オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 受験の不安を解消したい方
- 英語の勉強のコツを知りたい方
- 長文読解に苦手意識がある方
- 不登校の方
- 授業についていけない方
- 勉強に対するコンプレックスを克服したい方
- 英語の勉強方法がわからない方
- 英語の苦手意識を克服したい方
- 次のテストで絶対に点数アップさせたい方
自己紹介
自己紹介
はじめまして。家庭教師の池田と申します。 私立本庄第一高校特進コースを卒業し、獨協大学外国部学部ドイツ語学科入学、卒業しました。現在は母の設計事務所でアシスタントを勤めています。 家庭教師を始めようと思ったきっかけは、大学生の時に四年間家庭教師のアルバイトをしていて、とても楽しかったなと思ったためです。私自身は昔は教師が好きではありませんでした。しかし、そのためにわからないところを聞けずに解決できなかったりして、今思うととても勿体ないことをしていたと思います。 アルバイトの時に、ご兄弟で依頼していただいたお宅がありました。下の子は小学四年生の男の子で、とにかく勉強が嫌いなので他の子に置いて行かれない程度に指導してほしいとのことでした。その子は最初、私が部屋に来ても席にもつかずに勉強を拒否するような子でした。しかし、私がその子が手に持っていたフィギュアについて話を振ってみると、とても楽しそうな顔で私の目を見ながら話してくれました。その時をきっかけに、その子は私の言ったことを聞いてくれるようになりました。学校の宿題でわからないことがあれば、私にメールで聞いてくれるようにもなりました。私が大学卒業とともに家庭教師のアルバイトを辞める時には、ゲームセンターで私のためにぬいぐるみを取ってきてプレゼントしてくれました。はじめは私の話に耳を傾けず席にもつかなかった子が、そんなことまでしてくれたということが本当に嬉しかったです。生徒にとって、どんな先生に教わるのかということはとても重要だと思います。 私自身も大学生の時には信頼できる優しい先生に出会えたことで、ドイツ語の勉強についてたくさん質問し、楽しく勉強できました。なので私の生徒には、私のことをなんでも教えてくれるお姉ちゃんと思ってもらえるような存在になりたいです。 私のことをたくさん利用して、高みを目指してほしいと思います。
趣味
絵、音楽
学歴
2018年獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業
指導/合格実績
小中学生:全科目 計5人程、4年間に渡って
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
下村
18歳から塾業界にいるので、今年で指導年数17年目になります。 福岡県で指導をしています。 一人一人の目標を達成することを目標に指導していま...
稲葉
指導歴 大学受験予備校(英語科)7年、(現代文科・日本史科)6年、私立中高一貫校における学内予備校(英語)、YouTube講義(英語) 80...
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。
朝比奈
【指導可能科目とレベル】 ●小学生 国語・算数(学校の予習復習)、算数(中学受験)、英検対策 ●中学生 5教科(学校の予習復習)、英検対策...
たける
【指導歴】 集団塾・予備校・個別指導塾(医学部受験専門)で10年以上の指導経験があります。集団塾では最上位クラスを担当した経験があります。 ...