちと関わってきました。 勉強が好きな子、嫌いな子、得意な子、苦手な子・・・様々でしたが、 子どもたちと過ごす毎日はいつになっても忘れらない、楽しい日々でした。 子ども達とクラスで過ごす授業時間や放課後の補修の時間、 部活動の時間(バスケ部の顧問でした)や休み時間、 どの時間も、子ども達の成長が見られた瞬間はたまらなく嬉しいものでした。 私は、そんな時間をまたここで過ごせたらと願い、 子ども達のために努力していきたいと思っています。 そんな私の授業は、復習や宿題のサポート、自宅学習のサポートや苦手強化の補習です。 中学受験のコツを教えるエキスパート、というよりは、 「日頃一緒に勉強してくれるお助けマン」的な存在になりたいと思っています。 苦手な科目に対しては簡単な図を使って説明します。読解が苦手ならば、注目するポイントに印をつけて一緒に読み解きましょう。漢字ドリルや計算ドリル、苦手な箇所は一緒に考えてみましょう。 時には、今抱えている悩みを打ち明けてくれたり、好きなことについて聞かせてもらえたりと、些細な話し相手になれたらとも思います。 小学校の教諭のほか、4年間、一般企業に勤める経験があります。海外の生活経験もありますし、今は2児の母です。幅広くなんでもお話ししたいと思っています。 そのほかに、私は「家族療法カウンセラー」「チャイルドカウンセラー」の資格を持っています。 主に、ご家族が抱える問題に向き合い解決することを援助したり、 お子様本人の気持ちの整理をお手伝いしたりするものです。 こういった私の経験や知識が子どもたち、そして保護者の皆様のお役に立てればと 思っています。 勉強が嫌いかもしれない、苦手かもしれない。 でも、どうしても勉強をやらなければいけない時間があるのならば、 私と、肩の力を抜いて、楽しくその時間を過ごしませんか? 小さな「できた!」を積み重ねが自分の自信を育て、 毎日を楽しく過ごすエネルギーになると信じています。 一緒に頑張っていきましょう!
趣味
キャンプ
学歴
2010年3月 大妻女子大学 家政学部児童教育専攻 卒業
指導/合格実績
千葉県、東京都の小学校で正規職員4年(担任)、産休代替1年(担任)、非常勤講師(高学年算数指導)1年勤めた。担任経験は、1年生〜5年生それぞれ1年ずつ。 チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラーの資格を取得。 現在は保育士の資格取得に取り組んでおり、筆記試験はすべて合格しており、次回実技試験を受ける。
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
鈴木
[指導歴] 塾講師、家庭教師として指導人数100人以上。 帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立高校入試、大阪府立高校入試、不登校児...
いくこ
◆合格実績(直近の主なもののみ) 【中学入試】 逗子開成中、学習院中等科、海城中、東京都市大学等々力中、灘中、東大寺学園中、高槻中、立命館守...
三好
全国展開の個別指導塾4年半勤務 三重県立川越高等学校 国際数理 三重県立神戸高等学校 普通科 三重県立津東高等学校 その他の生徒も全員第1志...
荒木
20数年にわたり、中・高校生の理系科目の補習・受験をサポート
山﨑
中学受験の指導において、名古屋大学教育学部附属中学校、滝中学校への合格の実績があります。 また、大学受験において、名古屋大学、名古屋市立大学...