指導実績#2 【ダブル100点】高3生の中間考査で数学2科目が満点でした!
2024/6/17
マナリンクで担当している生徒さんが、5月の中間考査で数学3科目のうち2科目で100点満点を取りました!
※生徒様より許可を頂いて掲載しています
え?どゆこと?すごい!!
しかも高3ですよ。受験生ですよ。
この生徒さんは、某有名進学校に通われていて、校内の試験自体が非常に難しいはず。
僕も試験内容や範囲を事前に聞いていましたし、当然ですがすべて初見の問題です。
おそらく一部はどっかの入試問題です。
他の科目の勉強もある中で、この結果は素晴らしいとしか言いようがないですね…。
試験前の対策について
僕との試験直前の対策についてお話したいと思います。
ですが、どちらかというと生徒本人の自主学習のレベルが非常に高かったことが、
今回の結果の主要因ですので、あくまで参考といった感じです。
試験前のオンライン授業での対策は、いたって普通です。
特別なことはしていません。
- 試験範囲となっている問題集の類似問題を出題
- 解答に詰まった段階でヒント小出し
- 答え合わせのあと必要に応じてワンポイント解説
このような形で対策を進めていきました。
※授業中の板書の一部
定期テストは、試験範囲がガチガチに決まっているので、
あとは出題傾向・形式さえ押さえてけば、何をすべきかは結構簡単に見えてきます。
ですが、それをやり切ることが大変なんですよね…。
(今回も演習問題として、たしか50問以上は大学入試問題を渡しました)
その点、こちらの生徒さんは、かなり努力の基準値が高くて
やるべきだと思ったことはしっかりとやり切ります。
涼しい顔して「一応全部解いて理解してるんですけど…」と言ってきます震
※自習用ノートを送ってくれました
個人的には「ノートの羅線は無視すべき」派なので、この計算特化のノートは非常に◎です
家庭教師のゴールについて
最近では、試験対策に役立ちそうな演習用の問題をお渡しして、
あとは自分の裁量で試験対策に活用していただく、という流れが定着しています。
これについては、「先生なのに何サボってるんだ」と思われるかもしれません。
正直そうなのかも…。
ですが、生徒自身が自分で考えて、自分の勉強スタイルを確立するところまで
持っていくことができたことを、僕は一つの成果だと思っています。
さいごに
彼はいま、推薦入試の準備のために、定期試験の成績だけではなく多方面で学習に励んでいます。
今回の中間考査の成績も、推薦入試の必要評定ラインの算出に考慮されます。
次の6月末から始まる期末考査が、評定に関わる最後の試験です。
最後の最後までサポートし切って、次の期末考査でも良い結果につなげてあげられたらという気持ちで指導してまいります!