オンライン家庭教師マナリンク
残り2枠

ゆうじオンライン家庭教師

4.98(421件)
メッセージの既読速度1時間43分
コミュニケーション量少なめ

自己紹介

みなさん、こんにちは。「ゆうじ」と申します。 関西の学習塾で約8年間、中学受験の「算数」、「理科」、中学生の「数学」「理科」を担当してきました。 また、教室の校舎長として進路指導、学習計画のサポートなども経験させていただきました。 指導科目だけでなく、他の教科も含め総合的に合格へ必要なものを説明し、指導して参りました。 これまで、指導している中で、暗記がとても得意な中学受験を目指されていた生徒さんがいました。 国語、社会は偏差値60近くまで達しているのに、算数は偏差値50前後、理科は偏差値55どまりでした。知識量はとても多く、漢字検定2級を6年生で取得されていましたが、どうしても算数や理科が伸び悩み、本人もとても苦手意識がありました。 模擬試験の解答を見ると、算数では計算問題、基本問題の小問群はパーフェクトなのに、応用問題に一切手をつけておらず、ほぼ得点できていない状態でした。理科においては記述問題や理由を尋ねられる問題、テキストでの基本を組み合わせた総合的な問題、資料や実験結果から考察する問題はまったく手伝ずでした。 授業で使うテキストの問題は1度学習すると、身についていますが、模擬試験で初めて出会うようなパターンの問題は全滅に近いものがありました。 ご本人と話していると、「どこから手をつけて良いのか分からない」「やったことのない問題なんて解けるわけがない」とのこと。考えることを放棄している印象でした。 理系科目はパターンとして解法を覚えることが必要な部分もあります。一般に中学受験用のテキストを丸暗記してもおそらくは偏差値55が壁となってしまいます。 解法の手がかりの見つけ方はパズルのようなもの。どう組み合わせていくか。どう自分の知っていることを使うかです。しかも同じ問題でも複数解法があり場合もあります。また、最近の入試の傾向として理科は特に実験結果や実験の方法、実験器具の使い方、身近なものと関連させた事案の問題が頻出となっています。 私は生徒さんとともに、この「思考力」を養う指導をしていきます。一方通行の解説のみの授業は致しません。そのために「自己再生」「自己説明」を主に宿題として出します。 算数が苦手な生徒さん、せめて「算数って、面白いかも?」と思っていただけるように。 算数が得意な生徒さん、さらに「思考力」を鍛えて、多方面から考えれるように。 理科が苦手な生徒さん、「なるほど!そうなんだ!」「思ったより理科って面白いかも!」 理科の中でも得意な単元を1つ1つ増やしいく。 最終の目標校に向け、桜が咲くように一緒に頑張っていきたいと思います。
趣味スイーツの食べ歩き(インスタで公開中) メダカのブリード(現在約30種類) 資格取得(現在FP1級、簿記2級、漢検準1級にチャレンジ中)
学歴島根大学教育学部 卒業
指導/合格実績現場での指導歴は7年間です。主に高校受験では、三国丘高校(8学区)、生野高校(7学区)、清風中高、清風南海中高、初芝橋本中高、初芝富田林中高、清教学園中高、明星中、大谷中高、など 国立大附属中や都立中の適性検査(入試問題)の指導実績もあります。 今年度(2023年度) 大阪教育大学天王寺中、桃山学院中コース             実践女子学園中、芝浦工業大学柏中

オンライン指導コース

|1コース
理科(中学生)月額コース
15,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

感謝の声

感謝の声
小学5年生志望校:茗溪学園
2024/10/01
シャイな息子でもとても話しやすい先生で、初回から楽しく学習できました。当初はあまりのる気じゃなかった...
感謝の声
小学6年生志望校:なし
2024/09/18
丁寧なご指導ありがとうございます。なかなか一人では勉強できないため、きちんと向き合い指導してくださる...
感謝の声
小学6年生志望校:なし
2024/07/04
出題された問題の難易度、傾向などを分析し、丁寧に教えてくださります。 会話形式で授業を進めてくださる...

先生のブログ

|4
2024/2/22
こんにちは今回は計算ミスについてお話しします。「やり方は分かっているのに計算間違いで点数を落としてしまう」「最初の計算問題でどうしてもミスがある」などのお悩みも多いことではないでしょうか?計算ミスの原因はいろいろありますが、案外、低学年の計算のつまずきがありそうです。「えっ?低学年は学校では問題なか...
2024/2/6
中学入試が、関西・関東と終了しました。桜が咲いた方も、咲かなかった方も次のステップに進んでいくわけです。何もかもが順調である方もいるでしょうが、ほとんどは何らかの挫折を経験して先に進んでいきます。悔しさは十分に味わってください。通過点でしかない今に固執することはありません。「悔しさ」は次へのばねにな...
2024/1/8
次は君たちの番だ!新6年生の皆さん、いよいよ受験学年になります。ここから夏までにすることが超~重要。夏期講習後の立ち位置(成績)で進路がほぼ決まります。「まだ1年あるから!」ではありませんよ!もう1年しかありません。あの過去問が1年後に解けますか?さぁ、志望校の過去問を見て、現実の立ち位置を見てみま...