英検におすすめのオンライン家庭教師ブログ (129件)
【2025年最新】英検準1級合格の鍵は語彙力!大問1で13問以上取る勉強法|18問中10問以下は不合格の真実
英検準1級合格のための語彙力とは? 大問1で13問が合格の分かれ目英検準1級の合格を目指す受験生にとって、最初の関門となるのが大問1の語彙問題です。2024年度の試験リニューアル以降、この大問1は18問という構成になり、そのうち単純語彙が14問、熟語が4問という内訳になっています。実は、この18問の中で何問正解できるかが、合格への道を大きく左右する決定的な要素なのです。合格のボーダーラインは13問 私の指導経験から明確に言えることがあります。それは、大問1の語彙問題で18問中13問正解できるか否かが、合格の基準になるということです。これまで多くの生徒を見てきましたが、10問以下...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/10/20
英検準1級面接で確実に合格する完全攻略ガイド【2025年最新版】
英検準1級二次試験の配点構成と合格基準を徹底解説英検準1級の面接試験で高得点を獲得し、確実に合格したいあなたへ。本記事では、実際の合格者データと最新の試験傾向に基づいた実践的な攻略法をお伝えします。英検準1級面接の配点内訳英検準1級二次試験は38点満点で構成されており、以下のような配点になっています。ナレーション問題:15点(全体の39.5%を占める最大配点) 質疑応答問題:20点(5点×4問) アティチュード:3点(態度・コミュニケーション能力の評価)合計38点満点のうち、CSEスコア512点(満点750点の約68%)、素点換算で約22点以上が合格ラインとされています。安全圏を目指すなら25...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/10/5
感謝の声をありがとうございます《英検SCBT講座 3級》
保護者の方から大変ありがたいお声をいただきました。ご本人の努力の結果です。合格おめでとうございます。中学3年生志望校:千葉英和高校2025/10/02中学3年生の娘が受験対策のため、英検3級合格を目指し、夏休み期間、お世話になりました。 英検の受験が初めて、しかもS-CBT。 母も全く経験がなく、藁にすがる思いでジュン先生にイチから教えていただきました。 娘は授業の度に「理解できた!」と言っていて、親から見ても勉強に取り組む姿勢が明らかに変わりました。 夏休み終わりに受けた3級は、お陰様で無事合格!ジュン先生には感謝しかありません! 娘も初めての試験で自信を持ったのか、「準2級もチャレンジした...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/10/4
これから英検を受験する方へ 合格の秘密を分析してみました!
このたび中学3年生の生徒様が、SCBT試験で3級に合格されました!心からお祝い申し上げます!引き続き準2級と高校入試対策も一緒に勉強することになりました。心から感謝申し上げます。これまで以上に全力で、楽しくサポートさせていただきます!---生徒さんの今回のハイスコアでの合格の秘密を分析してみました。★合格ポイント①基礎がしっかり固まっていたこと私との学習期間は短かったのですが、お問い合わせをいただいた時点で読み書きの基礎が出来ていました。したがって、英検の出題傾向にも早く適応でき、試験までの限られた日数でも多くの過去問で経験を積むことができました。「早く英検に合格したい」「入試を有利に進めた...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/9/30
英検直前ライティングとスピーキング講座のご案内
9月も先着1名様に30分の無料授業をお付けしています!残席僅かですので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。★英検のライティング、どんなことを書けばいいか分からないどんな順番で書けばいいかわからないそんな方は、ライティングの力を集中的にアップさせる、こちらの講座をどうぞ!英検合格ライティング添削 準2級3級チャットで完結 | 英語 | オンライン家庭教師マナリンク★2次試験面接なんて初めてだから、どんな準備が必要かわからない知らないことを質問されたら、どうやって切り抜けよう 泣泣。。。そんな方には、受講者合格率100%のこちらの講座をどうぞ!リラックスして英検準2級3級面接合格 2次試験...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/9/11
2025年8月 生徒様からのご感想と 今秋英検受験の生徒様募集について
