オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 看護学部に何としても合格したい高校生
- 将来は優秀な看護師になって患者さんに寄り添うぞという熱い想いのある受験生
- 看護学部の英語をどう学んでいいか分からない受験生
自己紹介
自己紹介
はじめまして。中川(なかがわ)と申します。 私は小学生の頃は不登校、中学生の頃は勉強が大嫌いで、勉強よりも音楽の方に興味がありました。高校生になってからはギターを弾き始め、さらに音楽にはまっていきました。 高校を卒業してから、ミュージシャンを目指していましたが、自分には才能がないと思ってしまい挫折しました。「これから何をして生きいこう。」と思っていた時に、アメリカ大陸を自転車で横断しようという考えが浮かんできました。「そのためには英語を話せなければならない。」と思い、そこから英語の勉強を始めました。 目標を持つと、勉強嫌いだった自分が勉強好きの自分に変わっていきました。2年間で英語が分かるようになってきてアメリカにいた時には、英語に困らなくなっていました。 「語学ができることで、これだけ人生が豊かになるのか。」と思い、全く英語ができなかった自分でも留学することなく英語を身につけることができた経験を生かして、英語を教える仕事をしようと決めました。やるからにはきちんと学ぼうと思い、25歳で教育学部に入り教育学を学び始めました。大学で学びながら英語学校でも英語を学んでいきました。 そして、大学を卒業後に個人で英語塾を開校しました。19年間の指導経験の中で300名以上の生徒さんに英語を指導してきました。 英語は誰でもできるようになります。もちろん学習量は必要ですが、学習方法さえ間違えなければ英語を身につけることはできます。 今まで模試でE判定だった生徒さんや、周りから「その大学には合格できないよ。」と言われてきた生徒さんの合格も勝ち取ってきました。私は生徒さんの可能性を最後まで信じます。本人が諦めそうになっても、僕は最後まで生徒さんのことを信じます。 僕の勉強法では、基本単語は当然覚えてもらいますが、基本単語で文章を大量に読めるようになるメソッドです。英語は耳で覚えるものだから、読むだけではなく英文を聞くことも大事だと考えています。せっかく受験で英語を学ぶのだから、使える英語力を身に付けてもらいたいと考えています。
趣味
ギター弾き語り
学歴
2002年 創価大学教育学部教育学科卒業
指導/合格実績
19年間個人塾を経営しておりました。看護学部受験対策、創価大学受験専門予備校として創価大学には約200名の受験生を看護学部は国立看護大学校や杏林大学、都立看護専門学校など複数の看護大学に3年で10名の合格者(合格率80%)の実績を作ることができました。
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
谷口
指導歴6年 指導人数100人以上 高校生の英語・現代文・日本史 中学生の英語・国語・社会 を教えてます 大手家庭教師サイトに授業動画が掲載...
遠藤
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【これまでに経験した...
バックスター
同志社大学経済学部現役合格 西大和学園高等部英語重視方試験合格 北野高校合格 大阪大学工学部修士課程生指導 大阪大学医学部大学院修士課程合格...
ゆうき
指導年数:現時点で約3年 対象:小学生〜高校生、また、社会人やアスリートに英会話を教えております。
稲葉
指導歴 大学受験予備校(英語科)8年、(現代文科・日本史科)7年、私立中高一貫校における学内予備校(英語)、YouTube講義(英語) 80...