ネイティブのように英語を話すには?
2023/6/28
自然に英語を話せたら..
「母国語である日本語を話すように自然に英語が話せたらどんなにいいだろうか?」と思う英語学習者は多いです。
英語圏で生まれ育っていないのでネイティブスピーカーと全く同じというわけにはいきませんが、近づけていくことは可能だと思います。英語をネイティブスピーカーのように話せるようになるためには発音、アクセント、抑揚、リズムなどの英語の発話はもちろん、使われている語彙、フレーズなどを完全コピーするのが一番早いです。
おススメの方法
おススメなのは、Podcastから自分の気に入った番組を決め聞くことはもちろん、できればネイティブスピーカーの話している内容をリピートやシャドーイングをするのが良い(スクリプトはあったほうが望ましい)です。5分くらいの小ネタ的なものから30分以上の長めのものまでありますが、楽しく続けられるものなら何でもいいと思います。
ちなみに筆者はBBC Learning English, Global News Podcast ,ABC Newsなどを空いている時間に聞き、シャドーイングをしています。
BBC Learning English Global News Podcast ABC News
これを続けていると英語独特の発音、アクセント、抑揚、リズムが自然と身につきます。また学校の教科書英語では知らなかった語彙やフレーズ、言い回しにたくさん触れて覚えることもできます。
気に入ったフレーズはノートに書き出してレパートリーを増やしています。この取り組みでリスニング、スピーキングともに加速的に改善できるので日課にできたらいいと思います。
流暢さも大事!
それと英語がネイティブのように話せるかどうかには流暢さも大切です。小川がサラサラ流れるように淀ます英語が口から出てきているか、間の取り方が適切か、聞く人にとって心地よいテンポかなども重要な要素です。とあるイギリス人によると年々受験者が増えているIELTSのスピーキングで7.0くらいまでのスコアは主に流暢さをみているとのことです。
流暢さ改善の日課
これを改善するには毎日自分の声を録音するのがおススメです。私は朝と夜約1分から2分自分のその日の一日や時事問題について自由に話し、それを録音、必ず自分で聞いてスラスラ、テンポよく話しているかどうかをチェックしています。
最初は「自分の声が変!」「間の取り方が下手くそ。」「内容が陳腐、薄すぎる」など聞くに堪えないですが、毎日続けていくと少しですが必ず良くなっていきます。
これら2つは自分一人でしかもほぼお金をかけずに練習できる好ましい学習法だと思います。そして機会があれば外国人と話をするのが望ましいです。
オンライン英会話でもいいし、日本に在住の英米人と友達になって会話するのも良いです。
その他くつろぎながら、Netflixで英米のドラマや映画を観て、好きな俳優の話すセリフをまねして話したりするのもネイティブスピーカーの話し方に自分を近づけることになると思います。
以上のように
ちょっとした工夫で国内にいながら
ネイティブスピーカーのように英語を話せるようにしていくことは可能です。
この記事がお役に立てたら幸いです。最後まで読んでくださりありがとうございました。
この先生の他のブログ
英検準1級合格後いよいよ英検1級へ 多くの英語学習者が近いうちか少し遠い未来かは別にしてぜひ達成したいと思うのが英検1級合格だと思います。 特に準1級合格後の英語学習者の多くが、「いよいよ英検最上級へ挑戦できる!」と考え意気揚々と次の目標(最終目標)に向かっていくことはよくあります。 また英語学習の...
英検1級 面接のコツ 英検最上級の1級は英語学習者ならだれでも取得したい資格試験だ。ただ1次試験にやっと受かっても2次試験で何度も落ちてしまう人が少なからずいる。中には2次試験免除で受け続け、4回目の面接試験でも受からず、1次試験からやり直しという人もいる。 このような話を聞くと英語講師として大変心...
英検1級 リスニング問題 正答のコツPart110問のDialogue形式の音声が流れます。基本的に男女2人の会話ですが、最後の設問になると男性一人、女性二人という場合もあります。取り上げられるトピックは「トラブルとその解決法、」「今後の予定(アクションプラン)」「買い物」「お金の使い方」「子供の教...
英検1級 エッセイ攻略法 テンプレと具体例 限られた時間内に合格に必要なレベルのエッセイを書くには時短でそれなりの内容が書ける工夫が必要です。 時間をかけすぎないで楽にある程度のクォリティーに仕上がる「テンプレート」を使うことも有効かと思います。特にイントロ、3つのボディの第一センテンス、コンクルー...