夏休みに受講いただきました生徒様、お疲れ様でした。お子様の受講をバックアップしていただきました保護者様に、心から御礼申し上げます。①受講の感想をご紹介します。(中3の生徒様)短期間でハイスコアを狙うところまで、しっかりと勉強してくれました!②小5の生徒様(保護者の方より)おうちの方のご協力のおかげで、毎回明るく楽しいレッスンになりました!-------今年最後の英検のお申し込みは9/8までです。まだの方はお急ぎください。英検(実用英語技能検定)|公益財団法人 日本英語検定協会ご希望に沿って①ライティングの添削のみ②2次試験対策のみ③授業回数選択システム英検専門講師の授業をご自宅でマンツーマンで...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/8/31
【2025年最新】英検準1級は意味ない?海外大学が認めない理由と合格後に必要な本当の英語力|TOEFL・IELTS比較
英検は本当に英語力を測る適切なテストなのか?海外大学が認めない理由と真の英語力向上への道筋📋 目次1. はじめに:日本人の英語学習における英検の位置づけ2. 英検2級までの驚くべき実態:中学生のノー勉合格が示す問題点3. 英検準1級エッセイライティングの採点基準:甘すぎる評価の実態4. スピーキングテストの深刻な問題:会話力ゼロでも合格可能な現実5. リーディングとリスニング:相対的に評価できる分野とその限界6. 決定的な証拠:海外大学での英検の認知度と採用状況7. 最新のネット情報から見る英検の現状8. SEO対策キーワード分析:英検関連の検索動向9. 結論:英検の限界を知り、真の英語力向上...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/8/21
【2025年最新】英検準1級に落ちる高校生の共通点を徹底分析|プロ講師が教える逆転合格の秘策
英検準1級合格できない高校生の特徴完全分析5つの致命的パターンと具体的改善策目次第1章 全体像理解の欠如:戦略なき受験が招く失敗試験構成と配点への無知が致命傷となるケース時間配分戦略の甘さが全技能に悪影響第2章 語彙力・背景知識不足:表面的な学習の限界準1級レベル語彙の「幅と深さ」への誤解頻出テーマの背景知識不足が読解力を阻害第3章 リーディング力不足:速読と精読のバランス崩れ設問処理能力の欠如が時間切れを招くパラグラフ構造への理解不足第4章 リスニング力の根本的問題:聞き流し学習の落とし穴質より量の勘違いが上達を阻むモノローグ形式への対策不足選択肢の引っかけ耐性不足第5章 ライティング力の致...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/8/18
★サンクスイベント★年内に英検合格を目指す方、このチャンスを捕まえてください
★8月末までサンクスイベント実施中★新規ご契約の生徒様に、無料体験に加えて無料授業45分プレゼント中このチャンスをお見逃しなく、ぜひお問い合わせください!小学生・中学生向けの英検短期講座、お申し込み受付中です。特に年内に合格を目指す方には、8月後半までのスタートが実質ラストチャンスです。お早めにお問い合わせください。 「合格実績」+「寄り添いコミュニケーションの力」①個別カウンセリングで合格最適コース設計②専門講師の理解しやすいマンツーマン指導③面接練習も含めたメンタルサポート受験級も回数も、オンライン面談で一緒に決めましょう!スケジュールも可能な限り調整させていただきます。受験級と授業回数は...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/8/9
中・高生のための英検合格地図~一歩先を考えた戦略を
中高生の英語学習で、英検の各級の取得を目標として設定するケースはよくあります。特に高校生では、大学入試などでのアドバンテージになることもあるため、取得に向けて取り組む人も多いでしょう。この英検、目安として対応する中学・高校での学習段階が示されていますが、実は学校での英語学習をそのまま横滑りさせて対応するのはちょっと難しい構成になっています。中学・高校で取得を目指すことになると思われる級について、どのような特徴があり、どのように対策を進めていくべきかをまとめてみました。4級目安: 中学中級程度準動詞(to不定詞・動名詞)、There is/are~の存在を示す構文など、中学2年で学習する文法事項...続きを見る
大越オンライン家庭教師
2025/8/8
【2025年度最新】英検準1級 過去問分析と対策完全攻略ガイド|合格率79%突破の勉強法とおすすめ参考書
