オンライン指導コース
オンライン指導コース
- どうしても「医師になりたい!」という大学就学中もしくは社会人の方
- 医学部の学士編入ってなに!?という方!
- 医学部(医学科)への編入の勉強を始めている方、対策(要点)をまとめて受けたい方
- どうしても「医師になりたい!」という大学就学中もしくは社会人の方
- 医学部の学士編入ってなに!?という方!
- 医学部(医学科)への編入の勉強を始めている方、対策(要点)をまとめて受けたい方
- どうしても「医師になりたい!」という大学就学中もしくは社会人の方
- 医学部の学士編入ってなに!?という方!
- 「生命科学」を学びたいと思っているあなた!
自己紹介
自己紹介
はじめまして皆さん。オンライン家庭教師の熊澤です。 まず初めに言っておきたいことがあります。「勉強ができない子」はいません。ただ勉強が苦手・嫌いな子は多いと思います。その理由は、自分の理解に合わせた学びが提供されないからです。正しく理解し、演習をつむことができれば受験勉強は「誰でも」できます。 ◆まずは目標を持とう 早速ですが、勉強を継続するには「目的」や「動機」がとても大切です。それは新しい学生生活への「憧れ」や、やりたい「職業」、その先にある「夢」であったりなんでも良いと思います。まずは簡単でもいいので、目標を決めましょう!結果をそこに合わせるのです。 私はその叶えたい目標を最短で達成できるよう全力で支援させていただきます。まだ行きたい大学や、やりたいことが決まっていないという人は、勉強しながら一緒に考えましょう! ◆私の経歴について 私はかつての仕事をやめて、医学部へ編入し、現在医師になるために新しい道を進んでいます。私の経歴ですが、名古屋大学の工学部および工学研究科を修了した後、製薬会社で研究をしていました。その後公務員を経た後、現在は浜松医科大学医学科で、医師になるため勉学に励んでいます。 ◆授業の方針 まず最初に、単回講座の「進路志望校講座+授業(60分)」を受けていただき、そこで本人の希望や、学力を確認しながら簡単な授業を行います。その後、授業の雰囲気などが気に入れば本講座などを申し込んでいただく形式になります。 予習は時間に余裕があるときはやるといいかな?という程度です。ただし授業の後に少しでも良いので復習を必ず行ってください。自分で解いて確認する「復習」をひたすらやることが目標達成への第一歩であると心得てください。 教材は市販の1500円前後の市販の参考書を1冊ご購入いただきます。その教材を授業にも復習にも使います。生徒さんの学習到達度に合わせてテキストを紹介させていただきます。 ◆最後に これから皆さんは努力し、志望校への合格を勝ち取ることになります。少し大袈裟かもしれませんが、その努力、結果は必ずあなたの一生の糧となるでしょう。一緒に頑張りましょう!
趣味
カフェでの読書・勉強、音楽鑑賞、運動(主に球技)、ドライブなど。
学歴
名古屋大学工学部 卒業 名古屋大学工学研究科 修了 (現在) 浜松医科大学医学部医学科(3年次)在籍中
指導/合格実績
家庭教師通算4年程度(学生時代、トライや個人指導など) 一般塾バイト(学生時代、個人経営塾) 小学生(中学受験)、高校生(引きこもりの子も合格経験あり)
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
遠藤
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【宿題+自主学...
大隅
ーー【実績】ーーーー ⚪︎学校名[偏差値](担当科目) ▪︎中学受験▪︎ 聖光学院中学校[78](算,国)、鴎友学園女子中学校[70~7...
相澤
●塾講師(非常勤)履歴(通算9年) 指導人数200人以上 ・指導教科:中学5教科、高校(数Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C)、物理、物理基礎)、 ●...
鈴木
[指導歴] 作文・小論文添削、難関校記述問題添削、帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立・県立高校入試、海外子女の日本語教育、家庭学...
荒木
20数年にわたり、中・高校生の理系科目の補習・受験をサポート