西先生のブログ(53件)

西先生のプロフィール
勉強ができなくて悩むのは正しいこと

今、もし「勉強ができなくて悩んでいる」ならば、それは正しいことです。「悩む」という言葉にはネガティブなイメージがあり、「悩みがない=素晴らしいこと」と考える人が多いです。しかし、「悩む」というのは成長の一過程です。悩んではじめて、手に入れられることあります。大事なのは、「どうなりたいか」を思い描くこ...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/24

【7選!】集中力が切れたときの対処法

勉強していて、集中力が切れることがありますよね。そんなとき、どうすれば良いのでしょうか?水分を補給する(コーヒーやお茶よりも、まずはお水)軽いストレッチ(首・肩)と深呼吸を3回軽い運動(ジョギング2~3分、スクワット20回)場所を変える(いつもの勉強場所から別の場所へ)やることを書き出す(やることを...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/23

【2025年10月~】金曜日21:45~ 1枠空けました!

こんにちは。マナリンクで指導させていただいております西です。「満席」になっておりましたが、いろいろと調整しまして、10月~「毎週金曜日21:45~」1枠空けました。「遅い時間でも構わない!」という方、ご連絡ください。<指導内容>大学受験対策(国公立/私大/共通テスト)・高校受験対策/英検対策・・・。続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/20

【高2生必見!英文法】答えの根拠を確認しよう

英文法が苦手な高3生が多いです。理由は様々考えられますが、私が最も強く思うのは「英文法の学習プロセス」にあると考えています。中学校の英語では、未来表現の場合、「tomorrowがあるから、willかis[am,are] going to」と教えられます。つまり、「この単語があるから、これが答え」にな...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/19

成績を伸ばすのはどちらの言葉?

皆さんは、毎日、どのような言葉を発していますか?・ポジティブな言葉「ありがとう」「おもしろい」「やりがいがある」「まだまだ頑張れそう」「難しい問題やけどなんとかなりそう」「今まで興味がなかったけど好奇心が湧いてきた」・ネガティブな言葉「私って全然英語できへん」「点数が伸びない」「私って何やってもアカ...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/18

満席ですみません・・・

現在、オンライン授業は定員に達しており、受付を一時停止しております。ご希望いただいた皆様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。次回の授業は2026年2月以降に再開予定です。詳細が決まり次第、改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/17

【長文読解】内容一致問題のコツ

長文を勉強しているなかで、多い質問の1つが「内容一致問題が解けない」というものです。「手がかりとなる根拠の文は見つけられているのに・・・」「選択肢が2つまで絞れてるのに・・・」など、「あともう少し」の生徒が多いです。どうすれば、正解にたどり着けるのでしょうか?(1) 語句の言い換えパターン例えば、本...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/16

【保存版】発音の区別

高校受験でよく出題されるのが「発音問題」です。たとえ、高校受験で出題されなくても、高校生になって英単語を覚えるときには「発音」は非常に重要です。ここでは、頻出の発音について、私が授業のなかで伝えているコツを紹介します。<アーの区別>(ポイント)下線部がarのときは、「口大アー」、下線部がar以外のと...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/12

【高2】秋から始める長文読解で絶対に押さえてほしいこと

昨日、対面の授業ですが、高2生に対して「長文読解の勉強方法」について「これから意識すること」を話しました。(1) 「読める」が先、「解ける」が後まずは、長文を「読める(=訳せる)」ようにならなければなりません。つまり、「『精読の技術』を養うことに時間をかけるように」と伝えました。 【精読に必要なこと...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/12

動詞marryは「他動詞」か?

英語における「自動詞・他動詞」は非常に重要です。・自動詞・・・動詞の後ろに目的語(名詞)が不要・他動詞・・・動詞の後ろに目的語(名詞)が必要一般的に、受験英語では、「他動詞として出題される動詞」として、以下の語を教えられます。marry, enter, approach, discuss, lay,...続きを見る

西オンライン家庭教師

2025/9/11