残り1枠

オンライン家庭教師

4.86(72件)
平均既読時間32分
授業外のコミュニケーション量普通
オンライン指導コース

4コース

英語単発/短期コース
20,000
60(全4回)
高校1〜3年生、高校浪人
  • 総合型/学校推薦型選抜で英検を活用したい方
  • 一般入試で英検を活用したい方
  • なかなか合格できなくて困っている方
コースの詳細を見る
英語月額コース
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
  • 医学部受験に向けて効率的・効果的に英語学習を進めたい人
  • 現状の学力を踏まえて、必要な学習ポイントを端的に知りたい人
  • 国立・公立・私立に幅広く対応してくれる先生を探している人
コースの詳細を見る
英語月額コース
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
  • 大学受験に向けて、英語を基礎から学びたい人
  • 応用力を磨いて、志望校の過去問で高得点を取りたい人
  • 学力診断テストで課題を把握し、「根拠に基づいた課題解決」をしたい人
コースの詳細を見る
英語月額コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 中学校に進学して本格的に始まる英語学習をスムーズに進めたい
  • 「不定詞」などでつまずき、自分にあったところから復習をしたい
  • 「英検2級」や「高校範囲の先取り学習」をしたい
コースの詳細を見る
自己紹介
はじめまして! オンライン家庭教師の翔(ショウ)と申します。 ◤こんな悩み・目標はありませんか?◢ 『英語は単語を見るのも嫌い…』 『英語は好きだけど、思うような結果がでない…』 『英語が好きだから英検に挑戦したい!』 『相対と絶対って何が違うの?抽象的な言葉が苦手…』 『現代文の点数を安定させたい!』 『推薦入試に挑戦したいけど、小論文の書き方がわからない…』 勉強をしていると、こういった不安や目標を常に抱くものです。けど、安心してください! 語学の学習には終わりも完ぺきもなく、みんなが同じような不安や目標を抱えています。 かく言う僕も、今でも同じような不安や目標があります。 終わりも完ぺきもないことは不安かもしれません。 しかし、「自分に必要な勉強」が何なのかを確認し、「その勉強を日々続ける」ことで着実に不安は減り、目標に近づいていきます! ◤どんな先生?◢ コミュニケーションを指導のうえで一番大切にしており、スモールトーク(ちょっとしたお喋り)を通じて信頼関係を築き、「質問・相談がしやすい先生」と思ってもらえるように心がけています。
趣味◤好きなキャラクター◢ スヌーピーが大好きで、持ち物のほぼすべてがスヌーピー! ◤趣味◢ ・写真(スマホじゃなくてカメラで撮影) ・刺繍(スヌーピーをモチーフにした作品に取り組んでいるのですが、忙しくてキットが溜まるばっか…)
学歴◤最終学歴◢ 早稲田大学国際教養学部 大学では「ジェンダー学」「高等教育」「社会福祉」などを学んでいました。 ◤その他◢ 翻訳者として「医学・薬学」の翻訳を勉強しながら、翻訳業務にも携わっています! 今後は、映像関係(字幕・吹替)の翻訳も勉強しようと考えています!
指導/合格実績◤指導歴◢ 2011年から指導を始め、講師歴は12年となります。 「アルファベットを一緒に書く」マンツーマンの個別指導から、「早慶・一橋対策講座」などを50名を超える集団授業で指導もしてきました。 ◤指導科目◢ 【英語】 初学者から難関国私立大学まで指導可能! 英検1級を保持しているため、英検対策も可能! 【現代文】 「語彙力強化」と「論理的読解力」の養成を目指します! 【小論文】 小論文の「テーマ学習(インプット)」と「書き方(アウトプット)」を同時に行います! ◤合格実績◢(集団+個別) 【国公立大学】 東京大学・一橋大学・東京外国語大学・都立大学(旧首都大学東京)・東京農工大学など 【私立大学】 早稲田大学・慶應大学・立教大学・明治大学・日本大学・東洋大学など 【医学部】 自治医科大学・日本医科大学・東海大学など 【高校受験】 日比谷高校・西高校・国立高校・八王子東高校など
先生のブログ|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。