基本情報
基本情報
学歴
伊那市立高遠中学校 4月2007年-3月2010 長野県伊那弥生ヶ丘高等学校 4月 2010 ― 3月 2013 長野県立短期大学 幼児教育学科 (元長野県立短期大学 3年制) 4月 2013 ― 3月 2015
自己紹介
自己紹介
北原幸祐と申します。 私は学生時代の3年間、塾講師として英語、社会、国語の教科指導をしてきました。 特に英語、社会ではわかりやすい指導だと生徒、保護者からお褒めの言葉をいただきました。 その後は個別指導塾にて2年間勤務し、時には塾長の代行業務なとも行ってきました。 また、オンライン家庭教師の指導経験やオンラインの教科指導動画の編集などにも携わってきました。 私自身のアピールポイントは【体と勉強】の勉強をしてきたということです。 机で何時間も座って勉強するのは心身ともに大変ですよね。それも大事ですが精神を整えたり、物事の本質を見抜くことが勉強では大切だと考えています。 人は年齢、性格、身長など様々。ですのでその人に合った指導というのは学校の指導が最適解ではないと考えています。 私の授業では【面白い】【成長】をテーマにしています。 私は社会科はセンター試験で90点台でした。 社会科の指導をするときは様々な手法を用います。 イラストやマンガ、古い書物に、ディベート使えるものや成長できるものはなんでも使います。 生徒が将来役に立つ力を育てられる指導を心がけています。どうぞよろしくお願いします。
北原幸祐と申します。 私は学生時代の3年間、塾講師として英語、社会、国語の教科指導をしてきました。 特に英語、社会ではわかりやすい指導だと生徒、保護者からお褒めの言葉をいただきました。 その後は個別指導塾にて2年間勤務し、時には塾長の代行業務なとも行ってきました。 また、オンライン家庭教師の指導経験やオンラインの教科指導動画の編集などにも携わってきました。 私自身のアピールポイントは【体と勉強】の勉強をしてきたということです。 机で何時間も座って勉強するのは心身ともに大変ですよね。それも大事ですが精神を整えたり、物事の本質を見抜くことが勉強では大切だと考えています。 人は年齢、性格、身長など様々。ですのでその人に合った指導というのは学校の指導が最適解ではないと考えています。 私の授業では【面白い】【成長】をテーマにしています。 私は社会科はセンター試験で90点台でした。 社会科の指導をするときは様々な手法を用います。 イラストやマンガ、古い書物に、ディベート使えるものや成長できるものはなんでも使います。 生徒が将来役に立つ力を育てられる指導を心がけています。どうぞよろしくお願いします。
趣味
読書 乱読します。様々な考え方や文化に触れて新しい発見をすることが好きです。 最近はマネーリテラシーを高める本や強みを見つける本を読みました。 トレーニング 体と心はつながっていると考えているため週3でトレーニングをしています。
先生のブログ
先生のブログ
回答した質問
回答した質問
関連する先生
マゴメ
予備校3年 市進10年 四谷大塚10年 家庭教師10年 ■中学 麻布:お茶の水女子大付属:海城:広尾:東邦大東邦:鹿児島ラサールなど(家庭...
中澤順
■指導実績 2007年から個別指導を開始。 都内の高校受験生、大学受験生、および長野県の中学受験生、高校受験生、大学受験生、社会人再...
kuro
■大学 東京大学、岩手医科大学、一橋大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、東洋大...
家勉応援
中学生:4人(安田学園、錦上学園など) 高校生:3人(青山学院など) 昨年は娘の中受を指導、第一志望に最後の最後で合格。
ヒロ
【合格実績】 京都大学,大阪大学,神戸大学,慶応義塾大学,早稲田大学,MARCH,関関同立,大阪府立大学,大阪市立大学,名古屋大学,名古屋...