残り3枠

片岡オンライン家庭教師

(0件)
オンライン指導コース

4コース

中学数学単発/短期コース
19,000
60(全5回)
中学3年生
  • 公立高校受験で数学の得点力をつけたい方
  • 冬休みに受験のための効率の良い学習をしたい方
  • 入試に出る計算問題を確実に解けるようになりたい方
コースの詳細を見る
中学数学単発/短期コース
19,000
60(全5回)
中学1・2年生
  • 冬休みに苦手な数学を少しでも解消したい人
  • 塾などへ通わずに、自分のペースで冬休みの学習をしたい人
  • 冬休みの宿題を、早く終わらせたい人
コースの詳細を見る
中学数学月額コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 学校の授業での理解が難しく、学習する習慣がついていない方
  • 自分のペースで学習する習慣をつけ、高校入試で満足いく結果が出ることを目指す方
  • 具体的な解き方をわかりやすく、また自分で学習するコツを教えてほしい方
コースの詳細を見る
中学数学月額コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 現在不登校だが、学ぶ意欲が旺盛で、自分の力でコツコツ勉強を頑張りたい方
  • 中学3年生では高校入試をして、高校に登校できるようにしたい方
  • わからないところを丁寧に解説したり、自分のペースで学習をする出来る手助けをして欲しい方
コースの詳細を見る
自己紹介
元中学数学教師としての経験から、わかる数学・楽しい数学を目指し指導します! 私は公立中学校で数学教師としての経験があり、その間にさまざまなタイプの生徒を指導しました。基本的な数学を学び直したい生徒から、学校のカリキュラムを越えてより高度な内容を学びたい生徒まで、多様なニーズに対応できる経験を積みました。 ■他の先生には無い強み 私の授業は受験に焦点を当てるのではなく、生徒たちが数学を深く理解し、実用的なスキルを身につけることを重視しています。生徒たちは自己主導で問題に取り組み、考え、解答を導き出すプロセスを通じて、数学の本質を体験します。 反復練習は基本を確固たるものにしますが、それだけが目的ではありません。最終的な目標は、この基礎を活かし、高度な問題に自信を持って取り組むことです。私は生徒たちが数学を通じて成長し、問題解決能力を発展させるお手伝いを情熱をもって提供しています。 ■指導方針・指導ポイント 私の授業では、生徒のニーズに合わせてアプローチを調整します。基礎的な解き方に苦労している生徒には、個別の指導や解説を通じてサポートし、確実な理解を促します。一方、計算に習熟している生徒には、パワーポイントを使用し、講義形式で授業を進行し、自分のペースでワークシートを進める機会を提供しています。生徒一人ひとりに合わせたアプローチで、数学の理解と成長をサポートしています。 ■相性の良いご家庭・生徒様 私の授業は、学校の進度に合わない生徒や理解が追いつかない生徒、そして自分のペースで学習したいけれどもスタート地点を見つけられない生徒に最適です。また、現在不登校で、どのように学習を進めていったらいいかわからない生徒にも適しています。個別のニーズに焦点を当て、生徒たちが数学を深め、自信を取り戻す手助けを提供しています。 ■生徒様へ 数学がわかるようになりたい。また、もっと数学の学力をつけたいと思っている方。一緒に学習しましょう。 ■保護者様へ お子様の中学生の数学でお悩みの方、また公立中学校へお子様が通われている方。お気軽にご相談下さい。
趣味読書、映画鑑賞、スポーツ観戦、旅行、自動車、オートバイ、など
学歴【学歴】 1976年 公立中学校 卒業 1979年 中央大学附属高等学校 卒業 1983年 中央大学 理工学部 数学科 卒業 【職歴】 1983年 埼玉県浦和市立土合中学校に数学教師として着任(担任) 1986年 東京都小平市立小平第二中学校に数学教師として着任(担任) 1994年 東京都稲城市立稲城第四中学校に数学教師として着任(担任・学年主任) 2000年 東京都立川市立立川第五中学校に数学教師として着任(担任・進路指導主任) 2003年 東京都あきる野市立東中学校に数学教師として着任(担任・学年主任) 2007年 東京都立川市立立川第六中学校に数学教師として着任(担任・学年主任) 2011年 東京都府中市立府中第七中学校に数学教師として着任(担任・学年主任) 2017年 東京都国分寺市立第四中学校に数学教師として着任(担任・生活指導主任) 2023年 東京都国分寺市立第四中学校を退職 【免許・資格】 中学校教諭一種免許状(数学)  免許状番号:昭58中1普第11984号 高等学校教諭一種免許状(数学) 免許状番号:昭58高2普第11984号
指導/合格実績公立中学校勤務なので担当した生徒は毎年様々な高校へ進学しています
先生のブログ|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。