理解して覚えると記憶に残ります。
0
2021/4/7
数学や算数には、覚えなくてはいけない公式や事柄がたくさんあります。
そんなとき、なるべく丸暗記ではなくて考え方を理解して覚えると記憶にも
残りますし、忘れた時に自分で導き出すことができます。
中学生の生徒さんと、「文字での数の表し方」を学習した時にまとめたものを載せます。
偶数や奇数、2ケタの数など……文字であらわすことに慣れないうちは難しく感じます。
けれど、考え方を理解して覚えていくと「案外かんたんだなあ。」と思ってもらえるかもしれません。
自宅でお子さんの勉強を見てあげる時の参考にしていただければと思います。
0