英検の資格取得を目指した英語の学習メリット
2023/1/21
今日は、改めて英検資格の学習のメリットのお話をします。
英検が受験に有利であると、ご存じの方も多いと思います。
実は、英検の資格を持っていると、思っている以上の利点があります。
一つ目は、近年、高校や大学入試でこれらを利用できる出願方法が多くあることです。
いわゆる「4技能」をバランスよく鍛えれば、総合的な英語力の証明になります。
国際関係の学部だけに限らず、特に2級以上は、得点換算の対象になっている大学も学部も
少なくありません。
二つ目は、英検の資格を保持していることで、受験する大学の選択肢が増えることです。
もしかすると今まで考えたことがなかった大学が狙えるかもしれません。
実は、皆さんが想像している以上に選択肢が広がります。
三つ目は、英語以外の受験科目に、学習時間をよりかけることができます。特に、
高校3年の一学期末までに、英検の資格を保有していると夏以降の受験計画が
立てやすくなります。学校の成績次第では、推薦という選択肢も手に入りやすくなります。
このように英検の資格保持には、かなりの利点があります。
新年度が始まる前の今こそ、
じっくり自分自身の弱点に向き合って、力を貯金できる時期です!
英語が得意なあなたは、超!得意科目に。
英語に苦手意識がある方も、英語の力に自信がない方も。
今こそ基礎固めに!
英語の世界は、実は、「まだ知らない」ことが多いだけかもしれません。
「まだ知らない」から「知っている」、さらに「わかる!できる!」世界を知ってみませんか。
この先生の他のブログ
「英語で伝えたいと思ったこと、ちゃんと伝わっていない気がする…そんな経験ありませんか?あなたの英語がもっと伝わる力を持つには“英文法”が鍵なんです!」例えば、"I go yesterday." と言うと何かが間違っているとわかっているの。、正しくは "I went yesterday." とわかって...
「英語って、本当に必要なの?」そんな疑問を持ったことはありませんか?授業で習っているけれど、実際にどんなふうに役立つのか、まだイメージが湧かない人もいるかもしれません。今日は、英語がもたらす可能性について、一緒に考えてみませんか?英語はただの「教科」ではなく、未来への扉を開く大切な鍵です。海外の人と...