オンライン家庭教師マナリンク
残り2枠

きゅうご
オンライン家庭教師

4.79(28件)
指導歴35年
最終学歴慶應義塾大学 文学部 第一類(通信) 常葉大学大学院 国際言語文化研究科国際教育専攻 在学中

自己紹介

【日本初スタジオティーチャー/海外子女・帰国子女専門/小中学生】NEW不登校コース  日本の算数・数学を安心サポート  こんにちは。「きゅうご先生」と呼ばれ、35年以上にわたり算数・数学を指導してきました。  私は 日本で初めてのスタジオティーチャー としてNetflixドラマの現場で子役の学業サポートを担当した実績があり、教育と芸能をつなぐ新しい役割を担っています。  これまでにアメリカ・マレーシア・シンガポール・スペインなど、海外教育現場での研修経験を重ね、数多くの海外子女・帰国子女をサポートしてきました。  海外で学んだお子様が日本の算数・数学に戸惑う理由のひとつは、単元構成や指導方法の違いです。 「日本に帰国したら、すでに学習済みの単元が抜けていた…」というケースも少なくありません。  私は問題作成や試験分析にも携わってきた経験から、日本のカリキュラムに合わせた “穴のない学び直し” をご提供します。  さらに、平日昼間の授業が可能なため、 ・日本の学校に通えず不登校になっているお子様 ・時差の関係で昼間に授業を受けたい海外在住のご家庭 にも無理なく続けていただけます。  また、不登校や集団が苦手なお子様にも安心して学んでいただけるよう、心理学の知見を活かして伴走します。  保護者の方とも定期的にやり取りし、「ご家庭での学び方」まで含めてサポートします。
趣味スポーツ全般(野球/ゴルフ)・歌を歌うこと・旅行・占い
学歴【学歴】 ・静岡大学教育学部数学科 卒業 ・常葉大学大学院 国際教育専攻 修士(国際教育学) ・カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)現役教員コース 短期留学修了 ・慶應義塾大学文学部 在籍中 【職歴・実績】 ・公立小中学校教員として30年以上勤務  └ 算数教科指導員として他校への授業指導・助言  └ 県研究会で助言者、初任者指導担当(5年間)  └ 市の特別支援相談員(不登校・発達障害の相談対応) ・都道府県統一テストの問題作成・分析担当 ・日本初のスタジオティーチャー として、世界的な動画配信会社で子どもの学業サポートを担当 ・世界15カ国以上で教育研修や海外子女支援に携わる ・ゆめキッズアカデミー設立(オリジナルブランド) ・CEOキッズアカデミー静岡藤枝校パートナー ・芸能分野の生徒サポート実績  └ 芸能活動と学業を両立したアイドルの学習プランニング・心理カウンセリング  └ 東宝シンデレラオーディション受賞者を中学2年〜高校卒業まで担当(現在は映画・ドラマ出演の女優)  └ 海外で活動したモデルを支援、その後芸能事務所を設立 【免許・資格】 ・小学校専修免許状(教育学の専門性を示す上位資格) ・中・高(数学)教員免許 ・公認プロ心理カウンセラー ・米国認定ライフコーチ・NLPビジネスプラクティショナー ・J-SHINE小学校英語指導者資格/TOEIC710点/英検2級 ・日本ポジティブ教育協会認定レジリエンストレーナー ・キッズマネーステーション認定講師
指導/合格実績【海外子女・帰国子女指導】 アメリカ・ドイツ・フランス・スイス・ハンガリー・ブラジル・コロンビア・ペルー・インド・中国・韓国・フィリピンなど 【不登校/発達障がい指導】 ADHD/学習障がい/LD/算数障がい 不登校児へのオンライン・対面指導 ・不登校で学習に遅れが見られる。人前に出ると緊張する。集団生活が苦手。 就学前の年長さん(発達障害)への学習ルール指導(小学校での授業準備) 【芸能人/子役・アイドル・アスリート】 ・坂グループ所属のアイドルのメンタルサポート。学習プランニング担当。 ・連続ドラマ主演の子役への学習プランニング・主に、学校欠席時の学習の遅れをサポート。  アクションシーンの撮影サポート、労働基準法遵守の交渉等。 【合格実績】 淳心学院中学校(2025兵庫) 静岡高校/藤枝東高校/掛川西高校/静岡学園/藤枝明誠高校/島田商業高校/藤枝西高校/焼津中央高校/小笠農業 静岡大学附属静岡中学校/静岡大学附属島田中学校/双葉中学校/常葉中学校/静岡学園中学校/静岡聖光学院中学校

オンライン指導コース

|1教科指導コース

教科指導コース

教科指導
その他の科目月額
#公務員試験
30,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
コースの詳細を見る

先生のブログ

|16
2025/10/25
【プロ教師&心理カウンセラーが教える!休日に集中して学習するための3つのコツ】――集中できないのは性格のせいじゃない。“脳と心を整える学習心理術”「休日こそ勉強しよう!」と決めたのに、気づいたらスマホを見てしまったり、何となく時間が過ぎてしまう…。そんな悩み、受験生の8割以上が抱えています。でも安心...
2025/10/25
【定期テストで自己最高点を取る3つのコツ】――「テクニックより心の整え方」できゅうご式・最速スコアアップメソッド「今回は絶対に点を上げたい」「頑張っているのに結果が出ない…」そんな悩みを抱えている生徒は本当に多いです。私は35年以上、定期テスト対策と心理学的アプローチを組み合わせて指導してきました。...
2025/10/24
【日本の授業への不安を取り除くための3つの学習法】――海外の学びを“強みに変える”きゅうご式・安心リターンメソッド「日本に帰国したら、授業についていけるかな?」「日本語での勉強に自信がない…」海外で育ったお子さんや保護者の方から、よくそんな声を聞きます。実は、日本の授業と海外の授業では、「進め方」「...