【2025年度最新版】英検準1級 過去問分析と合格ライン 完全攻略ガイド英検準1級は大学中級程度のレベルとされ、社会生活で求められる英語力を十分に理解し使用できることが求められる重要な資格です。2025年度第1回から「Summarize it between 60 and 70 words.」となり、文字数は目安ではなく明確に指定されるようになるなど、試験形式に変更が加えられています。本記事では、2025年度の最新情報に基づいて、英検準1級の大問別傾向と対策を受験生目線で詳しく解説します。英検準1級の基本情報と2025年度変更点試験構成一次試験(筆記・リスニング:90分+約30分)大問1では語...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/8/5
専門講師による英検合格講座 秋の一発合格に向けて
秋の英検の受験お申し込み、下記リンクにて現在受付中ですhttps://www.eiken.or.jp/eiken/apply/地域によっては早期で満席になります。受験日時が決まり次第、早めのお申し込みをお勧めします。自分には何級が最適かわからない初めて英検受けるけど、どんな勉強をすればいいかわからないリスニング、何言ってるかさっぱりわからない英語で面接なんて、どうすればいいの!そんなときには、ぜひ無料体験授業を利用して、英検専門講師にご相談ください。これまでの経験を活かした、小中学生の英語が苦手な方にもわかりやすい授業で、今後も役立つ英語の基礎をしっかりお伝えします。この夏、お子様の世界を広げ...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/7/17
合格率2倍の英検準2級講座 今がスタートのチャンスです
受講者はもちろん、検討リストに多数選ばれている、人気の講座です。現在、お問い合わせいただきますと、あなただけの英検合格カレンダーを作成し、無料授業も25分お付けします。0歳から大学生まで幅広く関わる英検専門講師による準2級対策。シャイなお子様とのコミュニケーションも、安心してお任せください。英検準2級の合格率は全体の約2倍。英検を熟知し、4技能別の合格メソッドで結果に直結。※英検協会は合格率非公開のため、インターネット上の情報による数字となります。リスニングが苦手な方も、オリジナルのリズムトレーニングで苦手意識をなくし、得点アップを狙います。やさしい解説で安心 生徒様のペースに合わせた準2級合...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/7/11
英検SCBT合格講座 即決でのご契約ありがとうございます
今人気の、一日完結英検「英検SCBT講座」の無料体験授業を受講いただきました。英検は初ということで、過去問を利用したスピーキングの模擬面接で雰囲気をつかみつつ、合格のポイントを丁寧に解説させていただきました。保護者様からは「やる気が出てびっくりした。毎日の勉強時間も決められた」と安心の声をいただきました授業も和やかで質問しやすく、体験後すぐに受講を決めていただき感謝の気持ちでいっぱいです!小中学生専門の英検講師による、無料体験授業を受け付け中です。夏休みにはお子様の英語力アップを目指す第一歩、ぜひお気軽に体験からご参加ください。お問い合わせをお待ちしています。はじめてでも安心英検S-CBT合格...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/7/10
高校の授業始まる前に【英検準二級】合格!苦労➡右肩上がり「英作文」の勉強法
先日中学卒業された女の子が英検準二級の合格されました!!受験が早く終わられたので、2月頃から英検の勉強をスタート。今日は思いつく限り、彼女とどのように伴走してきたかをまとめてみます。合格のコツ①英検準二級は単語ゲーム「単ゲー」英検準二級は高校1年生の範囲が出るとされていますが、高校の範囲の『文法』が直接出る問題は筆記試験25問中2問ほど。高校英語文法を一生懸命学んでも「これだけ~?」と拍子抜けしちゃうほど文法問題は少ないんです…。それ以外は「単語が問われる問題」ばかり。単語が分かれば余裕、わからなければにっちもさっちもいかないのが準二級。受けると決めたら即単語暗記をスタートさせてください。王道...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2025/7/7
リスニングの勉強法
自学系家庭教師の高嶋です。自分自身、繰り返し「学び直し」をする中で、最近、特に効果を感じ始めた英語のリスニングについて書きます。そもそもリーディング中心の指導であったという言い訳のもと、私自身、リスニングを恥ずかしながら放置してきました。開始して思ったことは、やはり“ストック“がない分野は当たり前ながら「まっさら」だということです。大学卒業後に英会話教室に通っていたこともありますが、既に数十年と分断していた期間が長く、ブラッシュアップすらしていなかった英検準1 〜1級レベルはド初心者である自分を直視せざるを得ないわけです。また、音声流しっぱなしで聞き取れるようになるか、という点ではネイティブで...続きを見る
高嶋オンライン家庭教師
2025/7/4
粘り強い努力で準2級合格!!心からお祝い申し上げます!(^^)!
