残り3枠
星野オンライン家庭教師
メッセージの既読速度1分
自己紹介
はじめまして。元・不登校のオンライン家庭教師、星野です。
私は高校1年の夏から2年の終わりまで不登校でした。毎日「このまま自分はどうなってしまうんだろう」と不安でいっぱいで、何も手につかない日々でした。
でも、ふと「大学に行ったら何かが変わるかもしれない」と思い、
勉強だけはしてみようと、学校にきちんと通えないままほぼ独学で受験勉強を開始。
数学・英語はセンター試験(当時)で9割近くを得点し、国立大学工学部に合格。
卒業後は大手メーカーでCAE(構造解析)分野の研究職として約6年間勤務しました。
【「行けない気持ち」も「変わりたい気持ち」も、私にはよくわかります】
「みんな出来ているのに自分にはできない」
「焦るけど行動できない」
「それでも、”このまま終わりたくない”と思っている」
――そんな気持ちを、私は経験しました。
でも、不登校=終わりじゃないです。
むしろ、そこからどう進むかが本当に大事なんです。
だからこそ私は、勉強を「ただ教える先生」ではなく、
「一緒に悩み、前を向いていく大人」でありたいと思っています。
【今はこんなことをしています】
・通信制高校サポート校の講師(数学・情報・物理)
・中学生向けフリースクールで講師
・オンライン家庭教師(2025年~)
【指導スタイル】
・「わからない」を言える空気づくり
・対話重視、緊張しない授業
・自分のペースで進められる学習設計
・生徒さんの「できた!」を一緒に喜ぶ授業
※元・不登校だったからこそ、「どうしてわからないのか」を一緒に考えることができます
🌟大切にしていること
「来るのが嫌にならない授業」をお約束します。
生徒様の特性や様子を見ながら、キャパオーバーにならないように調整しつつ、
丁寧に一歩ずつ積み重ねていきます。
私は、生徒様に「ちょうど自力で解ける」問題を設定するのが得意です。
小さな成功体験が積み重なれば、自信と学習習慣は自然とついてきます。
【指導の流れ】
指導の基本的な流れとしましては、
1.現在の勉強法や悩みを幅広くヒアリング
2.問題を解きながら、現状の学力を把握
3.長期的な目標設定
4.短期的な実現可能な目標を生徒自身で設定→サポートしながらアップデート
5.具体的な授業計画を提案
私の授業では、まず「基本」を大切にしています。
数学の考え方をしっかり理解し、基礎が固まれば難しい問題にも自信を持って挑戦できます。
【理系進学を目指す生徒さんへ】
工学部から理系職に進んだ経験から、
・理系の進路選択肢や学部・学科の違い
・理系分野の就職先について
等のサポートも可能です。
進路に不安がある方にも、実際の経験を基にしたリアルなアドバイスをお伝えします。理系進学に向けて不安を解消し、前向きなステップを踏み出しましょう。
【こんな生徒さんにおすすめ】
・学校に行っていない or 行きづらい
・塾や集団がしんどい
・勉強をやり直したいけど何から始めていいかわからない
・安心できる先生に寄り添ってほしい
・一緒に勉強の「道筋」を立ててほしい
・厳しすぎず、でもきちんと導いてくれる先生を探している
※基礎〜中上位校レベルの指導まで幅広く対応しております。
🌟実際の生徒様からのお声
実際に指導を受けた生徒さんからは、こんなお声をいただいています
「もっと早く星野先生に出会えていたら理系に進んだかもしれない」
「星野先生と出会えなかったら、自分の人生を諦めていたと思う」
「嫌いだった数学が、好きな科目になった」
「学校には行きたくないけど、先生の授業はわかりやすいし楽しい!」
このような言葉をいただけることが、私の一番の励みです。
「まずは話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎です。
【生徒さんへ】
「勉強しなきゃ」と思っているのに動けなかったり、
「このままでいいのかな?」と不安になったり。
そんな気持ち、私もたくさん経験しました。
でも、大丈夫。
今うまくいっていなくても、少しずつでいいんです。
私は、あなたの「できるようになりたい」を全力で応援します。
焦らなくていい、自分のペースで一緒に進んでいきましょう。
「わかるって楽しい!」を、一緒にたくさんみつけていきましょう。
【保護者様へ】
お子様の学習や進路について、日々ご不安やご心配を抱えていらっしゃる方も多いかと思います。
私自身も子を持つ親として、
「どのように関わるのが正解なのか」と悩むことがあります。
だからこそ、保護者様のお気持ちに寄り添いながら、
お子様一人ひとりの状況に合わせた丁寧な対応を心がけております。
学習面だけでなく、心の部分も大切にした指導を通じて、
お子様が前向きに「自分のペース」で学んでいけるようサポートいたします。
どんな些細なことでも構いません。
ぜひお気軽にご相談いただければと思います。
趣味・漫画(ジャンル問わず。おすすめ教えてください)
・ゲーム(最近はプロセカ中心。生徒さんに教えてもらいました!)
・音楽(吹奏楽やバンド経験あり)
・料理と旅行(学生時代はキャンプで東北一周も!)
学歴【経歴】
宇都宮大学 工学部 機械システム工学科 卒業
職歴:
・CAE研究職(メーカー系一部上場企業、約6年)
・家庭教師・塾講師(約2年)
・ブライダル業界
・通信制サポート校・フリースクール講師(2023〜)
・オンライン家庭教師(2025〜)
指導/合格実績【大学】
国際医療福祉大学
東京経済大学
東海大学
日本大学
千葉工業大学
【高校】
地元進学校(県立)
勉強が苦手だったり学校へ行くことが難しい生徒様がほとんどでしたが、合格を勝ち取りました!
オンライン指導コース
|1コーチングコースコーチングコース
学習計画|
数学2B、数学3、数学1A、物理、情報20,000円/月
高校生対象
(目標レベル:一般(偏差値45〜55・日東駒専・産近甲龍・中堅国公立)、基礎固め(偏差値〜45・進学準備・推薦対策))コースの詳細を見る
先生のブログ
|全2件2025/4/26
今日は、最近ある生徒さんとの関わりの中で、私自身が力をもらった出来事をお話させてください。彼女と出会ったのは彼女が中学1年生の3学期のこと。中学入学当初からほとんど学校に通えておらず、たまに保健室に顔を出す程度。授業には出られなくても、定期テストは毎回きちんと受けている、まじめで頑張り屋の女の子でし...
2025/4/24
こんにちは。「元・不登校のオンライン家庭教師 星野」です。現在は、通信制高校のサポート校やフリースクール、そしてオンライン家庭教師として、数学・情報・物理を教えています。でも、もともとこの仕事を目指していたわけではありません。むしろ、こんな仕事に就くなんて、自分でも予想していなかったんです。不登校を...
全2件