英単語の覚え方
2024/3/31
英語学習の中でもっとも嫌われるのが『英単語の暗記』だと思います。
単語の覚え方には人それぞれやり方があると思いますが、今回は僕が英語を勉強してからずっと続けている覚え方(取り組み方)をお伝えしたいと思います(=゚ω゚)ノ
①覚えたい単語を声に出しながら書く
【例】「food」を覚えたい
「f→o→o→d→food→食べ物」とつづり1つずつを声に出しながら書き、すべて書けたらその単語と意味を読み上げます。
こうすることで音とつづりの関係性(フォニックス)を意識することができ、例えば「ウー=oo」とという関係性が分かれば、schoolやmoonなどを覚える際に応用することができます!
また、発音したことがない単語は聞き取ることができないため、この時点でしっかりと発音することはリスニング対策にもつながっています!
②覚えた単語を文の中で確認する
「food = 食べ物」と覚えることも大切ですが、リーディング・リスニング・スピーキング・ライティングといった様々な形で使いこなせる必要があります。そのため、I need to buy some food for dinner.と文の中で使い方を確認することが大事です。
ちなみにこの文から、「someがあるけどfoodは複数形ではない=不可算名詞」といったことを学ぶことできるだけではなく、need to buyなどの表現も合わせて覚えることができます!
このような単語の覚え方は時間がかかってしまうこともあります。
ただし、一度音とつづりの関係性を理解できれば、その後は覚えるためにつづりを書かなくても、発音からつづりを想像できるようになります!
単語学習では品詞や語法など細かいことも覚える必要がありますが、まずは「英語⇔日本語の意味が分かる」「発音できる」「発音から単語を思い出せる」という部分に意識して取り組んでみてみましょう(^^)/
この先生の他のブログ
「復習は大事!」「復習しなさい!」ってよく耳にしますね。もちろん、復習はとても大事なため、多くの人が一生懸命「復習」をしていると思います。でも中には、「復習しているのに成績が伸びない…どうして(;´・ω・)」という人もいるのではないでしょうか?もしも復習しているのに思うように成績が伸びないと感じる人...
夏期講習を受講する際、以下の点に注意をしてください!夏期講習で結果を出すためには、「カリキュラムが適切かどうか」「講習の内容を復習する時間が確保できるか」の2点を必ず確認してください。そして「取り組みたい内容がカリキュラムにない」「授業の時間ばっかで復習時間が全然ない」といった場合は、いったんお申込...
夏期講習という時間に余裕があるときには、ぜひ英語を勉強してほしいと考えています!その理由は、英語が他の科目と次のような違いがあるためです。このように英語は語学のため、単元と単元を完全に切り分けることは不可能で、1つの文で複数の文法知識が同時に問われます。そのため、他の科目のようにピンポイントで学習し...
4月の新学年スタートから2か月が経ちましたが、新しい学校生活には慣れましたでしょうか?初夏に近づくなかで体育祭の練習をしていると受講生の方から伺い、熱中症などには気を付けてほしいと思っております!さて、学校行事などで忙しい6月は、1学期において重要な時期だと考えています。というのも、新学年での最初の...