英検の短期講座を受講された、中学3年の生徒様が見事に準2級に合格されました。心からお祝い申し上げます!生徒様の合格報告は、講師生活で一番のご褒美です!元来のポテンシャルを生かしたライティングを武器に、短期講座ではリーディング空所補充と長文、リスニングのオリジナルトレーニングを実施しただけですが、特にリーディングの得点が高く、立派な成績での合格となりました。頼もしくてうれしい限りです!生徒様の受講後アンケート上記アンケートご回答これで準2級プラスあるいは2級にチャレンジする準備が整いましたね!新たなステップで、また一緒に頑張ることになりそうです!今日の喜びをまた感じられるよう、ともに努力していき...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/7/3
英検は“早め”に!早期受験の3つの大きなメリット
こんにちは!教師の津田です。以前のブログでは検定の受験タイミングについてお話ししましたが、今回は特に英検の早期受験についてお話しします。英語力の証明として広く知られている「英検(実用英語技能検定)」ですが、中学生・高校生の間では、高校・大学入試や推薦、さらには将来の就職活動にも役立つ資格として注目されています。そんな英検、「早めに受ける」ことで得られるメリットがたくさんあるのをご存知でしょうか?今回は、英検の早期受験によるメリットを3つに分けてご紹介します!1. 「受験の武器」が早く手に入る英検で取得したスコアや級は生涯有効!合格するとずっと有効な資格として活用できます。中学や高校の段階で英検...続きを見る
津田オンライン家庭教師
2025/6/27
【音源】英検準1級リスニング聞き流し
日ごろのリスニング練習に活用できる、英検準1級リスニング動画をアップしました。スキマ時間に聞き流して耳を英語に慣らしたり、語彙をチェックしたりとぜひ活用してみてください。↓こちらから【#1】英検準1級レベル 聞き流し 3分リスニング続きを見る
かわぐちオンライン家庭教師
2025/6/26
英検講座をリニューアルしました
小中学生の英検対策講師のジュンです。6月末まで、お問合せキャンペーン実施中です。お問い合わせをするだけで、30分の無料授業をお付けします。【お知らせ】オンライン英検対策講座がパワーアップ!大好評のオンライン英検対策講座を、さらに分かりやすく、効果的に学習していただけるように、短期講座がスタートしました。短期講座は、受験級に関係なく、お好きな回数の授業が受けられますあなたのレベルや目標に合わせて、最短ルートでの合格をサポートします。◎級のリスニング、〇級のライティング等、ご希望をお知らせください。英検専門のプロ講師からも、合格に向けて、お子様に合わせたタイムパフォーマンスに優れた合格プランをご提...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/6/25
【動画】ストーリーで学ぶ英検準1級単語 がんばれない日にちょっとやる
youtube動画をアップしました。疲れていてやる気が出ない日も、ほんのちょっとだけ頑張ってみてはいかがでしょうか。【#1】ストーリーで学ぶ英検準1級単語 がんばれない日にちょっとやる続きを見る
かわぐちオンライン家庭教師
2025/6/18
【2025年最新】英検準1級面接で高得点合格する方法|4コマ漫画ナレーション攻略法で15点満点を狙う完全ガイド
【2025年最新版】英検準1級面接で高得点合格を狙う! 4コマ漫画攻略の完全ガイド英検準1級面接で確実に合格する秘訣英検準1級の面接で高得点合格を目指すあなたに、今すぐ実践できる攻略法をお伝えします。実は、面接試験の中で最も配点が高く、合格を決定づける問題があることをご存知でしょうか?それが4コマ漫画のナレーション問題です。英検準1級二次試験は38点満点で、ナレーション問題は15点という最大の配点を占めています。合格ラインは22点以上とされているため、このナレーション問題で高得点を取ることが合格への最短ルートなのです。本記事では、英検準1級面接で高得点を獲得し、確実に合格するための4コマ漫画攻...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/16
英検準1級 単語帳おすすめ2025|ターゲット1900で語彙問題78.6%正解の実証データ
【2025年最新】英検準1級語彙問題は『英単語ターゲット1900』で制覇!大学受験生必見の最強単語帳比較英検準1級合格への近道は単語帳選びにあり英検準1級の語彙問題で高得点を狙うなら、どの単語帳を選ぶかが合否を大きく左右します。2025年1月実施の2024年度第3回英検準1級で驚きの結果が判明しました。『英単語ターゲット1900』が語彙問題14問中11問で正解選択肢として採用されていたのです。一方、英検専用として人気の『英検準1級でる順パス単』は14問中9問にとどまりました。この結果から見えてくる、本当に効果的な英検準1級対策について詳しく解説します。英検準1級語彙問題の最新傾向分析2024年...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/13
英検合格コーチング!学習管理機能を利用します
