深石先生のブログ(15件)
深石先生のプロフィール医学部予備校やマナリンクで物理を教えている深石です。本日は、初学者のための物理学習法についてお話しします。私は、志望校の変更により、浪人してから物理をゼロから開始しました。そんな私が、今では教える立場になっています。その経験を活かして、初学者のための物理学習法をブログでまとめました。① 参考書「物理...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2025/4/8
生物に必要な書籍は、以下の3つに分類されます。① 参考書学習のベースとなるものです。学校で配られた教科書傍用問題集で良いと思います。2024年度から新課程に移行しましたので、古いものしか持っていない場合は、Amazonなどで新しいものを購入した方が良いです。「セミナー生物基礎・生物」「リードα生物基...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2025/4/4
共通テストの重要性が増し、昨年度が共通テストの対策をして欲しいというお問い合わせをたくさん頂きました。昨年度までのコースに加え、共通テスト用の対策講座を設定しました。以下、概要になります。【本コースの対象者】2025年度の共通テストを受験予定の方で、物理の得点伸ばし、合格のための得点源にしたいという...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/12/30
共通テストの重要性が増し、昨年度が共通テストの対策をして欲しいというお問い合わせをたくさん頂きました。昨年度までのコースに加え、共通テスト用の対策講座しました。以下、概要になります。【本コースの対象者】2025年度の共通テストを受験予定の方で、生物の得点伸ばし、合格のための得点源にしたいという方のた...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/12/30
共通テスト対策コース化学共通テストの重要性が増し、昨年度が共通テストの対策をして欲しいというお問い合わせをたくさん頂きました。昨年度までのコースに加え、共通テスト用の対策講座しました。以下、概要になります。【本コースの対象者】2025年度の共通テストを受験予定の方で、化学の得点伸ばし、合格のための得...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/12/30
【よりハイレベルな授業をご希望の方に】「化学を得点源に、そして合格の切り札に!」をコンセプトに、偏差値60以上もしくはそれに準ずる実力をお持ちで、偏差値70以上を目指して、よりハイレベルな授業を受けたいという方向けの授業方針のご提案です。【対象の志望校】医学部:国立医学部上位校、私立医学部の上・中位...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/6/1
【ハイレベルコースの対象者】高2ですでに高校化学を一通り終えてしまう進度の早い中高一貫校の方でよりハイレベルな授業を受けたい方には、下記のような対応をしています。【大学入試に向けた学習法】医学部・難関大への現役合格を見据えて、厳選された入試問題による密度の濃い学習を行っていきます。本コースでは、ただ...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/5/31
本日のテーマは、「模試の復習を学習にどう活かすか」についての第3回になります。これまでの指導経験上、模試の復習が疎かになってしまう方が非常に多いです。「模試の復習が溜まってしまった・・・」「模試の復習は大事だけど、塾の宿題が・・・」そんな経験をお持ちの方も多いと思います。まず、模試は何のために受ける...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/5/31
ご覧いただきましてありがとうございます。医学部難関大予備校でプロ講師として指導しています深石と申します。この仕事を始めて、10年になります。私の指導科目の中で最も経験が豊富なのは高校化学です。したがって、どのようなレベル・状況の生徒でも対応可能です。個別指導中心で指導してきた経歴上、医学部受験生が非...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/5/27
ご覧いただきましてありがとうございます。医学部難関大予備校でプロ講師として指導しています深石と申します。この仕事を始めて、10年になります。高校物理の指導において経験が豊富なのは、「物理があまり得意ではない生徒」です。対象偏差値でいうと50付近からスタートの方々です。したがって、物理が苦手な生徒を指...続きを見る
深石オンライン家庭教師
2023/5/22