残り3枠
加納オンライン家庭教師
メッセージの既読速度1分
自己紹介
生徒さんが「苦手な事だってやれば出来るんだ」と思って頂けるよう指導しています!
『勉強に自信がない』『どこから勉強を始めればいいか分からない』
■他の先生には無い強み
『勉強に自信が無い』という生徒さんを何人も指導してきました。私自身、元々勉強が苦手で全くやる気がありませんでした。だからこそ、勉強を苦手とする気持ちは非常に分かります。その為、生徒さん一人一人のレベルに合わせできるところまで遡り、一歩ずつ確実に『できる』を積み重ねる指導を得意としています。
■指導方針・指導ポイント
まずは生徒さんの得意・苦手を把握し、『成績が上がらない原因は何か?』を明確化します。続いて学習プランを作成する為に、これらか学習する単元に優先順位をつけていきます。これから『できる』を増やしていく為に、一番成績が上がりやすい単元から順番に学習を進めていくので、最短で成績を上げる事が出来る学習プランに沿って学習を進めていきます。
■相性の良いご家庭・生徒様
日々の勉強の進捗と成果を定期的にご報告させて頂きますので、『学習の進捗管理をして欲しい』というニーズのあるご家庭にとっては相性が良いと考えております。
また勉強は短距離走より長距離走なので、途中で嫌になる事があると思います。そんな時こそ、長期的な計画と『できる』を増やして自己効力感を上げる事が出来るので、『勉強の習慣づくりがしたい』という生徒様にとっては、お力になれると思います。
■生徒様へ
解ける問題が増えると勉強が楽しく感じるようになります。実際に私がそうでした。
どんなに些細な事でもいいので何でも質問してください。『できる』を一つずつ増やして、志望校合格に向けて一緒に頑張っていきましょう!
■保護者様へ
日々の学習の進捗内容をご報告させて頂き、お子様の成長度を見える化致します。
不明な点などはご気軽にご相談ください。
趣味趣味は料理で、週末は自炊をして過ごしています。
初めは包丁すらマトモに握れない状況でしたが、色々な動画を見ながら勉強する事で徐々にレシピを覚えてきました。
学歴【学歴】
【中学】
小倉日新館中学校 (2013年卒)
【高校】
福岡県立小倉高等学校 (2016年卒)
【大学】
福岡工業大学 工学部 電気工学科 (2021年卒)
【大学院】
福岡工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 (2023年卒)
指導/合格実績合格指導実績
・九州工業大学・工学部・機械知能工学科 2名
・北九州市立大学・国際環境工学部・環境化学工学科 2名
・立命館大学・工学部・物理化学科 1名
オンライン指導コース
|全2コース先生のブログ
|全0件このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。