オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 理科社会どっちも対策したい
- 自学の習慣をつけたいのでペースメーカーがほしい
- 分からない問題を質問して効率よく勉強したい
自己紹介
自己紹介
みなさん、こんにちは。郁子先生と呼んでください! 私は長年、塾講師や家庭教師、学習アドバイザーとして小1~高3までの様々な生徒さんを指導してきました。その後事務職に転向してからは、ITパスポート・簿記3級・保育士などの資格を独学で取得したり、OAスキルやプログラミングを自学で勉強してきました。 皆さんに、大人になっても役に立つような学力や、自分に合った「学習方法」の習慣づけのお手伝いができたらうれしいです。 対話しながら進めるマンツーマン指導は、一人ひとりに合った勉強の方法をお伝えするのに最適だと思っています。生徒さん1人1人に向き合い、一緒に考えたり、悩んだり、喜んだりできるのは本当にやりがいがあります。 成績が良くなく、「頑張れ!」と言われてしまう生徒さん。実は頑張り方がわからなかったり、頑張ってはみたけど結果に結びつかなかった・・・というようなことが多いです。誰でも苦手なことを頑張り続けるのはつらいし、不安です。私にできることは、そんな生徒さん1人1人に寄り添い、いちばん合った勉強方法をお伝えし、粘り強く励まし続けていくことで、迷いなく学習を続けていただくことだと思っています。正しいやり方を続けていけば、必ず力は付いていきますので、一緒に頑張っていきましょう。 さて、英数国理社、様々な科目を教えた経験がありますが、その中で教えるのが最も難しい科目は何だったと思いますか? それは、国語です。 国語って、なんとなく読めて、なんとなく解けてしまうので、教えるのが難しい。得点が伸びるまでに時間のかかる科目でもあります。 得点を上げようと思うと頑張って演習してみてもなかなか力がついた実感がなく、「国語なんて、勉強しても仕方ない」と言って対策せず、最終的に国語が伸び悩んでしまうケースも見てきています。 でも実は、国語で得点するにもコツがあります。長年の指導によってその指導法を身につけてきました。特に国語の読解力を鍛えるには、1人1人の読み解いていくプロセスを確認し、必ず根拠を持って答えを出していく訓練をしていくことが重要です。 一旦できるようになってしまえば、小中高すべての学年に通じる科目ですので、是非早めに得点源にしておくことをお勧めします。 国語以外にも、英数理社幅広く対応可能ですので、勉強面で何か気になることがありましたら、いつでもご相談いただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
趣味
WEBサイトづくり(OAスキルやプログラミング初学でしたらお教えすることも可能です。)
学歴
上智大学外国語学部ロシア語学科 卒
指導/合格実績
指導経験18年 ・個別指導(神奈川県大手学習塾)室長・室長補佐として11年(補修:小中全般 高校受験:英国 中学受験:算国社) ・集団指導(神奈川県大手学習塾)正社員として3年(小・中学生 高校受験・英数国理 ) ・学習アドバイザー(高校生)として2年 ※英国の質問対応や進路指導 ・現在はオンライン家庭教師専門(3年目) 社会人になってから、ITパスポート・簿記3級・保育士などの資格を独学で取得したり、OAスキルやプログラミングを自学で勉強してきました。
先生のブログ | 全9件
先生のブログ
関連する先生
小野
★成績アップ&逆転合格1200名以上 開成中、灘中、洛星中、駒場東邦中、四天王寺中、桜蔭中、 函館ラサール中、仙台二華中、東海中、広島大附...
鈴木
[指導歴] 作文・小論文添削、難関校記述問題添削、帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立・県立高校入試、海外子女の日本語教育、家庭学...
大隅
ーー【実績】ーーーー ⚪︎学校名[偏差値](担当科目) ▪︎中学受験▪︎ 聖光学院中学校[78](算,国)、鴎友学園女子中学校[70~7...
遠藤
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【これまでに経験した...
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。