オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 数学が苦手な方
- 基礎を固めたい方
- 定期テスト等の成績を上げたい方
- 物理が苦手な方
- 基礎を固めたい方
- 定期テスト等の成績を上げたい方
- 物理が苦手な方
- 基礎を固めたい方
- 定期テスト等の成績を上げたい方
- 数学を得意科目にしたい方
- 基礎レベルから実践レベルに挑戦したい方
- 模試の合格判定ランクを上げたい方
- 高卒認定・大検に合格したい方
- 高卒認定・大検にどう臨めば良いかわからない方
- 高卒認定・大検に向けて勉強方法を知りたい方
- 数学が苦手な方
- 基礎を固めたい方
- 定期テスト等の成績を上げたい方
- 数学が苦手な方
- 基礎を固めたい方
- 定期テスト等の成績を上げたい方
自己紹介
自己紹介
初めまして講師歴5年目の小林です! 私はこれまでに大手個別指導塾で理数系科目をメインに 中学生から大学受験生まで幅広く指導してきました! 少し私の昔話になりますが 私は小学生のころから勉強が嫌いでした(笑) 算数も仮分数で躓いて訳が分からなかったくらいです. そのまま高校生になっても勉強嫌いは変わらず。。。 ですが,親がプログラマをしていたこともありプログラミングに興味が沸き 親に「プログラマになるにはどうしたらいい?」と聞くと 「数学ができないことには話にならない」といわれ,そこから頑張って数学を自分で勉強し始めたんです. とはいっても元々苦手な数学だったのもあり,最初はわからないことだらけでしたし,苦痛でしたね. しかし,あるとき受けた模試で数学の大問のひとつが満点だったのを見て,大はしゃぎして喜びました. 何なら快感すら覚えたくらいです(笑) そこからだんだんと数学が苦手ではなくなり,結果的に物理や化学までも出来るようになってきました. そうすると解ける問題が増えてきて,解けるごとに楽しい!と感じてまた他の問題を解いて・・・. という風に好循環ができ,そして無事に数学を好きになりました! 今では毎年センター試験(今は共通テストですね)を解くくらいには好きでいられています. 私の場合は模試がきっかけでしたが 他の人だと違うきっかけで数学を好きになったり,そもそもきっかけがなかったりする人もいますよね. 私はこれまでの人生を振り返ってみてもそのきっかけに出会うまで辛かったですし長かったです. なので私はその「きっかけ」を作る人になれることを目指して 授業では楽しく学ぶことを重視しています. 勉強を好きな人ってほとんどいないと思います. 初めて学ぶ内容だったり,苦手な分野だったりするとわからないことが多くて いやになってしまいますよね・・・. そんな状態でただ説明されたり,問題を解こうとしても,なかなか頭に入らないと思います. なので,私は丁寧に解説して,できるだけ簡単な問題から解いていき 時には「この勉強は○○に役立つんだよ」といった豆知識を言ったり 休憩代わりに雑談をしてみたりといった,一対一だからこそできる環境で 楽しく進めていきたいと思っています!
趣味
趣味 旅行、食べ歩き、カラオケ、ゲーム、ウィンタースポーツなど
学歴
2022年3月京都工芸繊維大学情報工学課程卒業 同年4月京都工芸繊維大学院情報工学専攻入学
指導/合格実績
個別指導塾で4年以上指導 家庭教師も経験あり 横浜国立大、山梨大、同志社大、関西大、龍谷大、杏林大、大和大など
先生のブログ | 全1件
先生のブログ
関連する先生
遠藤
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【宿題+自主学...
ケイタ
【大学】 大阪大学、北海道大学、明治大学、立教大学、津田塾大学、専修大学、群馬大学、弘前大学、小樽商科大学、北海学園大学など 【高校】 札幌...
末永
☆合格実績 <大学>東大(理Ⅰ7名・文Ⅱ),京大(法・経済 ),東工大(物質理工),筑波大(人文) 東北大(医・農),名古屋大(医・理),東...
マリエ
今まで、 学習塾の講師 予備校の個別指導講師 高校の非常勤講師 のお仕事をさせていただきました。 現在も高校の非常勤講師をしております!
服部
指導/合格実績 ・千葉県 公立・私立 進学校多数 千葉県立佐倉高等学校、日大習志野高等学校 他 ・MARCH、日東駒専 他