富岡先生のブログ(61件)

富岡先生のプロフィール
他人任せを卒業しよう!大学は自分の頭で考えられる人材を欲している。

講師の富岡です◎受験生の皆さん、他人任せを脱出しましょう!大学受験では、他人任せにする人は正直合格が厳しくなります……!特にこの時期、いろいろな塾・予備校選び、問題集・参考書選びが行われます。そのとき、以下の態度にだけは気をつけてください。☑️“ルート”を示してもらいたい。これだけは本当に気をつけて...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/23

“できない”ことを喜ばなくちゃ!!成績が上がる姿勢。

講師の富岡です◎皆さん、もっと“できない”ことを喜ばなくちゃ!成績を伸ばす上で大事な姿勢だと私は思います。確かに勉強は、できないと苦しいし嫌だなと思うでしょう。やっぱりできたほうがそりゃいいだろうと思うわけです。ですが、成績を上げるということは、自分の“できない”を“できる”に変える作業に他なりませ...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/21

現代文は、文章の中でもっともっと学べることがたくさんある!!

講師の富岡です◎高校生ならびに浪人生の皆さん!現代文で密度の濃い学習はできていますか?現代文は、その文章からもっともっとたくさんのことが学べる科目ですよ!!解いたら解きっぱなしはもったいない!その1題から栄養をもっと得てほしいのです。https://manalink.jp/teacher/14828...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/21

化学基礎から目を背けてはいけないよ!!

講師の富岡です◎化学で受験をお考えの皆さん、化学基礎から目を背けちゃいけませんよ!!多くの新受験生は3月段階で理論化学が一段落したところだと思います。もちろんその復習もきちんとしたいところなのですが、土台となる化学基礎の勉強したの何年前?みたいな状態になっていませんか??化学基礎って、ガンガン化学発...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/20

【講座新設🌸】古文は単語や文法だけやっていても伸びませんよ!!

★古文コース新設しました🌸https://manalink.jp/teacher/14828/courses/18802講師の富岡です◎高校生・浪人生の皆さん!古文は単語や文法だけやっていても成績は伸びませんよ!!どうしても古文の勉強というと単語や文法をまずやらなくちゃとなるわけです。もちろん間違っ...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/19

来年度から共通テストの出願が電子化されます!

講師の富岡です◎来年度(令和8年度)大学入学共通テストの出願が電子化されます!現在時点での注意点と変更点をここにまとめておきます。★全体の流れ(予定)①受験案内の公表(6月中旬)②マイページの作成(7月上旬)③出願・検定料の支払い(9月下旬)④出願内容の確認・登録内容の変更(10月中旬)⑤受験票の取...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/18

みんなが国語を後回しにする理由に対して、プロが考察します。

講師の富岡です◎国語って後回しにされがち。皆さんもそうお考えではないですか?本当によほどなことがない限り、国語はむしろ早めにやっておく教科です。ですが、実情としてはかなり後回しにされがちです。その理由とは?考えてみましょう。☑️英語や理系科目が“やばい”からうんうん、筆頭に上がるのはまずこの理由かと...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/18

受験勉強は“指数関数”だ!

講師の富岡です◎受験勉強は“指数関数”です!どういうことかって?指数関数は上のような青い形をした関数です。よく見ていただくと、最初の方はグラフは全然上昇しませんね。あるところを境に、ぐわっとグラフが上昇します。この「グラフ」を「成績」に置き換えてみましょう。受験勉強では、最初のうちは“成績”は全然上...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/18

受験生!3月は休みの期間じゃないよ!!

講師の富岡です◎受験生の皆さん!!3月は休みの期間じゃありませんよ!!これから本格的に受験が始まる新受験生や浪人生の方は、この3月でがっつり勉強しなければなりません。勉強時間が全てではありませんが、およその目安を示しておくので参考にしてください。【現役生】☑️平日6時間(学校の授業時間は当然除く)☑...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/17

それ、本当にできてる?まぐれあたりを過信するべからず!

講師の富岡です◎国語、特に現代文で多いのが、まぐれあたりを過信して勉強を後回しにする人です。以下のタイプがそれです。☑️たまたま自分に合った問題だっただけ☑️その模試自体、易しいレベルの模試☑️2、3回くらい成績が良いのが続いただけこの辺りは「まぐれあたり」だと思ったほうがいいです。ですが、受験生は...続きを見る

富岡オンライン家庭教師

2025/3/16