【Sports】 U.S. Soccer and women's players settle equal pay suit
アメリカといえば、野球やアメフトのイメージですが、女の子に人気のあるスポーツって実はサッカーなんです。統計によっては、女の子の中でいちばん人気があるスポーツはサッカーなのです。
なぜサッカーかというと、アメフトのように危険ではなく親も安心できる、野球のようにグローブやバットなど道具が少ないということが理由にあるようです。
競技人口が多いので、FIFA女子世界ランキングでもアメリカが1位というのも納得できますね。
さて、今日の取り上げるのは U.S. Soccer and women's players settle equal pay suit (米サッカーと女子選手、同一賃金訴訟で和解する)という記事です。今回はスラッシュリーディングで読んでいきましょう。

〇 スラッシュリーディングのポイント
スラッシュリーディングをする際は、チャンクと呼ばれる意味まとまりごとに理解をします。その時に、チャンクで区切ったところで足りない情報が次に出てくることを意識しながら読んでいくことです。上でいうと赤いのが足りない情報ですね。英語はこのように情報を埋めながら読むようにしていくと理解が早まります。
世界1位になるほどの活躍をしている選手たちが、こうした訴訟を起こし、平等を勝ち取るのはとてもインスピレーションを与えられる気がしますね。しかし、今回の和解はアメリカ国内における賃金の話であり、FIFAワールドカップの賞金までもを変える力はないということで、すべての問題が解決したわけではないようです。しかし、こうした変化の積み重ねがより良い社会を作っていくので、良い変化と言えるでしょう。
ちなみに、今回の記事は AXIOS というアメリカ国内でこの数年注目を集めるニュースメディアから持ってきました。短く、ポイントを上げて記事にしているのでとても効率的に要点を掴むことができます。語彙レベルは難しいですが、記事自体は短いので英語学習者にもお勧めです。時間に余裕がある時などに読んでみてください。
〇 参照元
- U.S. Soccer and women's players settle equal pay suit. AXIOS. 2022-02-22,