残り3枠
いちろうオンライン家庭教師
指導歴25年
最終学歴埼玉大学 教育学部 卒業
無料体験授業が可能な日程
自己紹介
■私はこんな人
講師歴20年以上の経験があります。
小中学生のおもに数学や社会をノートから細かく
みてきました。
目標は「分かる、できる、自信ある♪」の三拍子
達成です!
私自身は塾通いの経験がなく、家庭教師に教わった
こともありません。
そんな風変わりな講師です。
でも夢だった者でも、講師をこれまで20年以上でき
ているのです。
そんな私は、夢や目標を持って取り組む生徒さんに
とって良き同伴者でありたいと思うのです。
■他の先生には無い強み
長い経験の中で多くの生徒さんに出会ってきました。
中学受験生から不登校生、中学浪人生などとも関わっ
てきました。
ですから授業のみならず、コミュニケーション方法
にも多数の引き出しを持ち合わせています。
個別懇談も可能ですのでお問い合わせください。
これまで、勉強の仕方が分からず苦労していたり、
授業への参加が消極的だったりした生徒さんに対して
面談や指導の結果、成績向上や学習意欲の改善が見ら
れたことは何度もありました。
■指導方針・指導ポイント
・生徒さん目線に立ち、できることを少しずつ
見つけます。
・「交換ノート(復習ノート、チェックノート)」
(呼び名は自由)を活用して、質問を明文化し、
家庭学習の定着をはかります。
■相性の良いご家庭・生徒様
・定期テスト対策をご希望の生徒様
・学校の授業について行くのがきつい
という生徒様
・5教科まんべんなくできてほしいと思って
おられる保護者様
・小さくても目標を持てる生徒様
■生徒様へ
・みなさんの夢や目標の実現に向け、良き同伴者
としてサポートさせてください。
■保護者様へ
・生徒様の些細な変化についてお気軽にお声がけ
ください。よろしくお願い致します。
趣味陸上競技(中高時代は長距離専門でした)
将棋、野球観戦、旅行、クラシック鑑賞
学歴【学歴】
1992年 山口県立下関西高等学校普通科 卒業
1997年 埼玉大学教育学部 卒業
【職歴】
・大学を卒業後
・教員採用試験や公務員試験に挑戦ののち、
学習塾で専任講師として就職
・この試験勉強の期間は、その後の講師職にあたっての
大いなる礎となっている
◇1997年10月〜1998年9月
・東京ディズニーランド内のバックヤード勤務で、
サービス業のノウハウを習得
◇1999年3月〜2022年3月
・大江個人指導塾(埼玉県)、
・京大ゼミナール久保塾(兵庫県)
(現、第一ゼミナール久保塾)において講師職
・個別指導や集団指導にて私立中学受験、高校受験
まで幅広く指導
・家庭教師(学研)では国立高専受験合格にも導く
・25年間にわたる指導歴で、多くのご家庭、生徒さん
との出会いや合格を経験
◇2022年4月〜
・一般企業に転職し、マネジメント業務を経験を積む傍ら、
家庭教師および個別指導(トライ)を続ける
◇2024年9月〜
・公立小学校非常勤講師としても勤務中
【免許・資格】
・小学校教諭第1種免許
・実用数学検定2級
指導/合格実績【指導/合格実績】
▪️高校合格実績
神戸高校・御影高校・葺合高校(多数)、
灘高校 1名、慶應女子 1名、
西大和学園 8名、大阪教育大学附属 3名
関西学院 3名、京都女子 1名
▪️高等専門学校
明石工業高等専門学校 2名
オンライン指導コース
|3教科指導コース教科指導コース
先生のブログ
|全18件2025/10/11
暑かった夏が終わりようやく朝晩、涼しくなってきました。そうこうしているうちに早いもので10月も中旬2学期なかばになろうとしています。学校によっては中間テストの時期です。テストがなくてもこの時期はたくさんの行事や活動に追われて忙しい日々でしょう。毎日を計画的に過ごし、できることを着実に増やすことで自信...
2025/9/25
秋のお彼岸、大事な2学期ですね今後、学校行事に定期テスト、模擬試験と忙しいことばかり続きますけど、物は考えよう充実しているとも言えるわけでいい思い出やがんばりを認めてもらえる可能性が増えると思えばそれはそれで良し暑さも少し和らいできたしさあ、ちょっと力を入れてみるかぁ
全18件