マナリンクの英検専門講師のジュンです。 このたび、マナリンク独自の 学習管理機能を活用した「英検合格コーチングコース」ができました! 先着1名様に、通常月4回のコーチングに30分間のコーチングを一回無料でお付けします。 英検の勉強の仕方がわからない方、試験までのプランを作りたい方、英検専門講師にぜひご連絡ください。学習管理で英検合格をつかみ取ろう!英検コーチングコース | 英語 | オンライン家庭教師マナリンク続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/6/13
【海外子女・帰国子女が英検を受験するにあたって】
こんにちは。海外在住の英語講師、マッケイです!2025年度第1回の英検が終わりましたね。今回は、海外子女や帰国子女の皆さんが英検を受験する際に直面しやすい「壁」についてお話ししたいと思います。🍏語彙力について🍏海外で育ったお子さんたちは、多くの場合、日常会話で使われる語彙には非常に長けています。しかし、学術的な文脈で使われる語彙や、単語の派生語などには馴染みがないケースがよく見受けられます。🍎語彙の例🍎たとえば「sleepy(眠い)」という単語。会話ではよく使いますが、医療や学術的な場では「drowsy」が用いられることが多いです。ですが、"sleepy" しか知らないという生徒さんも少なくあ...続きを見る
マッケイオンライン家庭教師
2025/6/8
英検準一級への道
英検も終わり、受験された方々、お疲れ様です!手応えはいかがでしたか。勉強、そして物事を追求することにはいつも反省や課題はつきものです。それらをもって前に進む事、進み続ける事こそ喜びにつながります。とは言っても、英検準一級への道、厳しく感じられている方も多いのではないでしょうか。私が指導で目指しています 「5つの力」を「SMART」にまとめてみました。語彙力、構造理解力(文法)これらはもちろん必要ですが、読解力、背景理解力それらが英検一級問題には欠かせないと指導にあたり日々感じています。英検の勉強、是非ご一緒に進みましょう! https://manalink.jp/teacher/12877/c...続きを見る
バックスターオンライン家庭教師
2025/6/5
【2025年最新】英検準1級面接で一発合格する勉強法|高校生が実際に使った90点越え攻略テンプレート
【保存版】英検準1級2次試験(面接)でCSEスコアー600点以上取る対策法|2週間で結果が出る具体的ステップ【高校生・大学生必見】英検準1級面接で高得点を狙う効果的な対策法とコツ英検準1級の1次試験に合格したものの、2次試験の面接で思うように点数が取れずに悩んでいませんか?英検準1級の二次試験で使われている単語や文法は、一次試験に比べるとかなり易しくなっていますので、一次試験を合格した英語力があれば大丈夫です。ただ、本番では緊張のあまりとっさに言葉が出てこなかった、という声もよく聞きます。しかし、正しい対策を行えば確実に高得点が狙えます。この記事では、英検準1級2次試験で高得点を取るための具体...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/2
英検二次試験対策
本日英検を受験された皆様、お疲れ様です!手ごたえはいかがでしたか?英検一次試験の合格発表から二次試験までの期間の短さはご存じの通り、3週間もありません。私の英検二次試験対策講座では、たくさんの演習問題を通して、実際の面接試験を想定した練習をしていきます。試験で何が採点されるかもお伝えしながらご一緒に練習に取り組みます短期コースでのお申し込みも受付中ですので、お問い合わせお気軽に! https://manalink.jp/teacher/12877/courses/15563続きを見る
バックスターオンライン家庭教師
2025/6/1
3日間集中 英検合格夏期講習のご案内
2025年も半分が過ぎようとしています。今年中に英検合格を目指す方に、3日間集中英検合格講座のご案内です。過去7年間にのべ30名以上、合格率約9割の実績をもつ英検専門講師が、お子様のペースに合わせて、自信をもって試験に臨めるよう、英検4技能の学習面と、メンタル面を徹底的にサポートし、英語学習を今よりステップアップさせます。英語が苦手だった講師がお子様の気持ちに寄り添い、お子様の将来の可能性を広げるお手伝いをさせていただきます。その他、多彩な月額講座も開講しておりますので、ぜひお問い合わせください。夏休みに英検対策!英検専門講師の3日間あんしん合格講座 | 英語 | オンライン家庭教師マナリンク続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2025/6/1
英検2級 説明文読解問題
こんにちは。本日は英検2級、読解問題、説明文のポイントについてご紹介していきます説明文の読解の仕方はもちろん各級に当てはまります。私のクラスでは要約力を意識して本当に読めることを大切に進めてまいります。目標とされている級の合格を目指し、是非ご一緒に勉強しましょう。各学年、各級対応可能です。お問合せお気軽に!https://manalink.jp/teacher/12877/courses/19180続きを見る
バックスターオンライン家庭教師
2025/5/22