残り3枠

瀬尾オンライン家庭教師

5.00(7件)

無料体験授業が可能な日程

12/2

3

4

5

6

7

8

太陽のアイコン
月のアイコン
オンライン指導コース

1コース

物理月額コース
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、高校浪人、社会人
  • 物理を大学入試で使う予定で、あまり勉強が進んでいない方。物理の点数が中々上がらない方。
  • 解法のパターンが見えてくる。
  • 基礎から丁寧に何度も教える。
コースの詳細を見る
感謝の声
感謝の声
高校3年生志望校:国立理系
2023/08/19
共通テスト対策でお願いしておりました。受験生で焦っておりましたが、とても気さくにご指導くださり、リラ...
無料会員登録して続きを見る
自己紹介
こんにちは、オンライン家庭教師の瀬尾です。 僕は、学生時代から家庭教師、塾講師、学校での非常勤講師と色んな教育現場で、小学生から高校生まで幅広く多くの生徒さんと関わってきました。 現在も、地元の塾等で物理を専門に授業をしております。 【僕の経験談と仕事への動機】 僕は、小学生時代から決して勉強ができるタイプではなく、中学校では特に理数系は壊滅的な出来でした。 そのような経験もあったので、高校では文理選択で当然のように文系のコースを選びました。しかし、高2の時の数学の先生の授業がとても論理的で、聞いているうちに「数学ってこんなに面白い教科なんだ!」となっていき、数学をもっと勉強したいと思い始めました。 そこで勉強をし直して大学は理学部に行き、そこで物理学と生物学を主に勉強しました。 そのような進路が関係して、学問への興味が飽き足らず大学院まで進学し、そこでは科学哲学という文理融合の学問を勉強しました。 この時の僕の選択は、僕の人生にとって本当に良かったなと今でも思っています。その選択を後押ししてくれたのは、高校の数学の先生でした。 このような師との出会いは僕が教育分野で働くことの動機に繋がっています。 僕が誰かの〈師〉になるなどというのは、何ともおこがましい話ですが、少しでも学習面や進路等で困っている人たちの助けになりたいと思っています。 【指導方針】 家庭教師は1対1の形態ですので、教師と生徒が密に〈対話〉を出来ることが最大の強みだと考えています。 ギリシャの哲学者ソクラテスは、対話を通じて新たな知を生み出す〈産婆術(問答法)〉というのを重視していたと言われています。 自分で考えているだけではどうしても限界があり、それを他人に話すことで深層にある考えや知識が形となって表れていくものです。 僕が持っている知識や技術、あなたが持っている知識や技術を最大限に生かすことでより深い学習へと繋がることを意識して指導にあたります。 【指導歴】 小学校の国語、算数から中学校の5教科、高校の物理、数学、現代文、英語と幅広く教えてきました。 授業形式も、1対1や1対3、そして集団への講義など色々な形式を経験してきました。その中で、やはり僕の強みは1対1で生かせるのではないかと思っています。 ぜひ、一緒に勉強をしましょう!!!
趣味読書(色んなジャンルを読みます。最近は詩や短歌に関心を持っています) 昆虫採集・観察 散歩・ハイキング ドイツ語の勉強
学歴2016年 高知大学理学部 卒業 2020年 大阪大学大学院人間科学研究科(科学哲学研究室) 前期博士課程 中退
指導/合格実績大学時代:家庭教師(中学生と高校生)3年・小学校の放課後学習教室支援員(3年) 大学院時代:個別指導塾の講師(小学校4年生~高校3年生・浪人生 英語・国語・数学・理科) 2年 社会人:私立高等学校(常勤講師・生物基礎) 1年  (非常勤講師・物理) 4年      集団指導塾の講師 (高校3年生・物理)  合格実績:京都大学・神戸大学・岡山大学・島根大学・富山大学・関西大学・同志社大学・近畿大学・龍谷大学など         ※高校の進学実績は、地元の公立学校が主です。
先生のブログ|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。