オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

あやの
オンライン家庭教師

NEW
指導歴4年
最終学歴山形大学 工学部 卒業

無料体験授業が可能な日程

自己紹介

『なぜ?』を大切に、未来へつなぎます! 現役エンジニアによる算数・数学・理科指導✍ 「なぜ覚えなければならないの?」 「この知識はどこで役に立つの?」 こうした疑問に答えられるのが、現役エンジニアである私の強みです👩‍💻 『あ、これあの時の話だ!』とテスト中にふと思い出してもらえる、そんな授業を提供します✨ 📘 算数 ◎ 考える力を育てる“最初のステップ” エンジニアは複雑な問題を小さく分けて整理していきます。この力は算数の文章題を解く力と同じです。途中式や図を確認しながら「どうしてそう考えたのか」を大切にし、計算力だけでなく論理的に考える力を育てます。 📗 中学数学 ◎ 身近な世界と“つながる感覚”を 関数や確率は、ゲームのキャラクターの動きやアプリの仕組みに直結しています。「勉強がどこで役立つのか」という疑問を、ITや身近な例で解消します。学ぶことが意味のあるものに変わり、やる気につながります。 📙 高校数学 ◎ AIやデータ分析に繋がる“未来の武器” 微分積分はAI、図形や関数は建築や機械の設計、等式・不等式の証明はプログラムの最適化に使われています。丸暗記ではなく「なぜ必要なのか」を理解しながら進める授業で、赤点回避から受験突破まで力をつけます。 📕 理科 ◎ 科学とテクノロジーの“リアル”を体験 電気回路はスマホやパソコン、化学反応はバッテリーや素材開発、力学はロボットや自動車設計につながります。理科を丸暗記科目ではなく、社会とつながる面白い学びへと変えていきます。 🤔よくあるお悩み解決します! 「今の勉強法で成績が上がるのか不安…」  → ノートの使い方や解き方を一緒に確認し、一人ひとりに合った改善策を提案します! 「授業内容が頭に入らない」  → つまずきを具体的に診断し、根本理解につながる学習法をアドバイスします! 「勉強の意味が分からずやる気が出ない」  → ゲームやアプリなどと結びつけ、学ぶ意味と楽しさを体感してもらいます! 「計算はできるのに文章題が解けない」  → 情報整理の手順を言語化し、考え方の型を一緒に練習します! 「理科の用語や法則が覚えられず点数に結びつかない」  → 丸暗記ではなく「なぜそうなるのか」を解説し、応用問題にも対応できる理解力を育てます! 「中学や高校への進学が不安」  → 算数から数学、理科から物理・化学・生物への橋渡しを丁寧に行い、安心して進級できる土台を整えます! 💻授業スタイルとサポート体制 ①「どうしてそう考えた?」を大切にする対話型の授業 ②画面共有や手元カメラで思考を見える化 ③オリジナル図解を使った直感的に分かる解説 ④授業外もチャットで質問に対応し、学びを止めない仕組み 💡 答えに辿り着く「足跡」を大切に ノートに書かれた途中式や図から、どのように考えたかを一緒に確認します。「どうしてそう考えた?」と問いかけ、お子様の思考プロセスを大切にすることで、つまずきの根本原因を見つけ、解決へと導きます。 💡 「点と点をつなぐ」授業 現役エンジニアの視点を活かし、単なる暗記ではない、教科書の内容が社会でどう役立つかを伝えます。バラバラだった知識が、線でつながる「わかった!」という瞬間の積み重ねが、勉強の楽しさにつながります。 ◆生徒様へ 勉強って「難しいしつまらない」と感じることもあると思います。でも「わかった!」と思えた瞬間って、意外と嬉しくて楽しいものです。 あなたのペースに合わせて一緒に学びながら、「できた!」を少しずつ増やしていきたいと思っています。どんな小さなことでも遠慮せず、気軽に質問してくださいね。 「わかる!」を積み重ねていくことは、やがて自信となり、きっと未来の自分を力強く支えてくれます。一緒に「わかった!」の瞬間をたくさんつくって、最高にワクワクする未来への一歩を踏み出しましょう! ◆保護者様へ 授業では「理解を深めて学ぶ楽しさに気づく」ことを大切にしています。現役エンジニアだからこそ示せる「将来につながる学び」を通じて、お子様が自ら考え、行動する力を育てます。 私は先生というより、目指すのは「ちょっと年上のお姉さん」のような存在です。安心して相談できる距離感を持ちながらも、学習面ではしっかり伴走し、前に進む力を一緒に積み重ねます。 ご家庭とも密に連携を取りながら、お子様の成長を長期的に支えられるよう、丁寧にサポートいたします。
趣味・車中泊🚙:温泉が大好きです!道の駅や景色の良い場所で車中泊を楽しんでいます。 ・愛犬🐶:ビションプーというMIX犬を飼っています。一緒に遊んだり、お昼寝をしたりして癒されています。 ・音楽・アニメ鑑賞🎧:ジャンルを問わず、様々な音楽を聴いたり、アニメを見たりするのが好きです。最新のアニメから名作まで、幅広くチェックしています。
学歴【学歴】 2015年 栃木県立石橋高等学校 卒業 2019年 山形大学工学部情報科学科 卒業 【職歴】 2019~2024年 都内独立系ソフトウェア開発会社(システムエンジニア) 2025年~ 都内大手事業会社(システムエンジニア)
指導/合格実績個別指導塾で4年間、家庭教師として1年間、理系科目を教えてきました。 特に、基礎固めから高校入試対策までの指導を得意としており、多くの生徒さんが目標を達成できるようサポートしてきました。 🌸合格実績 ・山形県立高畠高等学校(首席入学) ・山形県立米沢東高校 ・米沢中央高等学校 ・九里学園高等学校 ✏️指導実績 ・小学校高学年:算数 ・中学生:数学、理科 ・高校生:数学

オンライン指導コース

|1教科指導コース

教科指導コース

教科指導
情報月額
#共通テスト
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|1
2025/9/23
こんにちは!オンライン家庭教師のあやのです。このブログでは、私がどんな人間なのか、どんな想いで皆さんと向き合いたいのかをお伝えします。「なぜ私が先生をしているのか?」「これまで出会った生徒たちとの物語」「エンジニアってどんな仕事?」「講師×エンジニアの強み」この4つのトピックで、私のことを知っていた...