オンライン家庭教師マナリンク
残り2枠

さゆりオンライン家庭教師

5.00(10件)
メッセージの既読速度56分
コミュニケーション量普通

自己紹介

「すごいよ!やればできるね!」 苦手だと思っていた問題ができた時に、拍手をしながらほめてくれました。 さゆり先生は英語が専門というだけあって、海外流のオーバーリアクションでほめちぎってくれます。「そんなに難しい問題ではなく、ほめるほどでもないんだけどな」と思いつつも、悪い気はせず心の中でにんまりしていました。(14歳 男子) 【生徒さんへ】 得意なこと・苦手なこと・目標は何ですか? 一緒に考えていきましょう♪ 【保護者様へ】 お子様のことで不安に思っていることは何ですか? 三者面談の時間に、ゆっくりお話しをお聞かせくださいね。 【保有資格】 認定心理士 中学校・高等学校教員免許(英語) J-SHINE 小学校英語教育推進指導者 【経歴】 大学で心理学を専攻し、中学・高校の英語の教員免許を取得。 心理学では発達障害・不登校・心理検査について勉強・実習をしてきた。 大学時代は集団授業の塾でアルバイト経験あり。 卒業後は中学校で4年間教員をし、特別支援学級でも授業をしていた。 その後は、保育園・家庭教師などで、10年以上教育にたずさわっている。 【指導方法】 やり方が分からなくて困っていたら、すぐには答えを教えずにヒントを出します。 なるべく自力で解いてもらっています。 宿題・小テストを毎回出します。 私は生徒さんの内面を、前向きに明るくすることで、成績は上がるものと考えております。 授業では毎回ポジティブな言葉を頻繁に言います。 問題が解けても解けなくても、努力していることを褒めます。 それにより、「ほめてくれるなら勉強をがんばろう」「分かることが増えると勉強って楽しい」となり、自然に成績も上がります。
趣味山登り、美術館めぐり、ネットカフェで宿泊する一人旅、映画鑑賞、読書
学歴2009年山陽学園大学コミュニケーション学部臨床心理コース卒業
指導/合格実績中高一貫校への合格率 100% 偏差値65の高校への合格率 100%

オンライン指導コース

|1コース
英語月額
#医学部
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|3
2025/2/26
皆さんには尊敬する人はいますか?身近に尊敬できる人がいると、人生や勉強の目標がたてやすくなります。「この先生みたいに明るくフレンドリーに話せるようになりたい」「この先生みたいに賢くなりたい」と良い効果があります。ちなみに私の尊敬する先生はというと、アニー・サリバン先生です!ヘレンケラーの家庭教師をし...
2025/2/5
「うちの子は勉強嫌いで」「私も勉強嫌いだったから」などと、嘆かれた経験はありませんか?私は自分の特性に気づいてから、そういった悩みがなくなりました。私の場合は「じっとしていられない、多動なタイプなんだ」と気づいたことで、勉強や仕事のやり方が変わりました。今も昔も、何かしていたら次から次へとやりたいこ...
2025/1/24
皆様は暗記テストではどうやって覚えられていましたか。人によって覚え方が様々なことはご存じですか?①音声で覚える。CMの曲を瞬時に覚えて歌える方は、このタイプです。音で記憶することが得意なので、覚えたいことを声にだしてみましょう。「エムエーケーイーm-a-k-e、メイク、作る」などのように音として脳に...