Endemicとは ―単語を深く知ろう
2022/2/13
Pandemicは「世界的流行病(の)」であり、epidemicは「流行病(の)」ですが、ではendemicとは何でしょうか。ふつうは「風土病(の)」と訳されます。
Malaria is endemic in many hot countries.
マラリアは多くの熱帯地方の国々の風土病である。
しかし、endemicには2つほど注意点が必要です。1つは、病気に限らず使用されることであり(この点ではepidemicも同じなのですが)、もう1つは、本来の意味は「特定の場所や特定の人々において広がっている好ましからざるもの」である、ということです。「風土病」とすれば、ちょっと意味が理解しがたいこともありそうですね。例えば、
Violent crime is now endemic in parts of Chicago.
暴力的犯罪はいまやシカゴの一部地域で広まっている。
ここでは、endemicが使用されていますが、病気ではありません。それに「風土」という言葉から連想されるような土地柄でもありませんね。
コロナが収まりそうにない昨今、pandemicやらepidemicやらendemicやらの言葉が出る入試問題も少なくはなさそうですね。ただし、こういった言葉が常に「病気」を意味するかといえば、そうともいえないのです。どこかで見かけたら、ちょっとばかり注意してみるといいですね。
この先生の他のブログ
When節やif節は、未来のことでも副詞節の場合には現在形を用いる。名詞節なら、もちろん未来形になってwillを伴う。そんなふうに言われる。a) Give her this letter when she comes.b) Let me know when she'll come.c) If it...
(いままで自分の書いたものを読み返してみると、ちょいと難しいようなので、今回以降はできるだけ平明たらんと心がけよう…とぼそっと呟く)大問4のBを訳してみよう。著作権の問題からここに英文の全部は挙げないが、以下のURLで見つけられる。ただし、ここでは完全な訳は示さない。受験生諸君、各自まずは自分なりに...
大問4のBを訳してみよう。著作権の問題からここに英文の全部は挙げないが、以下のURLで見つけられる。ただし、ここでは完全な訳は示さない。受験生諸君、各自まずは自分なりに頑張ってみよう。https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/sokuho/k_mondaitokaitou/t...
大問4のBを訳してみよう。著作権の問題からここに英文の全部は挙げないが、以下のURLで見つけられる。ただし、ここでは完全な訳は示さない。受験生諸君、各自まずは自分なりに頑張ってみよう。https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/sokuho/k_mondaitokaitou/t...